週末お疲れー(´ー`)
2004年7月9日今週もお泊まりウィーク♪
仕事が終わるのが待ち遠しくて仕方ない。ってかもう朝からウキウキしっぱなしなんだけどさ(笑)
♪仕事にも精が出る 金曜の午後♪
って感じです(笑)でもわりとヒマだったかな。帰る間際に営業のTさんが色々と頼んでくるから急いで対応してた。
新快速で京都駅まで行っちゃって駅のバーゲンを見てから行こうか迷ったんだけど、やっぱダルかったから京阪で彼の家の最寄り駅まで行っちゃうことに。
8時半くらいに家に着いたら、すぐに彼が帰ってきた。
眠くてしょうがない上に、電車に酔ってたからベッドに直行〜。そしたら彼もやってきて一緒にごろ〜ん(笑)一緒に居たら眠気も飛んでった。
んでお風呂入った後、1時間ほど掃除をして。。。月に1回くらいしかやらないとすぐ汚くなっちゃう。来週もしよう、、、掃除のし甲斐があって楽しいんだよね(笑)
今日はお酒も飲まず1時頃に就寝。
仕事が終わるのが待ち遠しくて仕方ない。ってかもう朝からウキウキしっぱなしなんだけどさ(笑)
♪仕事にも精が出る 金曜の午後♪
って感じです(笑)でもわりとヒマだったかな。帰る間際に営業のTさんが色々と頼んでくるから急いで対応してた。
新快速で京都駅まで行っちゃって駅のバーゲンを見てから行こうか迷ったんだけど、やっぱダルかったから京阪で彼の家の最寄り駅まで行っちゃうことに。
8時半くらいに家に着いたら、すぐに彼が帰ってきた。
眠くてしょうがない上に、電車に酔ってたからベッドに直行〜。そしたら彼もやってきて一緒にごろ〜ん(笑)一緒に居たら眠気も飛んでった。
んでお風呂入った後、1時間ほど掃除をして。。。月に1回くらいしかやらないとすぐ汚くなっちゃう。来週もしよう、、、掃除のし甲斐があって楽しいんだよね(笑)
今日はお酒も飲まず1時頃に就寝。
アイス食いだおれ!
2004年7月3日私は10時に起きたんだけど、彼がなかなか起きない。。。まあ週末くらいしかゆっくり寝れるときがないから11時半までは寝かせておいた。
今日は朝ご飯も食べずに出かける予定だったから、起きてから1時間半ほど経ってさすがにやることがなくなってきたので彼を起こした。超機嫌悪い&だるそうだったけど。。。
マックとコンビニでご飯を買ってから、12時8分の電車に乗った。
車内で朝ご飯。っても暑くて食欲湧かなかったから私はゼリーと飲み物だけ。あとは彼のマックをちょこっとつまみぐいした程度。
てか朝を抜いたのはアイスを食べに行くのが目的だったからでもあるのだが。。。(笑)
大阪港に行った。アイスクリーム博覧会をやってて、全国のアイスが寄り集まってたのだ。
二人でアイス5つ食べました。ふかひれラーメンアイス、なかなかイケてた(笑)ちょっと味がしつこかったが。
てかおいしそーなアイスがありすぎて食べ切れないよーって感じ。どれも食べてみたかったわー。一口ずつとか試食したい気分でした。。。
アイスでお腹いっぱいになってから、いざ海遊館へ。
大阪港には何度か来てたけど、海遊館の中に入ったのはすごーく久々。
手を繋ぐだけでドキドキしてたころに初めて一緒に行ったんだ。あのときも彼がすごく楽しそうで、この人はホントに魚が好きなんだなぁーって思ったりして、そんな彼が愛しかった。
今日ももちろんハイテンションでビックリ(笑)私のシナモンに対する情熱と同じなんだよねー(笑)
でも楽しかった〜。魚ってすごい健気でかわいぃ。2時間ほど海遊館を堪能して、梅田に戻って、HEPとヨドバシのセールを見に行った。彼に誕生日プレゼントを兼ねて洋服を買ってあげた。なんか難しいよねぇ、男の人の服を選ぶのって。本人目の前に居ても難しいんだから、居なかったらもっと難しいよなぁ、、、
バーゲンの途中に、ご飯もヨドバシで食べた。こないだ来たときに気になってた京風スパゲッティ屋さんで食べることに。
鴨と九条ねぎのパスタ、和風だからアッサリしてたし美味しかった。
http://www.yodobashi-umeda.com/dining/dining_pont.html
私はデザートが食べたかったから、先斗町セットにしたんだけど、くずもち風ミルクプリンがまた超ウマウマO(≧▽≦)Oとろとろで美味しかった〜。
食べてからもいっぱいうろついたから足がくたくたになって、地下のエクセルシオールで休憩した。
向かい席で座れるのに、わざわざ隣り同士に座ってた(笑)ちょっと恥ずかしいけど、その方がやっぱ落ち着くなぁ。彼の隣りに居るの大好き。
今日は彼の機嫌を損ねるよーなことが何度かあったけど、そういうのも気心が知れてるからなんだろうね。ってこれがそのうちおっきな喧嘩になるのかなぁ?(笑)あんまり想像つかないけど。
9時半前にヨドバシを後にして、大阪駅に向かった。一緒に京都まで帰りたかったけど、今日はバイバイ。
なんか楽しくってテンション上がってたから電車でも寝れなくて読書してた。
仕事を始めてから読書量が減ったなぁ。なんか毎日仕事をして家に帰ってから本を読むのはかなり疲れるんだよねぇ。
今日は朝ご飯も食べずに出かける予定だったから、起きてから1時間半ほど経ってさすがにやることがなくなってきたので彼を起こした。超機嫌悪い&だるそうだったけど。。。
マックとコンビニでご飯を買ってから、12時8分の電車に乗った。
車内で朝ご飯。っても暑くて食欲湧かなかったから私はゼリーと飲み物だけ。あとは彼のマックをちょこっとつまみぐいした程度。
てか朝を抜いたのはアイスを食べに行くのが目的だったからでもあるのだが。。。(笑)
大阪港に行った。アイスクリーム博覧会をやってて、全国のアイスが寄り集まってたのだ。
二人でアイス5つ食べました。ふかひれラーメンアイス、なかなかイケてた(笑)ちょっと味がしつこかったが。
てかおいしそーなアイスがありすぎて食べ切れないよーって感じ。どれも食べてみたかったわー。一口ずつとか試食したい気分でした。。。
アイスでお腹いっぱいになってから、いざ海遊館へ。
大阪港には何度か来てたけど、海遊館の中に入ったのはすごーく久々。
手を繋ぐだけでドキドキしてたころに初めて一緒に行ったんだ。あのときも彼がすごく楽しそうで、この人はホントに魚が好きなんだなぁーって思ったりして、そんな彼が愛しかった。
今日ももちろんハイテンションでビックリ(笑)私のシナモンに対する情熱と同じなんだよねー(笑)
でも楽しかった〜。魚ってすごい健気でかわいぃ。2時間ほど海遊館を堪能して、梅田に戻って、HEPとヨドバシのセールを見に行った。彼に誕生日プレゼントを兼ねて洋服を買ってあげた。なんか難しいよねぇ、男の人の服を選ぶのって。本人目の前に居ても難しいんだから、居なかったらもっと難しいよなぁ、、、
バーゲンの途中に、ご飯もヨドバシで食べた。こないだ来たときに気になってた京風スパゲッティ屋さんで食べることに。
鴨と九条ねぎのパスタ、和風だからアッサリしてたし美味しかった。
http://www.yodobashi-umeda.com/dining/dining_pont.html
私はデザートが食べたかったから、先斗町セットにしたんだけど、くずもち風ミルクプリンがまた超ウマウマO(≧▽≦)Oとろとろで美味しかった〜。
食べてからもいっぱいうろついたから足がくたくたになって、地下のエクセルシオールで休憩した。
向かい席で座れるのに、わざわざ隣り同士に座ってた(笑)ちょっと恥ずかしいけど、その方がやっぱ落ち着くなぁ。彼の隣りに居るの大好き。
今日は彼の機嫌を損ねるよーなことが何度かあったけど、そういうのも気心が知れてるからなんだろうね。ってこれがそのうちおっきな喧嘩になるのかなぁ?(笑)あんまり想像つかないけど。
9時半前にヨドバシを後にして、大阪駅に向かった。一緒に京都まで帰りたかったけど、今日はバイバイ。
なんか楽しくってテンション上がってたから電車でも寝れなくて読書してた。
仕事を始めてから読書量が減ったなぁ。なんか毎日仕事をして家に帰ってから本を読むのはかなり疲れるんだよねぇ。
バーゲン第2戦。
2004年7月2日大学・・・じゃなくって仕事が終わってからソッコーで帰って京都に向かって、、、ホントは彼の家に直行するつもりだったのだけど、気が変わって京都駅のバーゲンを見たいなぁと思って、京都駅まで直行することにした。7時半に着いて、8時の閉店まですごいハイペースで見て回って、1着洋服ゲットしてから、8時半までにポルタとキューブをウロウロ。こっちでも下着をゲット。なかなか短い時間で買い物を楽しめたって感じ。8時半過ぎてからバスに乗って、彼の家に向かった。そしたら彼からメールが来て、いつもより早くゼミが終わったってー。あー、なんで今日に限ってー!?感じだった(笑)
いつも家に行っても誰もいなくて私はひたすら掃除しまくってるんだけどさ(笑)
私が着く頃に出てきてもらって一緒にコンビニ行ってお酒とつまみを買って帰った。なんか今日は久々に飲みたい気分だったんだ〜♪
大好きな氷結にパイナップル味が出たから早速購入♪
お風呂入ってから飲んでみたけど、パインの香りがとっても爽やかで美味しかった☆夏らしくて良いね。
楽しく飲んで、あとは結構ダラダラしてたけど、1時くらいには就寝。
いつも家に行っても誰もいなくて私はひたすら掃除しまくってるんだけどさ(笑)
私が着く頃に出てきてもらって一緒にコンビニ行ってお酒とつまみを買って帰った。なんか今日は久々に飲みたい気分だったんだ〜♪
大好きな氷結にパイナップル味が出たから早速購入♪
お風呂入ってから飲んでみたけど、パインの香りがとっても爽やかで美味しかった☆夏らしくて良いね。
楽しく飲んで、あとは結構ダラダラしてたけど、1時くらいには就寝。
上半期総集編。
2004年6月28日もうすぐ上半期も終わってしまう。
半年の間に私の環境はガラリと一転した。3月、4月は慣れなくてかなり凹んだなぁ。
辛くてしょうがない日々から救い出してくれたのは恋人だった。友達だった。シナモンだった(笑)あぁ、人は本当に周りに支えられて生きてるんだなぁ、ってこういうときに実感する。
いつの間にか仕事が楽しくなって、次々と新しい仕事が与えられるようになった。
毎日会社に遅刻せずに行くということだけでも、立派な仕事だと思う。それってすごく大変なことだから。
日常の中のほんの些細なことに喜びを見出す余裕ができて、今はとっても充実した日々。もう少し私生活を楽しむ余裕があったらいいんだけどね。体力的にまだ無理かな。少しずつ頑張ってるけど。
この半年の間に苦労に苦労を重ねた卒論を提出して、口頭試問を受けて、大学を卒業した。
そして今の会社に入って、毎日仕事をしてる。
半年前は今の自分なんて全然想像できなかった。どんな仕事するのかもはっきり言ってわからなかったから。
今でもまだ100%は無理だけど、それはきっとどんなに年月が過ぎても無理なんじゃないかなぁと思う。私だって上司のミスを何度も発見してきたから。
人間完璧なんてできっこないもの。いつも100%を目指して努力することの方が何倍も大切なことなんだと思う。失敗したら、次は気をつけようって思うことが大切なんだよね。そうやって成長していくのだから。
まだ3ヶ月しか働いてないけど、その間に自分が成長のが手に取るようにわかる。それがすごくやりがいになるし、これからも頑張ろうと思える。
半年後にどれだけ成長した自分がいるのかはわからないけど、きっと今よりも成長してるよね。なりたい自分を目指して日々精進なのだー(^ー^)゛
半年の間に私の環境はガラリと一転した。3月、4月は慣れなくてかなり凹んだなぁ。
辛くてしょうがない日々から救い出してくれたのは恋人だった。友達だった。シナモンだった(笑)あぁ、人は本当に周りに支えられて生きてるんだなぁ、ってこういうときに実感する。
いつの間にか仕事が楽しくなって、次々と新しい仕事が与えられるようになった。
毎日会社に遅刻せずに行くということだけでも、立派な仕事だと思う。それってすごく大変なことだから。
日常の中のほんの些細なことに喜びを見出す余裕ができて、今はとっても充実した日々。もう少し私生活を楽しむ余裕があったらいいんだけどね。体力的にまだ無理かな。少しずつ頑張ってるけど。
この半年の間に苦労に苦労を重ねた卒論を提出して、口頭試問を受けて、大学を卒業した。
そして今の会社に入って、毎日仕事をしてる。
半年前は今の自分なんて全然想像できなかった。どんな仕事するのかもはっきり言ってわからなかったから。
今でもまだ100%は無理だけど、それはきっとどんなに年月が過ぎても無理なんじゃないかなぁと思う。私だって上司のミスを何度も発見してきたから。
人間完璧なんてできっこないもの。いつも100%を目指して努力することの方が何倍も大切なことなんだと思う。失敗したら、次は気をつけようって思うことが大切なんだよね。そうやって成長していくのだから。
まだ3ヶ月しか働いてないけど、その間に自分が成長のが手に取るようにわかる。それがすごくやりがいになるし、これからも頑張ろうと思える。
半年後にどれだけ成長した自分がいるのかはわからないけど、きっと今よりも成長してるよね。なりたい自分を目指して日々精進なのだー(^ー^)゛
バーゲン行きたいなぁ。
2004年6月27日あー、そろそろバーゲンシーズンなんだよね。ザ・女の闘い!(爆)
ってかマルイのCM見て気付いたあたり相当世間知らずだよねぇ、、、なんせ都会に出ないから情報に疎いのよ、、、
早くバーゲン行きたいなぁー。とは言うものの学校帰りみたいには行けないから辛いところ。仕事終わってから駅前に繰り出すには相当体力が要るのです。。。それでなくてもバーゲンは体力勝負だし。
先週はなぜか(理由はわかっているが)仕事が異常に忙しくて、毎日仮眠生活だったから、とてもじゃないけど、買い物に繰り出す余裕なんてなかったワ。別に行きたかったワケでもないのだけど。
今週はちょっと駅前に出ようと思ってるので、仕事の後に体力が残ってるといいのだけど。
私が仕事を引き継いだ60歳の人が辞めてしまってから1ヶ月以上過ぎたけど、この1ヶ月はなぜか異常に営業サンが頑張ってて、大量受注してしまった。私の仕事は営業さんの頑張りに比例して忙しくなる仕事なので、今まさにその被害を被っているところなのです(爆)あと2人いる女の人は総務だから、あまり受注の量に比例して忙しくなるとかではないのだけど。だから私は1人でめちゃくちゃバタバタやってるんだよね。
60歳の人がいる間にはあんまり仕事が入らなかったのに、なんで私1人の今になってこんなに!?って感じ。もちろん会社にとってはありがたいことなんだけど、新人の私には相当重荷だ。。。でもコレは自分の成長のチャンスだと思って必死に頑張ってるんだけど。
忙しいの好きなんだけど、ココまで毎日だと、余裕が全然なくてストレスも溜まるわー。
それでもやっぱり、数をこなした分だけ早く成長できると信じて頑張ろう・・・。
昨日は夜中に3時間以上彼とチャットをしてた。なんかこんなに長いこと2人だけで話してたの初めてかもねー。時間忘れるくらいあっという間だったけど。相変わらずバカな会話をしてるだけで楽しい。
チャットしながら、ボロボロ×2泣いてたり。なんて感傷的なんだろー。彼の前の私はとっても涙もろい。甘えかもしれないけど、泣きたいときに泣けるっていいね。ずっと我慢しっぱなしだと、苦しくなっちゃうから。
だけど、愛ゆえに涙することもいっぱいあって、それはそれで苦しい。どんなに愛されても拭えない不安はある。
愛し続けることはどれだけ多くの苦しみを孕んでいるのだろう?恋をすることがこんなにも大変なことだとは、あの頃の私にはわからなかったよ。
ってかマルイのCM見て気付いたあたり相当世間知らずだよねぇ、、、なんせ都会に出ないから情報に疎いのよ、、、
早くバーゲン行きたいなぁー。とは言うものの学校帰りみたいには行けないから辛いところ。仕事終わってから駅前に繰り出すには相当体力が要るのです。。。それでなくてもバーゲンは体力勝負だし。
先週はなぜか(理由はわかっているが)仕事が異常に忙しくて、毎日仮眠生活だったから、とてもじゃないけど、買い物に繰り出す余裕なんてなかったワ。別に行きたかったワケでもないのだけど。
今週はちょっと駅前に出ようと思ってるので、仕事の後に体力が残ってるといいのだけど。
私が仕事を引き継いだ60歳の人が辞めてしまってから1ヶ月以上過ぎたけど、この1ヶ月はなぜか異常に営業サンが頑張ってて、大量受注してしまった。私の仕事は営業さんの頑張りに比例して忙しくなる仕事なので、今まさにその被害を被っているところなのです(爆)あと2人いる女の人は総務だから、あまり受注の量に比例して忙しくなるとかではないのだけど。だから私は1人でめちゃくちゃバタバタやってるんだよね。
60歳の人がいる間にはあんまり仕事が入らなかったのに、なんで私1人の今になってこんなに!?って感じ。もちろん会社にとってはありがたいことなんだけど、新人の私には相当重荷だ。。。でもコレは自分の成長のチャンスだと思って必死に頑張ってるんだけど。
忙しいの好きなんだけど、ココまで毎日だと、余裕が全然なくてストレスも溜まるわー。
それでもやっぱり、数をこなした分だけ早く成長できると信じて頑張ろう・・・。
昨日は夜中に3時間以上彼とチャットをしてた。なんかこんなに長いこと2人だけで話してたの初めてかもねー。時間忘れるくらいあっという間だったけど。相変わらずバカな会話をしてるだけで楽しい。
チャットしながら、ボロボロ×2泣いてたり。なんて感傷的なんだろー。彼の前の私はとっても涙もろい。甘えかもしれないけど、泣きたいときに泣けるっていいね。ずっと我慢しっぱなしだと、苦しくなっちゃうから。
だけど、愛ゆえに涙することもいっぱいあって、それはそれで苦しい。どんなに愛されても拭えない不安はある。
愛し続けることはどれだけ多くの苦しみを孕んでいるのだろう?恋をすることがこんなにも大変なことだとは、あの頃の私にはわからなかったよ。
3時間デート。
2004年6月20日13時半の電車で大阪に向かった。着いたら15時前で、阪神→大丸→ヨドバシ→HEPとふらつきまくってた。久々に梅田散策したって感じ。
HEPにいるときにちょうど彼から連絡が来て、ボランティアが終わって西宮を出るところだったので、HEPに来てもらった。
何気にHEPって迷子になるんだよねぇ、、、(爆)そんなときに彼から着いたって電話かかってきちゃうし(笑)
会うやいなやスーツ姿の彼にビックリ(笑)一緒に並んで歩くのがドキドキするよー。なんて不釣合いなんざましょ(笑)スーツの人と一緒に手繋ぐのなんて初めてですし。
梅田のキリストンカフェに行った。あぁ、ココはどうしてこんなに魅力的なんだろう?(笑)何度でも行ってみたくなる。
ほぼ開店と同時に行ったら、やっぱ1番乗りだった♪前に心斎橋店に行ったときも1番乗りだったのだけど、最初に行くとやっぱ緊張する。雰囲気いいのよね〜。
ちょうど今日から始まる季節限定メニューとかあってラッキーでした♪
デザートまで食べて、なかなかお腹いっぱいになりましたー。それにしてもいっぱいメニューがあって、どれもこれも食べてみたくなるよー。
入ったときは誰も居なかった店内もほんの1時間ちょっとでかなり人が増えてた。
せっかくだからスーツ姿の彼とのプリクラを撮りにラウンドワンに行った。
そのあとは、隣にあったカラオケに1時間。壁がハートだらけで恥ずかしかった・・・。別に希望してないのに、その部屋にされてしまったよーーー。
テキトーに懐かしい曲いっぱい入れて歌いまくった(笑)最新の曲はほとんど歌えない、、、あー、年とったなぁι
でもデュエットもできたし楽しかった〜。あんまりカラオケなんていかないけど、大阪だと2人っきりになれる場所があんまりないからねー。
あっという間に8時になっちゃって、急いで大阪駅に向かった。
改札前で当たり前のようにキスをしてくれるから恥ずかしいーーー(/▽\) 人がいっぱいなのになぁー(笑)
う〜ん、これからまた2週間会えないんだけど、頑張ろうー。会えるのが楽しみだからねっ。きっと次に会える希望があるから、日々が過ぎるのが楽しいんだろう。
8時15分の電車に乗って、家に帰ったら9時半過ぎ。慌しく寝る用意をして就寝。日曜はやっぱ遅くまで遊べないのが辛いねー。これ以上遅くなると、次の日の仕事に響くもんね。社会人はツライねぇ。
HEPにいるときにちょうど彼から連絡が来て、ボランティアが終わって西宮を出るところだったので、HEPに来てもらった。
何気にHEPって迷子になるんだよねぇ、、、(爆)そんなときに彼から着いたって電話かかってきちゃうし(笑)
会うやいなやスーツ姿の彼にビックリ(笑)一緒に並んで歩くのがドキドキするよー。なんて不釣合いなんざましょ(笑)スーツの人と一緒に手繋ぐのなんて初めてですし。
梅田のキリストンカフェに行った。あぁ、ココはどうしてこんなに魅力的なんだろう?(笑)何度でも行ってみたくなる。
ほぼ開店と同時に行ったら、やっぱ1番乗りだった♪前に心斎橋店に行ったときも1番乗りだったのだけど、最初に行くとやっぱ緊張する。雰囲気いいのよね〜。
ちょうど今日から始まる季節限定メニューとかあってラッキーでした♪
デザートまで食べて、なかなかお腹いっぱいになりましたー。それにしてもいっぱいメニューがあって、どれもこれも食べてみたくなるよー。
入ったときは誰も居なかった店内もほんの1時間ちょっとでかなり人が増えてた。
せっかくだからスーツ姿の彼とのプリクラを撮りにラウンドワンに行った。
そのあとは、隣にあったカラオケに1時間。壁がハートだらけで恥ずかしかった・・・。別に希望してないのに、その部屋にされてしまったよーーー。
テキトーに懐かしい曲いっぱい入れて歌いまくった(笑)最新の曲はほとんど歌えない、、、あー、年とったなぁι
でもデュエットもできたし楽しかった〜。あんまりカラオケなんていかないけど、大阪だと2人っきりになれる場所があんまりないからねー。
あっという間に8時になっちゃって、急いで大阪駅に向かった。
改札前で当たり前のようにキスをしてくれるから恥ずかしいーーー(/▽\) 人がいっぱいなのになぁー(笑)
う〜ん、これからまた2週間会えないんだけど、頑張ろうー。会えるのが楽しみだからねっ。きっと次に会える希望があるから、日々が過ぎるのが楽しいんだろう。
8時15分の電車に乗って、家に帰ったら9時半過ぎ。慌しく寝る用意をして就寝。日曜はやっぱ遅くまで遊べないのが辛いねー。これ以上遅くなると、次の日の仕事に響くもんね。社会人はツライねぇ。
土曜出勤。
2004年6月19日今週は土曜出勤。ヒマっぷりに疲れたわー。。。そして定時前に「今からコピー頼んだら怒る〜?」とかって設計の人に言われ、「ちょっと今日は・・・無理です」とあっさりお断りする私(爆)予定なかったらいいんだけど、今日はどーしても外せなくって。
MちゃんとAと一緒にパスタ屋さんに行ってきた♪
やっぱみんな安定を求めているんだなぁ・・・と思った。世の中やっぱカネなのか!?(笑)ある程度の安定を得るにはお金なきゃ始まらないのかもね。
Aは高校を出てから4年間ずっと同じ会社で働いてて、最近辞めてしまったのだけど、1日も仕事が楽しいと思ったことがないらしい。それで4年間続けられたのって相当根気あるよなぁ、、、私だったら仕事たのしーって思えなきゃそんなに続けられないもの。今はたのしーし。さすがに楽しいことばっかりじゃあないけども。
いやしかし・・・みんな彼氏持ちだから色んな話が聞けて面白い。てかいろんな恋愛の形が見えて楽しい。だけど共通してるのはみんな輝いてるってこと。すごく幸せそーだなぁーって見てるだけで伝わってくる。って自分のことはわかりませんが(笑)
私も不安がないワケじゃないけど、今はやっぱり幸せなんだろうなぁ。
いろんなことに喜びや幸せって見出せるけど、恋愛がもたらすそれはやっぱり特別だ。どうしてかわからないけど。
パスタは乾麺じゃなくて生のヤツが食べられるところだったから、2種類頼んだ。あとはピザ。全部美味しかった〜。生パスタってなんか麺がしっかりしてて、新鮮でした。おいしぃ☆
ガッツリ奢ってきたぜー☆ボーナスも出たことですし♪(っても最初だからかなり少ないですが。。。ないよりマシなのだ!!笑)
食べた後はプリクラ撮りに行ってバイバイ。楽しかった。仲良しの女同士で集まるのはサイコーだー。なんでも話せるしねっ。
MちゃんとAと一緒にパスタ屋さんに行ってきた♪
やっぱみんな安定を求めているんだなぁ・・・と思った。世の中やっぱカネなのか!?(笑)ある程度の安定を得るにはお金なきゃ始まらないのかもね。
Aは高校を出てから4年間ずっと同じ会社で働いてて、最近辞めてしまったのだけど、1日も仕事が楽しいと思ったことがないらしい。それで4年間続けられたのって相当根気あるよなぁ、、、私だったら仕事たのしーって思えなきゃそんなに続けられないもの。今はたのしーし。さすがに楽しいことばっかりじゃあないけども。
いやしかし・・・みんな彼氏持ちだから色んな話が聞けて面白い。てかいろんな恋愛の形が見えて楽しい。だけど共通してるのはみんな輝いてるってこと。すごく幸せそーだなぁーって見てるだけで伝わってくる。って自分のことはわかりませんが(笑)
私も不安がないワケじゃないけど、今はやっぱり幸せなんだろうなぁ。
いろんなことに喜びや幸せって見出せるけど、恋愛がもたらすそれはやっぱり特別だ。どうしてかわからないけど。
パスタは乾麺じゃなくて生のヤツが食べられるところだったから、2種類頼んだ。あとはピザ。全部美味しかった〜。生パスタってなんか麺がしっかりしてて、新鮮でした。おいしぃ☆
ガッツリ奢ってきたぜー☆ボーナスも出たことですし♪(っても最初だからかなり少ないですが。。。ないよりマシなのだ!!笑)
食べた後はプリクラ撮りに行ってバイバイ。楽しかった。仲良しの女同士で集まるのはサイコーだー。なんでも話せるしねっ。
シナモ〜ンO(≧▽≦)O
2004年6月12日8時に目覚ましセットしてたのだけど、目覚ましより早く5時くらいに目覚めてキスを強請る♪寝ぼけながら交わすキスも嫌いじゃない。
二人とも8時にはちゃんと起きて、久々に私が朝ご飯用意した。いっつも私はだらだらしてて彼に全部任せてるけど、今日は珍しく私のが早く起きれたしっ♪
10時に家を出て、バス停に向かって歩いてると、彼の友達に遭遇(笑)アハハ。普通に腕組んでるところ見られちゃったよ。彼がめっちゃ悔しがってたー(笑)
まずは使い捨てのコンタクトを買いに三条の眼科へ行くことに。
扶養家族じゃなく被保険者本人として病院デビュー!(笑)てか保険証カードタイプだとこういうとき便利。お財布に入れて持ち歩けるからね。
てかまさか・・・京都の病院に行く日が来るとは夢にも思わなかったわヨ!私って一体ーーーー!!!どこの人だよーーー!
コンタクト作るのにだいたい2時間くらいかかって、彼を散々待たせてしまって申し訳なかったワ。でも案外早く済んだ気もする。待ち時間も雑誌見てたりしたらあっという間。
12時半前に終わって、マックでテイクアウトして、四条河原町から阪急に乗ってお昼を食べつつエキスポランドに向かった。南茨木でモノレールに乗り変えて、万博公園駅へ。
シナモンTシャツを着てエキスポランドに行ったそのワケは。。。
ハローキティ30周年記念イベントの一環でエキスポランドのイベントホール内にサンリオの催しをやってて、土日は着ぐるみのキティやシナモンがお出迎えってことになってたんだよね☆
もう私は着ぐるみシナモンにどーーーしても会いたくって!!(笑)キティの着ぐるみはサンリオ時代に3回くらい見たことあったけど、シナモンは今回初ということで♪♪
思えば付き合ってから初めてまともに遊園地デートをする私たちなのであった。。。神戸のポートピアランドに花火を見に行ったこととかはあったけど、乗り物に乗ったワケじゃないしねー。あとはまぁ・・・ディズニーやUSJは何度も行ったけど。フツーの遊園地は初めて!
着いたらまだ雨が降ってて、アトラクションは休止してるところがほとんど。てなわけで屋内のサンリオのイベントホールはかなり混んでた。子供でいっぱい!
シナモンwithフレンズのおっきなぬいぐるみが置いてあるところとかあって、それだけではしゃいでしまった。てかサンリオ尽くしでかなり嬉しくかったO(≧▽≦)O
でも着ぐるみシナモンは居なかった。あれれ〜?って思いつつホールを出て。。。
その後に、お化け屋敷に行きたかった私は嫌がる彼を無理矢理引っ張って行った(悪)。てか彼はマジで怖がっててビックリ。目瞑ってずっと私にしがみついてるし(爆)可愛すぎ(笑)付き合う前は手も繋がずに入ったことあるのになぁー(笑)
お化け屋敷は蝋燭を持って歩くんだけど、最後に蝋燭を返したら「あなたの恐怖指数」みたいなのがプリントアウトされて出てくるの。しかし、なぜか私のがパーセント高い。それでも13%だったからかなりの強者らしいけど(笑)
しかしこの調子だと、彼はK大の学祭のお化け屋敷でさえもビビってるんだろーなぁ(笑)ちょっと連れてってみたい気も・・・。
その後、違うアトラクションに乗りに行こうと思ったら、イベントホール前にシナモンがO(≧▽≦)O
そしてシナモンに惹かれて行った私たち(笑)
シナモンと手繋いで歩いたよーーーぅO(≧▽≦)O超嬉しかった♪たとえ中にどんな人間が入っていようとも!(笑)
一緒に写真も撮れたし大満足でした♪もうめちゃくちゃ可愛いんだもんっ。ぴょんぴょん跳ねてるとこなんかなんとも言えない可愛さ!
彼も可愛い×2言ってて嬉しかったり(笑)
にしても、小さい子に混じってシナモンの追っかけしてるのはとっても恥ずかしかったデス。でも頑張った!だって可愛いんだもん!(爆)また会いたいよー(≧∇≦)
シナモンに会って満足してホールを出てから、サイクルモノレールと急流すべりに乗った。急流すべりが予想以上に怖かったわー。でも面白かったー。
ジェラートを食べてから、4時過ぎにパークを出て、すぐ隣りにある万博公園に入った。偶然、あじさい祭をやってたの♪紫陽花大好きだからすっごい嬉しくて☆
公園に入ってから紫陽花の咲いてるところに着くまでがめちゃめちゃ距離あってビビったけど。でもさすが万博公園だけあって、量が半端じゃなかった!4000本だって。
あんなにたくさんの紫陽花を目にしたのは生まれて初めてだったから、これまたすごい大満足でした☆色んな種類があるんだなぁーって感じ。綺麗だったなぁ。足が棒になるくらい歩いて疲れたけど。
それからモノレールに乗って千里中央に出て、御堂筋線に乗り換えて梅田へ。
ヨドバシの上のレストラン街にサンマルクがやってるバケットっていうお店ができてたから、そこに行ってみた。パン食べ放題だから二人ともめっちゃ頑張ってたらふく食べたー。苦しかったー。全然お腹が空かないんだもん!でも美味しかったぁ☆
お腹いっぱい大満足でお店を出て、駅地下のマツキヨでコンタクトケア用品を買ってから、新梅田シティに行った。
庭に蛍が放流されてて、すごい綺麗だった♪めちゃめちゃいっぱい居た。去年は哲学の道で一生懸命探したけど、こっちは探さなくてもいっぱい見えるって感じだったわ。人が多すぎてちょっと趣ないけど(爆)
蛍を堪能してから、1階のベンチに座ってまったり。結構ラブラブカップルが多かったわー。
でも人がいっぱい通るから恥ずかしいんだなー、これが。それでもいっぱいキスしたけど。まぁ・・・暗いし(笑)
新梅田シティを後にして、プリクラを撮ってから駅に向かった。
帰るのが名残惜しくて、やっぱりギリギリまで一緒に居たよ。いつも京都で別れるときより30分だけ長く一緒に居られてラッキー。それでもあっという間に時間は過ぎちゃう。
梅田で別れるのって久々だったからかなぁ、なんか妙に切なかった。電車の順番待ちしなきゃだったから急いでホームくぐったけどι
あー、もっともっと一緒に居たかったなぁ。
帰ったらもう眠くて眠くてヤバヤバ。てか電車降りたときも目がしょぼしょぼしてたし。
おやすみメール打ちながら寝そうな勢い。最後の力を振り絞って送ったって感じ(笑)
お泊まりの次の日はデートのこと思い出して胸がいっぱいになって、1人で眠るのがいつもより寂しくなるんだ。大好き。
二人とも8時にはちゃんと起きて、久々に私が朝ご飯用意した。いっつも私はだらだらしてて彼に全部任せてるけど、今日は珍しく私のが早く起きれたしっ♪
10時に家を出て、バス停に向かって歩いてると、彼の友達に遭遇(笑)アハハ。普通に腕組んでるところ見られちゃったよ。彼がめっちゃ悔しがってたー(笑)
まずは使い捨てのコンタクトを買いに三条の眼科へ行くことに。
扶養家族じゃなく被保険者本人として病院デビュー!(笑)てか保険証カードタイプだとこういうとき便利。お財布に入れて持ち歩けるからね。
てかまさか・・・京都の病院に行く日が来るとは夢にも思わなかったわヨ!私って一体ーーーー!!!どこの人だよーーー!
コンタクト作るのにだいたい2時間くらいかかって、彼を散々待たせてしまって申し訳なかったワ。でも案外早く済んだ気もする。待ち時間も雑誌見てたりしたらあっという間。
12時半前に終わって、マックでテイクアウトして、四条河原町から阪急に乗ってお昼を食べつつエキスポランドに向かった。南茨木でモノレールに乗り変えて、万博公園駅へ。
シナモンTシャツを着てエキスポランドに行ったそのワケは。。。
ハローキティ30周年記念イベントの一環でエキスポランドのイベントホール内にサンリオの催しをやってて、土日は着ぐるみのキティやシナモンがお出迎えってことになってたんだよね☆
もう私は着ぐるみシナモンにどーーーしても会いたくって!!(笑)キティの着ぐるみはサンリオ時代に3回くらい見たことあったけど、シナモンは今回初ということで♪♪
思えば付き合ってから初めてまともに遊園地デートをする私たちなのであった。。。神戸のポートピアランドに花火を見に行ったこととかはあったけど、乗り物に乗ったワケじゃないしねー。あとはまぁ・・・ディズニーやUSJは何度も行ったけど。フツーの遊園地は初めて!
着いたらまだ雨が降ってて、アトラクションは休止してるところがほとんど。てなわけで屋内のサンリオのイベントホールはかなり混んでた。子供でいっぱい!
シナモンwithフレンズのおっきなぬいぐるみが置いてあるところとかあって、それだけではしゃいでしまった。てかサンリオ尽くしでかなり嬉しくかったO(≧▽≦)O
でも着ぐるみシナモンは居なかった。あれれ〜?って思いつつホールを出て。。。
その後に、お化け屋敷に行きたかった私は嫌がる彼を無理矢理引っ張って行った(悪)。てか彼はマジで怖がっててビックリ。目瞑ってずっと私にしがみついてるし(爆)可愛すぎ(笑)付き合う前は手も繋がずに入ったことあるのになぁー(笑)
お化け屋敷は蝋燭を持って歩くんだけど、最後に蝋燭を返したら「あなたの恐怖指数」みたいなのがプリントアウトされて出てくるの。しかし、なぜか私のがパーセント高い。それでも13%だったからかなりの強者らしいけど(笑)
しかしこの調子だと、彼はK大の学祭のお化け屋敷でさえもビビってるんだろーなぁ(笑)ちょっと連れてってみたい気も・・・。
その後、違うアトラクションに乗りに行こうと思ったら、イベントホール前にシナモンがO(≧▽≦)O
そしてシナモンに惹かれて行った私たち(笑)
シナモンと手繋いで歩いたよーーーぅO(≧▽≦)O超嬉しかった♪たとえ中にどんな人間が入っていようとも!(笑)
一緒に写真も撮れたし大満足でした♪もうめちゃくちゃ可愛いんだもんっ。ぴょんぴょん跳ねてるとこなんかなんとも言えない可愛さ!
彼も可愛い×2言ってて嬉しかったり(笑)
にしても、小さい子に混じってシナモンの追っかけしてるのはとっても恥ずかしかったデス。でも頑張った!だって可愛いんだもん!(爆)また会いたいよー(≧∇≦)
シナモンに会って満足してホールを出てから、サイクルモノレールと急流すべりに乗った。急流すべりが予想以上に怖かったわー。でも面白かったー。
ジェラートを食べてから、4時過ぎにパークを出て、すぐ隣りにある万博公園に入った。偶然、あじさい祭をやってたの♪紫陽花大好きだからすっごい嬉しくて☆
公園に入ってから紫陽花の咲いてるところに着くまでがめちゃめちゃ距離あってビビったけど。でもさすが万博公園だけあって、量が半端じゃなかった!4000本だって。
あんなにたくさんの紫陽花を目にしたのは生まれて初めてだったから、これまたすごい大満足でした☆色んな種類があるんだなぁーって感じ。綺麗だったなぁ。足が棒になるくらい歩いて疲れたけど。
それからモノレールに乗って千里中央に出て、御堂筋線に乗り換えて梅田へ。
ヨドバシの上のレストラン街にサンマルクがやってるバケットっていうお店ができてたから、そこに行ってみた。パン食べ放題だから二人ともめっちゃ頑張ってたらふく食べたー。苦しかったー。全然お腹が空かないんだもん!でも美味しかったぁ☆
お腹いっぱい大満足でお店を出て、駅地下のマツキヨでコンタクトケア用品を買ってから、新梅田シティに行った。
庭に蛍が放流されてて、すごい綺麗だった♪めちゃめちゃいっぱい居た。去年は哲学の道で一生懸命探したけど、こっちは探さなくてもいっぱい見えるって感じだったわ。人が多すぎてちょっと趣ないけど(爆)
蛍を堪能してから、1階のベンチに座ってまったり。結構ラブラブカップルが多かったわー。
でも人がいっぱい通るから恥ずかしいんだなー、これが。それでもいっぱいキスしたけど。まぁ・・・暗いし(笑)
新梅田シティを後にして、プリクラを撮ってから駅に向かった。
帰るのが名残惜しくて、やっぱりギリギリまで一緒に居たよ。いつも京都で別れるときより30分だけ長く一緒に居られてラッキー。それでもあっという間に時間は過ぎちゃう。
梅田で別れるのって久々だったからかなぁ、なんか妙に切なかった。電車の順番待ちしなきゃだったから急いでホームくぐったけどι
あー、もっともっと一緒に居たかったなぁ。
帰ったらもう眠くて眠くてヤバヤバ。てか電車降りたときも目がしょぼしょぼしてたし。
おやすみメール打ちながら寝そうな勢い。最後の力を振り絞って送ったって感じ(笑)
お泊まりの次の日はデートのこと思い出して胸がいっぱいになって、1人で眠るのがいつもより寂しくなるんだ。大好き。
台風。
2004年6月11日今月はなんだかうまく予定が合わなくて、1回しかまともなデートができないんだよね。来週末も一応会えることは会えるけどホントにちょこっとだけ。
そんなこんなで6月唯一のデートを11日〜12日にかけてしてきたんだけど。久々にこんなに疲れるデートしたかも(笑)昔はこんなふうにいっぱい動き回ってっていうのが全然平気だったのに、最近はもうすっかり体力が落ちてしまってキツイ・・・(苦笑)
金曜日は仕事が鬼のように忙しくて3日分くらい働いたって感じ。どうも週末はドバッと来るのよね。他はそんなに忙しくないんだけど。でもこれからやっぱ忙しくなるのかなー。営業サンがいっぱい仕事取ってくるもんだから、、、だけど、今週はなかなか楽しくて充実してた。
仕事も70%くらいは覚えたと思うし、今は自分なりに仕事をやりやすいように変えて行ってる感じ。パソコンって使いこなせたらホントに効率よく仕事ができると思う。それを自分で考えてうまくいったときってすっごいやりがい感じるんだなー。もーすぐ仕事始めて3ヶ月、どんどん楽しくなってきていい感じ。
あとは人間関係ですなぁ、、、ま、仕事に差し障りが出ると嫌だから円満にやってこうと頑張ってるけど。周りには険悪な人間関係がいっぱい渦巻いていて、それを見ているのがちょっと不快だったり。でもまぁ、人それぞれ感じ方は違うから、そのへんはあんまり口出ししない方が良いのかな。。。私にどうできるってワケでもないし。
それはそうと、去年の今日は内定日だった。あれから1年、あのときは不安もあったけど、今は楽しく仕事してるよ。この会社に入って良かったって思えるよ。だから、1年前の自分を誉めてあげたい。
会社帰り、めちゃくちゃ雨がひどくて帰るのイヤだったけど、ずぶ濡れになりながら家に帰って、着替えて荷物持って出掛けた。久々の大阪駅は相変わらず嬉しいんだよねー(笑)3回乗り換えあるけど、全然平気。あっという間に着いちゃって、駅を降りて傘差して家に向かってると、傘の棒が顔に当たって、その瞬間目が見えなくなったから「ん?」と思って、コンタクトずれたかなぁ?と思ったんだけど、どうやら落としてしまったらしいι
ちょっと引き返して探してみたけど、外は暗いし雨が降ってるし探しようがなくて。。。10秒で諦めて家に向かうことに。。。片目が見えないだけですっごいバランス感覚なくなって、歩くのが結構大変だった。ブルーになりながら家に行って、誰も居ない部屋にしばらくごろーんと寝転んでたんだけど、彼が帰ってくるまでにシャワーを浴びちゃおうと思って先に入った。
お風呂をあがってから、部屋の掃除してたら彼が帰ってきた。彼もお風呂に入ったからその間に掃除を済ませた。
あがってからいっぱい抱き合った。こんなふうにただひたすら愛し合える時間はホントに幸せなひととき。そのときに余計な感情なんて何も必要なくて、ただお互いを愛しいと想う心があればいいんだと思う。それだけで心が満たされる。
明日は早起きしなきゃだったので、12時くらいには就寝。デートでこんな早く寝たの初めてかもーっ!
そんなこんなで6月唯一のデートを11日〜12日にかけてしてきたんだけど。久々にこんなに疲れるデートしたかも(笑)昔はこんなふうにいっぱい動き回ってっていうのが全然平気だったのに、最近はもうすっかり体力が落ちてしまってキツイ・・・(苦笑)
金曜日は仕事が鬼のように忙しくて3日分くらい働いたって感じ。どうも週末はドバッと来るのよね。他はそんなに忙しくないんだけど。でもこれからやっぱ忙しくなるのかなー。営業サンがいっぱい仕事取ってくるもんだから、、、だけど、今週はなかなか楽しくて充実してた。
仕事も70%くらいは覚えたと思うし、今は自分なりに仕事をやりやすいように変えて行ってる感じ。パソコンって使いこなせたらホントに効率よく仕事ができると思う。それを自分で考えてうまくいったときってすっごいやりがい感じるんだなー。もーすぐ仕事始めて3ヶ月、どんどん楽しくなってきていい感じ。
あとは人間関係ですなぁ、、、ま、仕事に差し障りが出ると嫌だから円満にやってこうと頑張ってるけど。周りには険悪な人間関係がいっぱい渦巻いていて、それを見ているのがちょっと不快だったり。でもまぁ、人それぞれ感じ方は違うから、そのへんはあんまり口出ししない方が良いのかな。。。私にどうできるってワケでもないし。
それはそうと、去年の今日は内定日だった。あれから1年、あのときは不安もあったけど、今は楽しく仕事してるよ。この会社に入って良かったって思えるよ。だから、1年前の自分を誉めてあげたい。
会社帰り、めちゃくちゃ雨がひどくて帰るのイヤだったけど、ずぶ濡れになりながら家に帰って、着替えて荷物持って出掛けた。久々の大阪駅は相変わらず嬉しいんだよねー(笑)3回乗り換えあるけど、全然平気。あっという間に着いちゃって、駅を降りて傘差して家に向かってると、傘の棒が顔に当たって、その瞬間目が見えなくなったから「ん?」と思って、コンタクトずれたかなぁ?と思ったんだけど、どうやら落としてしまったらしいι
ちょっと引き返して探してみたけど、外は暗いし雨が降ってるし探しようがなくて。。。10秒で諦めて家に向かうことに。。。片目が見えないだけですっごいバランス感覚なくなって、歩くのが結構大変だった。ブルーになりながら家に行って、誰も居ない部屋にしばらくごろーんと寝転んでたんだけど、彼が帰ってくるまでにシャワーを浴びちゃおうと思って先に入った。
お風呂をあがってから、部屋の掃除してたら彼が帰ってきた。彼もお風呂に入ったからその間に掃除を済ませた。
あがってからいっぱい抱き合った。こんなふうにただひたすら愛し合える時間はホントに幸せなひととき。そのときに余計な感情なんて何も必要なくて、ただお互いを愛しいと想う心があればいいんだと思う。それだけで心が満たされる。
明日は早起きしなきゃだったので、12時くらいには就寝。デートでこんな早く寝たの初めてかもーっ!
もう週末だー。
2004年6月3日キャーO(≧▽≦)O7月にヒッキーのライヴDVDが発売だって!!!って今ホムペ見てめちゃくちゃ嬉しくなっちゃったよーぅ!
あの感動を再び!って感じ。6000円・・・高いけど買っちゃえー!
今週は晴れ続きで良いね〜♪こんな日に遊べたらいいのに!毎日会社なんて勿体無い!早く有給取れるようになりたいー。ってまだまだ先だけどー。
もう来週は梅雨入りかしら?雨マーク続いてていやーんΣ( ̄ロ ̄lll)
最近、仕事がなくてかなりヒマなのでパソコンのお勉強が捗って良い感じ。ただ、ひたすらパソいじってると、目と肩が超疲れるけど。。。
アクセスの勉強もしたいのだけど、どうも時間がかかりそーなので、応急処置でエクセルで間に合わせようかと思って関数のお勉強。うまくいくとめっちゃ嬉しいねー。
会社でわからないことを家に帰って参考書読み漁ったり父に訊いたりして解決して、翌日会社で試してみて・・・ってのを繰り返してるんだけどさ。
完璧にできると絶対仕事の効率上がるんだけどなぁー。早くバッチリうまくいくようになるといいなー。
会社って、与えられた仕事をこなした上でなら、他に何やってても別に文句言われたりしないから良いね。日給や時給と違って、就業時間内を目一杯働かなきゃ!みたいなのも感じないし。別に怠けてやろうなんていう気はないけども。わりと自分のペースを保てるのがとってもラクちん。
あの感動を再び!って感じ。6000円・・・高いけど買っちゃえー!
今週は晴れ続きで良いね〜♪こんな日に遊べたらいいのに!毎日会社なんて勿体無い!早く有給取れるようになりたいー。ってまだまだ先だけどー。
もう来週は梅雨入りかしら?雨マーク続いてていやーんΣ( ̄ロ ̄lll)
最近、仕事がなくてかなりヒマなのでパソコンのお勉強が捗って良い感じ。ただ、ひたすらパソいじってると、目と肩が超疲れるけど。。。
アクセスの勉強もしたいのだけど、どうも時間がかかりそーなので、応急処置でエクセルで間に合わせようかと思って関数のお勉強。うまくいくとめっちゃ嬉しいねー。
会社でわからないことを家に帰って参考書読み漁ったり父に訊いたりして解決して、翌日会社で試してみて・・・ってのを繰り返してるんだけどさ。
完璧にできると絶対仕事の効率上がるんだけどなぁー。早くバッチリうまくいくようになるといいなー。
会社って、与えられた仕事をこなした上でなら、他に何やってても別に文句言われたりしないから良いね。日給や時給と違って、就業時間内を目一杯働かなきゃ!みたいなのも感じないし。別に怠けてやろうなんていう気はないけども。わりと自分のペースを保てるのがとってもラクちん。
淡々と・・・(笑)
2004年5月28日金曜日は週末恒例(?)お泊まりデートでしたー。
仕事終わってソッコー着替えて京都に向かうのだけど、なーんかあっという間に着いちゃうんだよね(笑)仕事の後ってめっちゃ疲れてるから電車で気持ち良く寝れちゃうし。
8時半くらいに家に行って、でも彼はまたまた居なくて(爆)
部屋が汚いから掃除しまくってた。ってかこんなにも掃除のし甲斐がある部屋はない!ってくらい。。。(汗)
やりだしたら止まらなくて1時間以上やってたかな。彼が帰ってからも続けてたし(笑)
もうこれから泊まりに行くたびに掃除するんだー!
そのくせ自分の部屋の汚さはあまり気にならなかったりするから不思議だよねー(爆)
金曜の夜は珍しく飲まずに就寝。土曜日は昼近くまで寝て、近くのカフェ&バーでランチに行った。一回行ってみたかったんだー。見た目がとっても可愛くて。中も可愛かった。
750円ランチで安いっ。最初、店員サンが1人しかいなくて忙しそうだったなぁ。なかなか料理が出てこない(笑)
パスタとフォカッチャと紅茶のセット。結構お腹いっぱいになったわ。味はまあまあ普通だったけど。
なんか雨がぱらついたりしてたから、行動計画が立たなかったんだけど、思い切ってバスで嵐山へ出ることに。。。
鈴虫寺に行きたかったのー。前に一度、目の前まで行ったのに、時間がなくて入るのやめたことがあったからさ。。。(笑)
なんか中に入ってお茶とお菓子が出てきて、住職サンがちゃんとお話をしてくれるお寺ってのは京都であそこだけなんだとさ。面白い話が聞けて良かったー。
鈴虫の鳴き声がとっても涼しげでしたー。
最後に拝んできたよー。願いが叶いますように。。。
帰りは四条でデパート巡り。紅茶買いたかったからふらふらしてたのー。レピシエで2種類買って、その後高島屋の伊藤園でも2種類。
色んなフレーバーティーを試したくなるんだよねー。紅茶って幸せ感じるよねぇ、、、香りを嗅ぐだけで幸せな上に、味わうのも楽しい。
その後、プリクラ撮ってから先週逃したもんじゃを食べに三条へ。
めっちゃ待たされて、彼が腹ペコだったみたいだけど。。。(笑)
ちゃんと目の前で店員サンが焼いてくれるから見てるだけでオッケーなのでラクだった。東京だと、自分で作らなきゃだもんねー。
久々のもんじゃ、美味しかった〜(〃∇〃)
それから家に戻ってしばらくしてから、荷物まとめて帰った。
うーん。また人身事故だったけど、そんなに遅れなかったから良かったー。
仕事終わってソッコー着替えて京都に向かうのだけど、なーんかあっという間に着いちゃうんだよね(笑)仕事の後ってめっちゃ疲れてるから電車で気持ち良く寝れちゃうし。
8時半くらいに家に行って、でも彼はまたまた居なくて(爆)
部屋が汚いから掃除しまくってた。ってかこんなにも掃除のし甲斐がある部屋はない!ってくらい。。。(汗)
やりだしたら止まらなくて1時間以上やってたかな。彼が帰ってからも続けてたし(笑)
もうこれから泊まりに行くたびに掃除するんだー!
そのくせ自分の部屋の汚さはあまり気にならなかったりするから不思議だよねー(爆)
金曜の夜は珍しく飲まずに就寝。土曜日は昼近くまで寝て、近くのカフェ&バーでランチに行った。一回行ってみたかったんだー。見た目がとっても可愛くて。中も可愛かった。
750円ランチで安いっ。最初、店員サンが1人しかいなくて忙しそうだったなぁ。なかなか料理が出てこない(笑)
パスタとフォカッチャと紅茶のセット。結構お腹いっぱいになったわ。味はまあまあ普通だったけど。
なんか雨がぱらついたりしてたから、行動計画が立たなかったんだけど、思い切ってバスで嵐山へ出ることに。。。
鈴虫寺に行きたかったのー。前に一度、目の前まで行ったのに、時間がなくて入るのやめたことがあったからさ。。。(笑)
なんか中に入ってお茶とお菓子が出てきて、住職サンがちゃんとお話をしてくれるお寺ってのは京都であそこだけなんだとさ。面白い話が聞けて良かったー。
鈴虫の鳴き声がとっても涼しげでしたー。
最後に拝んできたよー。願いが叶いますように。。。
帰りは四条でデパート巡り。紅茶買いたかったからふらふらしてたのー。レピシエで2種類買って、その後高島屋の伊藤園でも2種類。
色んなフレーバーティーを試したくなるんだよねー。紅茶って幸せ感じるよねぇ、、、香りを嗅ぐだけで幸せな上に、味わうのも楽しい。
その後、プリクラ撮ってから先週逃したもんじゃを食べに三条へ。
めっちゃ待たされて、彼が腹ペコだったみたいだけど。。。(笑)
ちゃんと目の前で店員サンが焼いてくれるから見てるだけでオッケーなのでラクだった。東京だと、自分で作らなきゃだもんねー。
久々のもんじゃ、美味しかった〜(〃∇〃)
それから家に戻ってしばらくしてから、荷物まとめて帰った。
うーん。また人身事故だったけど、そんなに遅れなかったから良かったー。
コメントをみる |

月日は百代の過客
2004年5月26日おひさしー。っていい加減サボリすぎですな。。。スマソ。
先週は公私共に毎日忙しくて・・・。20日〆でとうとう60歳の人が定年退職しちゃったりで、送別会やらなんやら。
たった2ヶ月一緒に居ただけなのに、いざ辞めてしまうとなると、辛かった。。。。帰りながら涙が溢れたよ、、、
次の日から私1人でやってかなきゃいけない不安を考えると、なかなか眠れなかった。
そんなこんなで1人になっちゃったのだけど、みんな優しくいろんなこと教えてくれるから、意外と1人でもなんとかなるもんだね。ただ・・・今まで2人でやっていた仕事を全部1人でやるわけなので、それなりに体に堪えますが。。。ってかもういっぱいいっぱい!
はぁーあ。毎日たっぷり仕事があって、やりたいことってか・・・やらなきゃ仕事の能率がアップしないからやっておきたいと思ってることがあるんだけど、全然そこまで手が回らない!なんとかならないものかねぇ・・・。
おまけに、とあるオジサマのお気に入りになっちゃって、困ったモノです。。。早く適当にあしらえるようになりたいものです(笑)
他人から見ると、私に対してはすっごい優しいらしい。。。普段もっと厳しい人なんだけど。そのうち私への風当たりも厳しくなってきたらイヤだから、せいぜい嫌われないように頑張ろう・・・(汗)キレたら怖いからさ。。。
だけど、あっという間に時間が過ぎるのがとっても楽しい。あー、仕事したー!って感じが気持ち良い。
社長の息子の嫁が入社してきて直後は、私も結構教えてあげなきゃいけないことが多くて、まるで自分の入社直後の様子を見ているみたいだった。たった2ヶ月足らずの間に教わったばっかのことをもう教えなきゃいけない立場になっちゃうんだもんなぁ・・・。だけどあの頃より成長してる自分を確認できるだけで嬉しい。
あと2ヶ月後にはもっともっと成長してるといいな。
先週は公私共に毎日忙しくて・・・。20日〆でとうとう60歳の人が定年退職しちゃったりで、送別会やらなんやら。
たった2ヶ月一緒に居ただけなのに、いざ辞めてしまうとなると、辛かった。。。。帰りながら涙が溢れたよ、、、
次の日から私1人でやってかなきゃいけない不安を考えると、なかなか眠れなかった。
そんなこんなで1人になっちゃったのだけど、みんな優しくいろんなこと教えてくれるから、意外と1人でもなんとかなるもんだね。ただ・・・今まで2人でやっていた仕事を全部1人でやるわけなので、それなりに体に堪えますが。。。ってかもういっぱいいっぱい!
はぁーあ。毎日たっぷり仕事があって、やりたいことってか・・・やらなきゃ仕事の能率がアップしないからやっておきたいと思ってることがあるんだけど、全然そこまで手が回らない!なんとかならないものかねぇ・・・。
おまけに、とあるオジサマのお気に入りになっちゃって、困ったモノです。。。早く適当にあしらえるようになりたいものです(笑)
他人から見ると、私に対してはすっごい優しいらしい。。。普段もっと厳しい人なんだけど。そのうち私への風当たりも厳しくなってきたらイヤだから、せいぜい嫌われないように頑張ろう・・・(汗)キレたら怖いからさ。。。
だけど、あっという間に時間が過ぎるのがとっても楽しい。あー、仕事したー!って感じが気持ち良い。
社長の息子の嫁が入社してきて直後は、私も結構教えてあげなきゃいけないことが多くて、まるで自分の入社直後の様子を見ているみたいだった。たった2ヶ月足らずの間に教わったばっかのことをもう教えなきゃいけない立場になっちゃうんだもんなぁ・・・。だけどあの頃より成長してる自分を確認できるだけで嬉しい。
あと2ヶ月後にはもっともっと成長してるといいな。
春の夜空
2004年5月22日起きたら・・・お昼前だったわ。。。
今日は、伏見にある青少年科学センターへ行った。プラネタリウムがあるから行ってみたくて。
伏見は昔友達がいた頃に何度か行ったことあったけど、やっぱ京都っぽさがないというかなんというか・・・(笑)
科学センターはやっぱ面白かった。科学館デートって楽しいのよね。楽しすぎて若干疲れますが。
京都の夏を体験できる部屋があったけど、めちゃくちゃ気持ち悪かった。。。じめじめキラーイ!!それに比べて、砂漠の夏は相当過ごし易い感じ。
あー、これからまた夏が来るんだねー。虫の季節が・・・・・・・・・・(爆)<それかよ!
2時頃に行って、閉館の5時までたっぷり楽しんできたよ。
プラネタリウムも楽しかったなぁー。あれって行った直後はすっごい星のこと勉強して覚えたーって気になるんだけど、気付いたら忘れちゃってるよね(笑)
でも、星座なんてわからなくても、満天の星空を眺めてるのは大好き。
京阪で三条に出て、夕飯を食べる場所を探してて。。。新しくできたもんじゃ屋サンに行こうと思ったら、見つからなくて結局うなぎ。
食べた後なのに、彼はお腹空いたーとか言うし、私は私で甘いモノが食べたかったからハーゲンダッツでアイス食べてから帰った。ウマー。
てか食べた後に歩いてるときに、もんじゃ屋サン発見して鬱でした。。。また今度ね。
帰ってから、あんまり時間なくて、なかなか離れられなかったけど、また1週間したら会えるし、9時前のバスに乗って駅まで送ってもらった。電車にギリギリセーフだったけど。
なんかまた人身事故の影響で微妙に電車遅れてビビったぜ。。。そんなに支障はなかったけど。
毎日仕事だと疲れも溜まるけど、こうやって彼に会うだけで、こんなにも満たされる私はやっぱ幸せ者だー。なんでこんなに嬉しいんだろーねー。仕事のことなんてすっかり忘れさせてくれる。ずーっとずーっと彼を想って幸せで居られるといいなー。
今日は、伏見にある青少年科学センターへ行った。プラネタリウムがあるから行ってみたくて。
伏見は昔友達がいた頃に何度か行ったことあったけど、やっぱ京都っぽさがないというかなんというか・・・(笑)
科学センターはやっぱ面白かった。科学館デートって楽しいのよね。楽しすぎて若干疲れますが。
京都の夏を体験できる部屋があったけど、めちゃくちゃ気持ち悪かった。。。じめじめキラーイ!!それに比べて、砂漠の夏は相当過ごし易い感じ。
あー、これからまた夏が来るんだねー。虫の季節が・・・・・・・・・・(爆)<それかよ!
2時頃に行って、閉館の5時までたっぷり楽しんできたよ。
プラネタリウムも楽しかったなぁー。あれって行った直後はすっごい星のこと勉強して覚えたーって気になるんだけど、気付いたら忘れちゃってるよね(笑)
でも、星座なんてわからなくても、満天の星空を眺めてるのは大好き。
京阪で三条に出て、夕飯を食べる場所を探してて。。。新しくできたもんじゃ屋サンに行こうと思ったら、見つからなくて結局うなぎ。
食べた後なのに、彼はお腹空いたーとか言うし、私は私で甘いモノが食べたかったからハーゲンダッツでアイス食べてから帰った。ウマー。
てか食べた後に歩いてるときに、もんじゃ屋サン発見して鬱でした。。。また今度ね。
帰ってから、あんまり時間なくて、なかなか離れられなかったけど、また1週間したら会えるし、9時前のバスに乗って駅まで送ってもらった。電車にギリギリセーフだったけど。
なんかまた人身事故の影響で微妙に電車遅れてビビったぜ。。。そんなに支障はなかったけど。
毎日仕事だと疲れも溜まるけど、こうやって彼に会うだけで、こんなにも満たされる私はやっぱ幸せ者だー。なんでこんなに嬉しいんだろーねー。仕事のことなんてすっかり忘れさせてくれる。ずーっとずーっと彼を想って幸せで居られるといいなー。
コメントをみる |

花の金曜日。
2004年5月21日金曜日の仕事が終わってうちに帰ったら、荷物まとめて出かける不良娘デス。
めーっちゃ疲れたまってて、電車で爆睡しながら京都まで一直線。
久々に大阪駅に降りると、ワクワクしちゃうよ。。。大学時代が懐かしくてしょうがない。毎日のように通ってたもんなぁ・・・。だけどもう大阪駅より南には久しく行ってないやー。
彼の家に行く前にメールすると、これから友達と食事みたいな感じだったから、私は1人で家に行って、彼の帰りを待ってた。階段を上る足音が聞こえるだけでドキドキ☆帰ってきて真っ先にキスをしてくれる彼が大好き。照れちゃうけど、、、
一緒にコンビニ行って、お酒とつまみを買って帰って、お風呂入ってから飲んだ。毎度のことながら彼と飲むときは酔いが回る回る。
酔いも回って、気持ちよーく眠りについた。あー、彼と一緒に寝るのって何よりも幸せ。やっぱおやすみのキスとおはようのキスができるのがイチバン(笑)
めーっちゃ疲れたまってて、電車で爆睡しながら京都まで一直線。
久々に大阪駅に降りると、ワクワクしちゃうよ。。。大学時代が懐かしくてしょうがない。毎日のように通ってたもんなぁ・・・。だけどもう大阪駅より南には久しく行ってないやー。
彼の家に行く前にメールすると、これから友達と食事みたいな感じだったから、私は1人で家に行って、彼の帰りを待ってた。階段を上る足音が聞こえるだけでドキドキ☆帰ってきて真っ先にキスをしてくれる彼が大好き。照れちゃうけど、、、
一緒にコンビニ行って、お酒とつまみを買って帰って、お風呂入ってから飲んだ。毎度のことながら彼と飲むときは酔いが回る回る。
酔いも回って、気持ちよーく眠りについた。あー、彼と一緒に寝るのって何よりも幸せ。やっぱおやすみのキスとおはようのキスができるのがイチバン(笑)
コメントをみる |

仕事について。
2004年5月8日何か一つ、自分にしか出来ないコトがあると、自信が持てて、やりがいも出てくるね。
リクルート関係のメルマガを読んでると、入社3日後に転職希望を出す人が多いとかどうとか。入社前に描いてたイメージとのギャップが大きいからね。
そうだなぁ、私も1日にして転職したくなったのは事実。だけど今はある意味妥協なのかもしれないけど、この会社にはこの会社の良さがあるんじゃないかなーって思える。もう辞めたいなんて思わないしっ。もっともっと自分の可能性を広げたいなぁーって思える。楽しいこといっぱいあるし。
てなわけで、お仕事楽しんでます。
なんかね、60歳の人に監視状態にされるとちょっと鬱陶しいんだけど、だんだん放置してくれるようになって、わからないことだけアドバイスを求めるようにするようになってから気楽。別に誰に文句言われることなく、自分の判断で仕事できるのはいい。
来週から社長の息子の嫁が新入社員として入ってくるので、結構ドキドキですが。どうなることやら・・・??怖いよぅ、、、上手くやってけるといいな。
今週は『天使なんかじゃない』を読み始めたのだけど、ヤバイくらいハマったーーーO(≧▽≦)O完全版の1巻だけ買ってたんだけど、今度続きも買いに行ってこようー。
「これほど好きになれる人には
二度と出会えない
――――絶対に・・・」
ってもうー、ヤラれるーーー(〃∇〃)
晃かわいぃーよぅーー!!!
ってなんとも時代遅れで『天ない』にハマる私なのでした♪ずっと読みたくてしょうがなかったけど、時間がなくて読めなかったのよーぅ。
あと、今シーズンは珍しくドラマを3本も見てる私。
『愛し君へ』『仔犬のワルツ』『冬のソナタ』、どれもハマるー。
前2作は菅野美穂目当てだったり、なっち目当てだったりで見始めたけど(笑)なかなか面白くて。。。
もしも3ヵ月後に目が見えなくなるなんて言われたら、どんな気分だろう?怖い、、、その3ヶ月の間に私なら何をするんだろうなぁ・・・?
冬ソナは冬ソナでめちゃくちゃ面白いし。。。
あ、あと・・・セーラームーンとかも見てるけど、これもオススメ(おいおい)
んでもって語学講座(仏・韓・独)も見てるけど、どーもあまりパッとしない。。。(汗)
相変わらず仏語の國枝先生が奇妙なのがウケるけど。独語がちょっとねー。。。去年のが好きだったなぁー。
と、どっぷりテレビネタでした。
ドラマや漫画ってすごく影響される、っていうか感じ入ってしまうね。胸きゅんドラマは大好きです。
リクルート関係のメルマガを読んでると、入社3日後に転職希望を出す人が多いとかどうとか。入社前に描いてたイメージとのギャップが大きいからね。
そうだなぁ、私も1日にして転職したくなったのは事実。だけど今はある意味妥協なのかもしれないけど、この会社にはこの会社の良さがあるんじゃないかなーって思える。もう辞めたいなんて思わないしっ。もっともっと自分の可能性を広げたいなぁーって思える。楽しいこといっぱいあるし。
てなわけで、お仕事楽しんでます。
なんかね、60歳の人に監視状態にされるとちょっと鬱陶しいんだけど、だんだん放置してくれるようになって、わからないことだけアドバイスを求めるようにするようになってから気楽。別に誰に文句言われることなく、自分の判断で仕事できるのはいい。
来週から社長の息子の嫁が新入社員として入ってくるので、結構ドキドキですが。どうなることやら・・・??怖いよぅ、、、上手くやってけるといいな。
今週は『天使なんかじゃない』を読み始めたのだけど、ヤバイくらいハマったーーーO(≧▽≦)O完全版の1巻だけ買ってたんだけど、今度続きも買いに行ってこようー。
「これほど好きになれる人には
二度と出会えない
――――絶対に・・・」
ってもうー、ヤラれるーーー(〃∇〃)
晃かわいぃーよぅーー!!!
ってなんとも時代遅れで『天ない』にハマる私なのでした♪ずっと読みたくてしょうがなかったけど、時間がなくて読めなかったのよーぅ。
あと、今シーズンは珍しくドラマを3本も見てる私。
『愛し君へ』『仔犬のワルツ』『冬のソナタ』、どれもハマるー。
前2作は菅野美穂目当てだったり、なっち目当てだったりで見始めたけど(笑)なかなか面白くて。。。
もしも3ヵ月後に目が見えなくなるなんて言われたら、どんな気分だろう?怖い、、、その3ヶ月の間に私なら何をするんだろうなぁ・・・?
冬ソナは冬ソナでめちゃくちゃ面白いし。。。
あ、あと・・・セーラームーンとかも見てるけど、これもオススメ(おいおい)
んでもって語学講座(仏・韓・独)も見てるけど、どーもあまりパッとしない。。。(汗)
相変わらず仏語の國枝先生が奇妙なのがウケるけど。独語がちょっとねー。。。去年のが好きだったなぁー。
と、どっぷりテレビネタでした。
ドラマや漫画ってすごく影響される、っていうか感じ入ってしまうね。胸きゅんドラマは大好きです。
まとめ日記。
2004年5月5日日記サボり過ぎよね・・・ウン。
4月下旬はなんか怒涛のように過ぎてったような。
23日は会社の歓迎会の後、週末デートに突入したり。毎週日付が変わる前に彼の家に行くのも楽しかったり。彼も飲み会だったのだけど、私が着く時間に間に合うように抜けて来てくれて申し訳ないけど、嬉しかった♪私はそんな優しさに甘えっぱなしさー(爆)
29日は久しぶりにかおりちゃんと三ノ宮で会ってきた。積もりに積もった話をいっぱい聞かせてもらって超楽しかった〜。そして何気にホムペを見てるらしくてビックリ(笑)
あと、可愛いお店を色々発見できてラッキー☆またデートで行きたいなっ。
30日は初給料日。それなりに満足いくお給料が貰えてハッピッピー☆お金を稼ぐのって大変なことだと思う。だからこそ有り難味があるんだよねー。あーありがたやー。
夜はMちゃんと飲み屋でお食事。メニューのないお店でお任せコースで食べたのなんて初めてだった。マスターがカッコイィ!ってか渋いっ!
ここんとこ遊んでばっかで結構疲れが溜まってて、めちゃくちゃ眠くて頭が働かなかったけど、やっぱMちゃんと話すのは楽しかった〜。
5月3日は中学時代の同級生の結婚式で、マンション友達と一緒に行ってきた。
18時半からの挙式で、すごい遅い時間なんだけど、外の教会でライトアップしてるから超綺麗で良かったー☆キスシーンとか、もーぅ、感動しまっせー!!いいなぁ、ラヴラヴ♪
式の後、ウチらは披露宴の受付担当だったから、ちょっとドキドキ。まあ事無きを得て良かったよ。
久しぶりにサンリオ並みの接客用語使ってるのが、なんか楽しかったり。やっぱ私は接客好きなのかなぁー?あー、またレジ打ったりとかしたいよー。バイト時代がめっちゃ懐かしい。
披露宴はめちゃくちゃ楽しくて。結婚式っていいよねー、ホントに。幸せいっぱいなんだもーん。
お料理もバイキングでいっぱいあったからあれもこれも食べまくりー(爆)
なんてったって花嫁姿は最高なのっ。可愛くって可愛くって、もう何回可愛いーって連発してたかわかんないよー。
娘から家族への手紙とか、マジで感動してヤバかった!しかもウルウルしてるとこ写真に撮られちゃったよ、私(苦笑)
次の日は雨の中、お昼前に家を出て京都へ。
14時半に三条で彼と待ち合わせて、それからビリヤードしに行ったんだけど、雨でどこも混みまくりだったからかなり色んなところを回りまくって大変ですたー。
しかもあまり寝てなかったから、やけに眠くて体がだるい。。。ビリヤードし始めてからは元気になったけど(笑)
彼に前日に焼いたハートのケーキをプレゼントしたら、すごい喜んで貰えて嬉しかった♪ふふふ。
結局、いつものラウンドワンで1時間だけ遊んで、その帰りに高島屋で夕飯の買い物をして帰った。
エリンギの品出しをしながら、安さを熱烈アピールしてる店員サンが居て面白かった。しかも彼がしきりにエリンギを買いたがってた(爆)引き止めましたが(悪)
買い物終えて帰ったら、18時くらいだったのかな。急いで夕飯作り。作ってる間、彼には勉強をさせ。。。(笑)
サラダとお味噌汁だけ作って、あとはキャベツを刻んで買ってきたコロッケを盛って、玉子豆腐も付けて簡単メニュー。
夜は夜で、久々に二人で飲んだ。なんかここ最近2回連続で飲みの後に泊まりに行ってたから、一緒に飲めなくてー(笑)
飲んでからだっけ?飲む前だっけ?
また泣き虫な私は泣いて泣いて泣きまくった。ワガママばっか言っちゃう。ごめんね。でも好きだよ、もっと一緒に居たい。ただそれだけ。
次の日は起きたら13時前で・・・(滝汗)
ちょこっと彼の買い物に付き合ってから、16時前に家を出て1人で帰った。
家を後にするときって、何回キスをしても抱きしめてもまだ足りないんだよね。思い切って帰るしかなくって。
京都駅までのバスの中では爆睡。
駅をふらふら買い物してから帰った。
さすがGW最終日だけあって、電車混み過ぎ。でも帰るとき、車内に結婚式帰りの人が居て、なんか話聞いてると面白かったわ。おかげで立ってる時間がわりと短く感じられた。
でもやけに眠かったから座ったら爆睡。20時半くらいに家に着いた。
4月下旬はなんか怒涛のように過ぎてったような。
23日は会社の歓迎会の後、週末デートに突入したり。毎週日付が変わる前に彼の家に行くのも楽しかったり。彼も飲み会だったのだけど、私が着く時間に間に合うように抜けて来てくれて申し訳ないけど、嬉しかった♪私はそんな優しさに甘えっぱなしさー(爆)
29日は久しぶりにかおりちゃんと三ノ宮で会ってきた。積もりに積もった話をいっぱい聞かせてもらって超楽しかった〜。そして何気にホムペを見てるらしくてビックリ(笑)
あと、可愛いお店を色々発見できてラッキー☆またデートで行きたいなっ。
30日は初給料日。それなりに満足いくお給料が貰えてハッピッピー☆お金を稼ぐのって大変なことだと思う。だからこそ有り難味があるんだよねー。あーありがたやー。
夜はMちゃんと飲み屋でお食事。メニューのないお店でお任せコースで食べたのなんて初めてだった。マスターがカッコイィ!ってか渋いっ!
ここんとこ遊んでばっかで結構疲れが溜まってて、めちゃくちゃ眠くて頭が働かなかったけど、やっぱMちゃんと話すのは楽しかった〜。
5月3日は中学時代の同級生の結婚式で、マンション友達と一緒に行ってきた。
18時半からの挙式で、すごい遅い時間なんだけど、外の教会でライトアップしてるから超綺麗で良かったー☆キスシーンとか、もーぅ、感動しまっせー!!いいなぁ、ラヴラヴ♪
式の後、ウチらは披露宴の受付担当だったから、ちょっとドキドキ。まあ事無きを得て良かったよ。
久しぶりにサンリオ並みの接客用語使ってるのが、なんか楽しかったり。やっぱ私は接客好きなのかなぁー?あー、またレジ打ったりとかしたいよー。バイト時代がめっちゃ懐かしい。
披露宴はめちゃくちゃ楽しくて。結婚式っていいよねー、ホントに。幸せいっぱいなんだもーん。
お料理もバイキングでいっぱいあったからあれもこれも食べまくりー(爆)
なんてったって花嫁姿は最高なのっ。可愛くって可愛くって、もう何回可愛いーって連発してたかわかんないよー。
娘から家族への手紙とか、マジで感動してヤバかった!しかもウルウルしてるとこ写真に撮られちゃったよ、私(苦笑)
次の日は雨の中、お昼前に家を出て京都へ。
14時半に三条で彼と待ち合わせて、それからビリヤードしに行ったんだけど、雨でどこも混みまくりだったからかなり色んなところを回りまくって大変ですたー。
しかもあまり寝てなかったから、やけに眠くて体がだるい。。。ビリヤードし始めてからは元気になったけど(笑)
彼に前日に焼いたハートのケーキをプレゼントしたら、すごい喜んで貰えて嬉しかった♪ふふふ。
結局、いつものラウンドワンで1時間だけ遊んで、その帰りに高島屋で夕飯の買い物をして帰った。
エリンギの品出しをしながら、安さを熱烈アピールしてる店員サンが居て面白かった。しかも彼がしきりにエリンギを買いたがってた(爆)引き止めましたが(悪)
買い物終えて帰ったら、18時くらいだったのかな。急いで夕飯作り。作ってる間、彼には勉強をさせ。。。(笑)
サラダとお味噌汁だけ作って、あとはキャベツを刻んで買ってきたコロッケを盛って、玉子豆腐も付けて簡単メニュー。
夜は夜で、久々に二人で飲んだ。なんかここ最近2回連続で飲みの後に泊まりに行ってたから、一緒に飲めなくてー(笑)
飲んでからだっけ?飲む前だっけ?
また泣き虫な私は泣いて泣いて泣きまくった。ワガママばっか言っちゃう。ごめんね。でも好きだよ、もっと一緒に居たい。ただそれだけ。
次の日は起きたら13時前で・・・(滝汗)
ちょこっと彼の買い物に付き合ってから、16時前に家を出て1人で帰った。
家を後にするときって、何回キスをしても抱きしめてもまだ足りないんだよね。思い切って帰るしかなくって。
京都駅までのバスの中では爆睡。
駅をふらふら買い物してから帰った。
さすがGW最終日だけあって、電車混み過ぎ。でも帰るとき、車内に結婚式帰りの人が居て、なんか話聞いてると面白かったわ。おかげで立ってる時間がわりと短く感じられた。
でもやけに眠かったから座ったら爆睡。20時半くらいに家に着いた。
ぶっちゃけ・・・
2004年4月20日なんかもう・・・ムカつくぅーーー!
努力もしないで「わからん!」を連呼して責任放棄してる人たちはすごく嫌だ。。。「なんでこんなことしなきゃいけないワケ!?」、「今までそんな仕事は私じゃなくあの人がやってたのに、どうしていきなり私がやらなきゃいけないの!?」みたいな態度が気に食わんーーー!
全く未経験者の私が実際にやってみても、「そんなに難しいことでもないのに・・・」って思えるのに、なんで何年も働いてる人がそれくらいの努力ができないワケ!?そんなの慣れればできるっての!
1人の人ができる仕事が限られてるよりも、誰でも同じ仕事ができる方がいいに決まってる。なのに、「この仕事はこの人がするものだ!」みたいな考え方しかしないんだよね、、、
んでもって、60歳の人と一緒に仕事してると、もちろん助けられる部分も多いのだけど、鬱陶しいことも多い。
私は今日の仕事はできるなら今日のうちに片付けて帰りたいと思ってるのに、やろうとしたら、「もうしんどいから、明日したらええやん」とか言われるのが悲しい。私、別にしんどくないし。だいたい、まだ退社時間までに余裕があるんだから、やればいいじゃないのさ!まだまだ仕事できるってば!って感じなのに、そう言われてしまうと明日するしかないのかな・・・って感じで。
てかもう・・・「あれやっといて」「これやっといて」と言われた仕事全てに対していちいち腹を立ててる人に私は腹が立つ。私自身は仕事を頼まれることが嫌だなんて感じたこともないし、注意されるのも自分のプラスになることだから、全然嫌じゃない。むしろそういうのはいっぱい言ってもらえる方が嬉しい。何でも1人でできるようになりたいと思うから。
でも、「わからんかったら、ほっといたらいい」っていう自己中心的な考えをする人が多すぎるのが嫌!一つの会社なんだから、みんなで協力して仕事をやっていかなきゃどうしようもないんじゃないの!?
もうちょっと寛容な心を持てないものかと私はすっごいイライラするんだよね、、、
やる気のない人たちは嫌だ。ラクしよう、ラクしよう、ってことばっか考えてるなんてバカみたいだ。お給料もらって働いてるんだから、最大限の努力をしようと思わないのか!?
きっと彼らには彼らの考え方があるのだろうけど、もう少し努力をしたらいいのになぁと思う。
と、すごい荒れっぷりの日記だなぁ(笑)
でも、仕事は楽しいんです、意外とね(笑)わかればわかるほど、面白い。
それはそうと、今日で28歳の女の人は退職してしまったー。予定より1ヶ月早まってしまって。。。
明日から3人で大変だなぁ。。。あと1ヶ月したら60歳の人も辞めてしまうし。私はこの若さで2番目に古い女になってしまう(汗)まだまだ頼りなさ過ぎてヤバイのに。5月になったら、新しい人が来るし、今度は私も教える立場にならなきゃいけないのかしら?あぁ、大変。
努力もしないで「わからん!」を連呼して責任放棄してる人たちはすごく嫌だ。。。「なんでこんなことしなきゃいけないワケ!?」、「今までそんな仕事は私じゃなくあの人がやってたのに、どうしていきなり私がやらなきゃいけないの!?」みたいな態度が気に食わんーーー!
全く未経験者の私が実際にやってみても、「そんなに難しいことでもないのに・・・」って思えるのに、なんで何年も働いてる人がそれくらいの努力ができないワケ!?そんなの慣れればできるっての!
1人の人ができる仕事が限られてるよりも、誰でも同じ仕事ができる方がいいに決まってる。なのに、「この仕事はこの人がするものだ!」みたいな考え方しかしないんだよね、、、
んでもって、60歳の人と一緒に仕事してると、もちろん助けられる部分も多いのだけど、鬱陶しいことも多い。
私は今日の仕事はできるなら今日のうちに片付けて帰りたいと思ってるのに、やろうとしたら、「もうしんどいから、明日したらええやん」とか言われるのが悲しい。私、別にしんどくないし。だいたい、まだ退社時間までに余裕があるんだから、やればいいじゃないのさ!まだまだ仕事できるってば!って感じなのに、そう言われてしまうと明日するしかないのかな・・・って感じで。
てかもう・・・「あれやっといて」「これやっといて」と言われた仕事全てに対していちいち腹を立ててる人に私は腹が立つ。私自身は仕事を頼まれることが嫌だなんて感じたこともないし、注意されるのも自分のプラスになることだから、全然嫌じゃない。むしろそういうのはいっぱい言ってもらえる方が嬉しい。何でも1人でできるようになりたいと思うから。
でも、「わからんかったら、ほっといたらいい」っていう自己中心的な考えをする人が多すぎるのが嫌!一つの会社なんだから、みんなで協力して仕事をやっていかなきゃどうしようもないんじゃないの!?
もうちょっと寛容な心を持てないものかと私はすっごいイライラするんだよね、、、
やる気のない人たちは嫌だ。ラクしよう、ラクしよう、ってことばっか考えてるなんてバカみたいだ。お給料もらって働いてるんだから、最大限の努力をしようと思わないのか!?
きっと彼らには彼らの考え方があるのだろうけど、もう少し努力をしたらいいのになぁと思う。
と、すごい荒れっぷりの日記だなぁ(笑)
でも、仕事は楽しいんです、意外とね(笑)わかればわかるほど、面白い。
それはそうと、今日で28歳の女の人は退職してしまったー。予定より1ヶ月早まってしまって。。。
明日から3人で大変だなぁ。。。あと1ヶ月したら60歳の人も辞めてしまうし。私はこの若さで2番目に古い女になってしまう(汗)まだまだ頼りなさ過ぎてヤバイのに。5月になったら、新しい人が来るし、今度は私も教える立場にならなきゃいけないのかしら?あぁ、大変。
京都は27℃ですたー。
2004年4月17日起きたら11時過ぎくらいだったのかなぁ?途中で何回か起きたけど。
目覚めたとき、隣りに彼がいるのはやっぱり嬉しい。ホントに安心する。
いつも通りの朝(昼)ご飯を作ってもらって食べてから、1時くらいに出掛けて、バスに乗って大原の三千院に行った。
今年最後のお花見☆
バスは30分くらい立ちっぱなしで結構疲れたけど、普段通らない道を通ったから結構面白かった。
三千院の山桜もとっても綺麗だったよー。山桜ってあんまり見たことなかったけど、今回すごく堪能できたー。
京都ってホントにいっぱい名所があるからデートし甲斐があるわー(笑)
こんなに何回も行ってても、まだ行ったことがない場所がいっぱいあるんだもん。
途中でお土産物屋サンのしば漬けをいっぱいツマミ食いしちゃったよ、、、美味しかったーーー。
そして、今日は今日とて紫蘇のソフトクリームにヤられました、、、もはや限定ソフト制覇したい勢いなので。。。(爆)美味しかった♪
それから、三千院の近くの寂光院にも行った。2000年に火事で焼けて現在復興作業中だったけど、復興したらもう1度見に行きたいなぁ。ココも落ち着いてて気持ちよかったー。
帰りは電車マニアの彼に付き合って、バス1本で行けるところをわざわざ途中で電車に乗り換えて帰った(笑)
あんまり乗ったことない電車だから楽しかったけど。
家に帰ってからしばらくゴロゴロしてたのだけど、彼がお腹を空かせてたからご5時半くらいに飯を食べに出かけた。
天下一品へ・・・(笑)私、一回も行ったことなかったから行ってみたかったのーーー!(笑)
でもラーメン屋ってやっぱ1人で入る勇気ないわ、、、
超超超こってりラーメンっぷりにビックリしたけど、美味しかった。私のラーメン観が変わったかも。だってあんなにこってりなの初めてだったんだもん!!(笑)
その後ローソンに寄り道したりしつつ、家に帰って、8時過ぎくらいまでまったり家に居た。
8時20分くらいにバスに乗って京都駅に向かった。
駅に着いてお土産を買ってから、久々に駅ビルを上がった。
そういえば、京都駅って今までに一番キスをした場所だなぁ。。。家を除く(笑)
別れる前のキスはいつだってセツナイ。。。
改札前で忙しなくバイバイのキスをして改札をくぐった。
たっぷり疲れてたっぷり充電された(笑)
目覚めたとき、隣りに彼がいるのはやっぱり嬉しい。ホントに安心する。
いつも通りの朝(昼)ご飯を作ってもらって食べてから、1時くらいに出掛けて、バスに乗って大原の三千院に行った。
今年最後のお花見☆
バスは30分くらい立ちっぱなしで結構疲れたけど、普段通らない道を通ったから結構面白かった。
三千院の山桜もとっても綺麗だったよー。山桜ってあんまり見たことなかったけど、今回すごく堪能できたー。
京都ってホントにいっぱい名所があるからデートし甲斐があるわー(笑)
こんなに何回も行ってても、まだ行ったことがない場所がいっぱいあるんだもん。
途中でお土産物屋サンのしば漬けをいっぱいツマミ食いしちゃったよ、、、美味しかったーーー。
そして、今日は今日とて紫蘇のソフトクリームにヤられました、、、もはや限定ソフト制覇したい勢いなので。。。(爆)美味しかった♪
それから、三千院の近くの寂光院にも行った。2000年に火事で焼けて現在復興作業中だったけど、復興したらもう1度見に行きたいなぁ。ココも落ち着いてて気持ちよかったー。
帰りは電車マニアの彼に付き合って、バス1本で行けるところをわざわざ途中で電車に乗り換えて帰った(笑)
あんまり乗ったことない電車だから楽しかったけど。
家に帰ってからしばらくゴロゴロしてたのだけど、彼がお腹を空かせてたからご5時半くらいに飯を食べに出かけた。
天下一品へ・・・(笑)私、一回も行ったことなかったから行ってみたかったのーーー!(笑)
でもラーメン屋ってやっぱ1人で入る勇気ないわ、、、
超超超こってりラーメンっぷりにビックリしたけど、美味しかった。私のラーメン観が変わったかも。だってあんなにこってりなの初めてだったんだもん!!(笑)
その後ローソンに寄り道したりしつつ、家に帰って、8時過ぎくらいまでまったり家に居た。
8時20分くらいにバスに乗って京都駅に向かった。
駅に着いてお土産を買ってから、久々に駅ビルを上がった。
そういえば、京都駅って今までに一番キスをした場所だなぁ。。。家を除く(笑)
別れる前のキスはいつだってセツナイ。。。
改札前で忙しなくバイバイのキスをして改札をくぐった。
たっぷり疲れてたっぷり充電された(笑)
コメントをみる |

社会人4週間終わりー!
2004年4月16日仕事が終わって、急いで家に帰って、着替えて荷物を持って会社の近くの公民館の前の待ち合わせ場所に向かった。会社の男の人が女子社員4人を食事に誘ってくれたのだ。
行く前はどうなることかと思ったけど、なかなか気さくなオジサマだということがわかって楽しかった。
でも会社の話を色々と聞かされて、正直、気が重くなったわ。その中でこれから私は働かなきゃいけないのかと思うとね。。。
1ヶ月働いてみて思うこと。。。
「大人なんて嫌いだーーーーー!!o(≧ヘ≦o)」
以上。
ってゆーか・・・文句ばっか言ってないで、前向きに働けよー!
どうも会社全体にポジティブシンキングが足りないなぁと思う。なんでもかんでも悪いように悪いように捉えるんだよね、、、そりゃーまだ私には会社の表面しか見えてないからそう思うだけかもしれないけど、それでもそういう考え方はしたくないと思う。
みんな仲良くやっていけばいいのに、内輪で悪口ばっか言ってるようじゃあね・・・。
クセのある人が多そうで参った参った。はぁー、頑張ろう。
とまあ仕事の話は置いておいて、H駅前にご飯に連れてってもらって、高級な料理をいただいてきました♪さすが社会人だなぁ、、、オシャレなお店で気に入った♪ランチなら安かったから、また友達と行きたいなぁ。
あと、お店の人がいきなり花束を4つ持ってきてくれたの!!O(≧▽≦)Oその男の人の計らいで・・・。1人1つずつ貰ってしまった。なんか演出し過ぎだろーー!って思ったけど(笑)
お花は嬉しかったけど、私これから京都に行くのですがー・・・・・・。
8時過ぎくらいに私は抜けて、残りのメンバーは2次会に行ってしまった。そして私は花束を持って京都に行きましたとも。乗り換えが多いからちょっとジャマだったけど。でも綺麗なお花にはやっぱり心癒される。
H駅まで歩いて行って、8時40分くらいに電車に乗って、11時前に彼の家の最寄り駅に着いて、駅で待ってくれてた彼と一緒に家に向かった。
こうやって一緒に手を繋いで駅から家まで歩くときはとってもドキドキする。ってかもう会うときはいっつもトキメキまくり。すっごい嬉しいんだけど、なんか照れくさくってしょうがないんだ。一番最初のキスもくすぐったくてしょうがない。家に帰って、ギュッてされるとだんだん慣れてくるんだけど。
何回デートしても、やっぱり彼に会うときのトキメキは変わらない。だからまたすぐ会いたくなるんだよね(笑)
帰ってからお風呂に入って、いっぱいいっぱい抱き合って寝た。
もうすっかり温かくなったけど、でもやっぱり彼の温もりを感じながら眠るのは特別だ。今日も幸せいっぱい。
疲れてたから、即効寝ちゃったー。
行く前はどうなることかと思ったけど、なかなか気さくなオジサマだということがわかって楽しかった。
でも会社の話を色々と聞かされて、正直、気が重くなったわ。その中でこれから私は働かなきゃいけないのかと思うとね。。。
1ヶ月働いてみて思うこと。。。
「大人なんて嫌いだーーーーー!!o(≧ヘ≦o)」
以上。
ってゆーか・・・文句ばっか言ってないで、前向きに働けよー!
どうも会社全体にポジティブシンキングが足りないなぁと思う。なんでもかんでも悪いように悪いように捉えるんだよね、、、そりゃーまだ私には会社の表面しか見えてないからそう思うだけかもしれないけど、それでもそういう考え方はしたくないと思う。
みんな仲良くやっていけばいいのに、内輪で悪口ばっか言ってるようじゃあね・・・。
クセのある人が多そうで参った参った。はぁー、頑張ろう。
とまあ仕事の話は置いておいて、H駅前にご飯に連れてってもらって、高級な料理をいただいてきました♪さすが社会人だなぁ、、、オシャレなお店で気に入った♪ランチなら安かったから、また友達と行きたいなぁ。
あと、お店の人がいきなり花束を4つ持ってきてくれたの!!O(≧▽≦)Oその男の人の計らいで・・・。1人1つずつ貰ってしまった。なんか演出し過ぎだろーー!って思ったけど(笑)
お花は嬉しかったけど、私これから京都に行くのですがー・・・・・・。
8時過ぎくらいに私は抜けて、残りのメンバーは2次会に行ってしまった。そして私は花束を持って京都に行きましたとも。乗り換えが多いからちょっとジャマだったけど。でも綺麗なお花にはやっぱり心癒される。
H駅まで歩いて行って、8時40分くらいに電車に乗って、11時前に彼の家の最寄り駅に着いて、駅で待ってくれてた彼と一緒に家に向かった。
こうやって一緒に手を繋いで駅から家まで歩くときはとってもドキドキする。ってかもう会うときはいっつもトキメキまくり。すっごい嬉しいんだけど、なんか照れくさくってしょうがないんだ。一番最初のキスもくすぐったくてしょうがない。家に帰って、ギュッてされるとだんだん慣れてくるんだけど。
何回デートしても、やっぱり彼に会うときのトキメキは変わらない。だからまたすぐ会いたくなるんだよね(笑)
帰ってからお風呂に入って、いっぱいいっぱい抱き合って寝た。
もうすっかり温かくなったけど、でもやっぱり彼の温もりを感じながら眠るのは特別だ。今日も幸せいっぱい。
疲れてたから、即効寝ちゃったー。
近況報告?
2004年4月11日書きたいことが山のようにあったような気がするのだけど、やることが多すぎて、どんどん日にちが経っていく・・・。
仕事は3週間過ぎて、だいぶいろんなことを覚えてきたかな。社員の顔とかも。
私は事務所で働いてるんだけど、新入社員として入ったのは私1人。もちろん一番若いワケで。。。1つか2つ年上の男の人(既婚)とかいるけど、そんなに話したことはないんだよね。
って何が言いたいんだかよくわからんね。
女の人は私含めて4人居て、28歳・38歳・60歳なのだ。えーと、私は定年で辞める60歳の人の仕事を引き継ぐっていう形で入社したわけです。その人って30年くらいのキャリアがあって・・・えーーーっと・・・私はそんなすっごい大御所が居たポストにつくんだよね(汗)それだけでもなんて責任重大なんだ!!って感じなんだけどさ。。。
私は工務課に所属していて、私ともう1人男の人(32歳)がいるのね。んで、これからその男の人の仕事も私がしなきゃいけないとかどーとかっていう噂がちらほら。責任重っっ。私って変に責任感じちゃうタイプだから、この重圧に耐えられるんだろうか?って感じ。
60歳の人は5月で辞めちゃうし、28歳の人も派遣社員だから5月で辞めちゃうし、これから大変だわー。
5月の連休明けくらいに新しい人が来るらしいんだけど、その人は社長の息子の嫁というスゴイ肩書き・・・。ってかもともと家族ぐるみで経営してる会社だから、社長の奥さんや社長の息子は社員なんだけど。その嫁は26歳くらいかなぁ?っていう噂なんだけど、ホントにいい人であることを願うわ、、、ってかその人次第でこれからの会社が変わるんじゃなかろうか??上手くやってけなかったら、私はどうしようもないな。。。
仕事は色々と1人でできるようになったけど(まだあんまり自信ないけど)、やっぱたまーーにしかないようなことって、なかなか覚えられないモノで、、、これからいっぱいミスしまくるんだろうなぁ、、、
だんだんと仕事の能率の悪さが色々と目に付くようになって、私はそれを改善したいなぁーと思うようになってきたのだよね、、、そんで数日前からちょこっとアクセスの勉強をやり始めてます。最初、父に教えてもらってやってみると、意外と面白くて、その後は参考書読んだりしながら勉強してるんだけど、読むのがあまり苦にならない。なんかもう知識吸収したくてしょうがないんだよね。
やっぱりホントに必要なときに必要な知識を求めることほど意味のある勉強ってないなぁ。大学時代の勉強とはワケが違う。
さてと、まだ書きたいことはいろいろあるのだけど、もう寝なきゃなので、今日はこれにて。
仕事は3週間過ぎて、だいぶいろんなことを覚えてきたかな。社員の顔とかも。
私は事務所で働いてるんだけど、新入社員として入ったのは私1人。もちろん一番若いワケで。。。1つか2つ年上の男の人(既婚)とかいるけど、そんなに話したことはないんだよね。
って何が言いたいんだかよくわからんね。
女の人は私含めて4人居て、28歳・38歳・60歳なのだ。えーと、私は定年で辞める60歳の人の仕事を引き継ぐっていう形で入社したわけです。その人って30年くらいのキャリアがあって・・・えーーーっと・・・私はそんなすっごい大御所が居たポストにつくんだよね(汗)それだけでもなんて責任重大なんだ!!って感じなんだけどさ。。。
私は工務課に所属していて、私ともう1人男の人(32歳)がいるのね。んで、これからその男の人の仕事も私がしなきゃいけないとかどーとかっていう噂がちらほら。責任重っっ。私って変に責任感じちゃうタイプだから、この重圧に耐えられるんだろうか?って感じ。
60歳の人は5月で辞めちゃうし、28歳の人も派遣社員だから5月で辞めちゃうし、これから大変だわー。
5月の連休明けくらいに新しい人が来るらしいんだけど、その人は社長の息子の嫁というスゴイ肩書き・・・。ってかもともと家族ぐるみで経営してる会社だから、社長の奥さんや社長の息子は社員なんだけど。その嫁は26歳くらいかなぁ?っていう噂なんだけど、ホントにいい人であることを願うわ、、、ってかその人次第でこれからの会社が変わるんじゃなかろうか??上手くやってけなかったら、私はどうしようもないな。。。
仕事は色々と1人でできるようになったけど(まだあんまり自信ないけど)、やっぱたまーーにしかないようなことって、なかなか覚えられないモノで、、、これからいっぱいミスしまくるんだろうなぁ、、、
だんだんと仕事の能率の悪さが色々と目に付くようになって、私はそれを改善したいなぁーと思うようになってきたのだよね、、、そんで数日前からちょこっとアクセスの勉強をやり始めてます。最初、父に教えてもらってやってみると、意外と面白くて、その後は参考書読んだりしながら勉強してるんだけど、読むのがあまり苦にならない。なんかもう知識吸収したくてしょうがないんだよね。
やっぱりホントに必要なときに必要な知識を求めることほど意味のある勉強ってないなぁ。大学時代の勉強とはワケが違う。
さてと、まだ書きたいことはいろいろあるのだけど、もう寝なきゃなので、今日はこれにて。