主婦。
2005年5月28日今日は朝5時45分に目が覚め。くそーぅって思って7時過ぎまで粘る。。。7時45分まで寝るはずだったのに!
しぶしぶ起きて、新聞取りに行って広告チェックしつつ朝ご飯。シュークリーム2個。だけどやっぱり、6個で100円の味(笑)クレームデラクレームのシューの方がいいね。それにしても、まるでどっかのぐーたら主婦みたいな行動してるなぁ、私(笑)
9時開店に合わせて、お買い物。母に頼まれてた広告の品だけを買ってさっさと帰宅。なんか前日のジムのせいで足が結構痛かったからあんまり歩く気もしなくて。
帰ってから洗い物して、部屋片付けて、自分の部屋も掃除機かけて。。。と、これまた主婦(笑)
母が仕事で私が休みだったから、色々と私に家事を押し付けてくるんだよーぅ(泣)でも、母だってたまには甘えたいんだろーな。いつも家族のために色んなことをしてくれてるんだものね。わかってあげなきゃなぁ。
溜まってるビデオを見たりしつつ、12時になったのでお昼ご飯を食べて、デザートにトルコ風アイス。またまたお腹いーっぱいになった。でもずっと冷蔵庫に入ってて食べたかったのよぅ!!なんか平日はスイーツを食べるお腹の余裕がなくてねーぇ。てか会社に居る時間が長すぎるから食べたいモノ食べる時間ないんだよね。かと言って、朝からアイスもどうかと思うし(~_~;)
仏語会話見つつ、お泊りの荷物をまとめて、14時過ぎには家を出て、電車に乗って、三ノ宮へ。
特にこれって目的もなく、ふらふらとウィンドウショッピング。彼への誕生日プレゼントのお財布探しとか、自分へのプレゼント(?)に鞄を探したり。でもいいの見つからなくて諦めたけど。なんか鞄探しってなかなか思うようなのがなくて困る。オーダーメイドで作ってもらいたいくらいだよ。
あとは下着屋さんハシゴしてみたり。別に買ってませんが。某ショップにアジサイ柄の下着とかあって結構惹かれたけど(笑)期間限定って!下着に期間限定モノが出るとはねぇ。。。
1時間余り三ノ宮をぶらついて、結構お腹も空いてきたなぁーと思いつつ、電車に乗って彼の家まで向かった。
京阪を降りたら18時前だった。
後で知った話なんだけど、なんと同じ電車に彼も乗ってたらしく。しかも隣の車両!
降りる駅で私は彼の前を素通りして行ったそうな・・・(><)
彼は今日はゼミのハイキングで、私市に行ってて、ちょうどその帰りにかぶったらしい。
彼はその後、バーベキューの後片付けがあったから20時半頃までは帰ってこなかったけど。
私はコンビニでおにぎりとサラダを買って帰って、インスタントお味噌汁と一緒に夕飯。なんて質素な夕飯(笑)一人だとこんなもんよね。結構お腹いっぱいになって、洗い物を済ませたら、いざ掃除開始!!2時間ほどひたすら掃除し続けてた。
相変わらず掃除のし甲斐がある部屋だわ。自分の部屋よかよっぽど時間かかる。溜まりに溜まった新聞をくくったり。
掃除が一段落ってところで階段を上がる足音が!まさかとは思ったけど、彼が帰ってきた。メールもなかったから突然でビックリー。
だけど当たり前のようにぎゅっと抱きしめてお出迎え。そこで、同じ電車に乗ってたことを聞かされて、ぎょえーーーって感じだったのでした。ふぇん。せっかく早く彼を見れたはずだったのに、、、まさか同じ電車に乗ってるなんてありえないと思ってたからなぁ。惜しいことをしたー(><)
一緒に新聞を捨てに行ってから、彼は先にシャワー。いっぱい汗かいてたから早く浴びたかったみたい。その間に私はネットしてた。
私もお風呂入って、上がったら21時半。なんかすごい早いぞーぅ。
23時頃寝たし!!彼はホントめちゃくちゃ疲れてて一刻も早く寝たいような感じだったしね。
寝る前にまたちょっと泣いてしまったけれど。ここんとこ会うたびに泣いてしまって、なんだか申し訳ないな。でもね、今日一緒に寝て、起きたらバイバイしなきゃいけないんだなぁーって思ったら無性に寂しくて。ひとしきり泣いて、何度も彼を抱きしめて気がついたら眠ってた。
しぶしぶ起きて、新聞取りに行って広告チェックしつつ朝ご飯。シュークリーム2個。だけどやっぱり、6個で100円の味(笑)クレームデラクレームのシューの方がいいね。それにしても、まるでどっかのぐーたら主婦みたいな行動してるなぁ、私(笑)
9時開店に合わせて、お買い物。母に頼まれてた広告の品だけを買ってさっさと帰宅。なんか前日のジムのせいで足が結構痛かったからあんまり歩く気もしなくて。
帰ってから洗い物して、部屋片付けて、自分の部屋も掃除機かけて。。。と、これまた主婦(笑)
母が仕事で私が休みだったから、色々と私に家事を押し付けてくるんだよーぅ(泣)でも、母だってたまには甘えたいんだろーな。いつも家族のために色んなことをしてくれてるんだものね。わかってあげなきゃなぁ。
溜まってるビデオを見たりしつつ、12時になったのでお昼ご飯を食べて、デザートにトルコ風アイス。またまたお腹いーっぱいになった。でもずっと冷蔵庫に入ってて食べたかったのよぅ!!なんか平日はスイーツを食べるお腹の余裕がなくてねーぇ。てか会社に居る時間が長すぎるから食べたいモノ食べる時間ないんだよね。かと言って、朝からアイスもどうかと思うし(~_~;)
仏語会話見つつ、お泊りの荷物をまとめて、14時過ぎには家を出て、電車に乗って、三ノ宮へ。
特にこれって目的もなく、ふらふらとウィンドウショッピング。彼への誕生日プレゼントのお財布探しとか、自分へのプレゼント(?)に鞄を探したり。でもいいの見つからなくて諦めたけど。なんか鞄探しってなかなか思うようなのがなくて困る。オーダーメイドで作ってもらいたいくらいだよ。
あとは下着屋さんハシゴしてみたり。別に買ってませんが。某ショップにアジサイ柄の下着とかあって結構惹かれたけど(笑)期間限定って!下着に期間限定モノが出るとはねぇ。。。
1時間余り三ノ宮をぶらついて、結構お腹も空いてきたなぁーと思いつつ、電車に乗って彼の家まで向かった。
京阪を降りたら18時前だった。
後で知った話なんだけど、なんと同じ電車に彼も乗ってたらしく。しかも隣の車両!
降りる駅で私は彼の前を素通りして行ったそうな・・・(><)
彼は今日はゼミのハイキングで、私市に行ってて、ちょうどその帰りにかぶったらしい。
彼はその後、バーベキューの後片付けがあったから20時半頃までは帰ってこなかったけど。
私はコンビニでおにぎりとサラダを買って帰って、インスタントお味噌汁と一緒に夕飯。なんて質素な夕飯(笑)一人だとこんなもんよね。結構お腹いっぱいになって、洗い物を済ませたら、いざ掃除開始!!2時間ほどひたすら掃除し続けてた。
相変わらず掃除のし甲斐がある部屋だわ。自分の部屋よかよっぽど時間かかる。溜まりに溜まった新聞をくくったり。
掃除が一段落ってところで階段を上がる足音が!まさかとは思ったけど、彼が帰ってきた。メールもなかったから突然でビックリー。
だけど当たり前のようにぎゅっと抱きしめてお出迎え。そこで、同じ電車に乗ってたことを聞かされて、ぎょえーーーって感じだったのでした。ふぇん。せっかく早く彼を見れたはずだったのに、、、まさか同じ電車に乗ってるなんてありえないと思ってたからなぁ。惜しいことをしたー(><)
一緒に新聞を捨てに行ってから、彼は先にシャワー。いっぱい汗かいてたから早く浴びたかったみたい。その間に私はネットしてた。
私もお風呂入って、上がったら21時半。なんかすごい早いぞーぅ。
23時頃寝たし!!彼はホントめちゃくちゃ疲れてて一刻も早く寝たいような感じだったしね。
寝る前にまたちょっと泣いてしまったけれど。ここんとこ会うたびに泣いてしまって、なんだか申し訳ないな。でもね、今日一緒に寝て、起きたらバイバイしなきゃいけないんだなぁーって思ったら無性に寂しくて。ひとしきり泣いて、何度も彼を抱きしめて気がついたら眠ってた。
リフレッシュ。
2005年5月22日朝9時に目覚まし。私は目覚ましより少し前に目が覚めて、彼にキスをお見舞いしてやった(笑)
なんかいいなぁ、「おはよう、チュッ♪」みたいなのがすごく幸せ〜☆
目覚ましが鳴ってからも30分くらいうだうだとして、起きたらパパッと支度をして、10時半前に家を出た。バスに乗って三条へ。あっという間に着いて、クレームデラクレームの開店(11時)まであと10分あったから、近くの薬局でちょこっと買い物をしてきて、またクレームデラクレームに戻ると、結構人がいっぱい。なので並んでみた。そしたら次から次へと人がやってきたよー。開店したら、並んで中に入るのなんて初めての体験♪いやー、やっぱ1周年フェアの効果はスゴイね!
それにしても、5月オープンのくせに、8月からひたすら通いつめてるうちらってなんかすげぇ!!あと1500円分でポイントカードが溜まるのだ☆2000円分の金券になるから、今度ディナーに行くんだー。
ランチは1st Anniversary限定メニューが2種類あったから、1つずつ頼んだ。ステーキ添えトリュフソースのオムランチと、海の幸の冷たいパスタキャビア添えのパスタランチ。
さらにデセールバリエっていう7種類のデザートプレートも限定メニューだったんだけど。これがものすごく気になったんだけど、ぐぐっと我慢してランチにしといた。2種類頼んで、2人で半分ずつ食べた。やっぱココのお店はオムライスが美味しいなぁ。すごくお腹も満足するし。パスタもサッパリして美味しかったけど。
隣でデセールバリエ頼んでるオジサンが居て、かなり羨ましかった(><)
ランチの後は、1Fのショップでプチシュー10個入り500円を半額で買って帰った。昨日からやたらシュークリーム満喫でしたー。
阪急に乗って大阪に行く予定だったので、四条まで歩いてたんだけど、途中のナムコでついついUFOキャッチャーを覗きに入ったら、やっぱりシナモンが居たーーー!!!しかも前回とは違うタイプのが居たのでまたまたチャレンジ!!
今回もすぐ取れるかと思ったけど、意外にも苦戦ーーー。二人で2000円以上使っちゃったよ、、、ひょひょひょー。オトナぁ・・・♪(爆)だってあと少しで取れそうなのにーーーーってめちゃめちゃ悔しくなるんだもん。やっぱシナモンは持って帰ってあげないと!!(笑)最後に彼が500円入れて3回やったときに、3回目で取れたーーー。
なんとかゲットしたシナモンを連れて、阪急の特急に飛び乗った。12時半頃に大阪に着いて、阪急百貨店のサンリオへ。シナモンストラップ探しに行ったんだけど、パッとしなくてとりあえず保留にしといた。
それからHEPホールへ向かった。
今日は劇団とっても便利のミュージカル『コンプレックス』を見にいくのがイチバンの目的だったのだ。彼の友達が参加してる劇団の・・・。見に行くのはこれで3回目だけど、やっぱり今年も面白かった。ヒロインの子がすげぇ好みだし(笑)
今回は、全体のストーリーよりも細かな部分の趣向が面白くて好きだったなぁ。
2階建てのセットってのも初めてだったし、なかなかよくできてたなぁ。1つの舞台の中で3つくらいの場面が同時に演じられるんだよね。
相変わらず大野さんのキャラは好きだし。あれってマジでキスしてたんかなぁ?男同士で・・・(爆)
ミュージカルを見終えたら、即効退散。
大阪駅に向かって歩いてると、シナモンのバッグ持った大人の女の人に遭遇!!!!!!めちゃめちゃ嬉しかった!仲間だぁ〜♪って感じで(笑)どこまでもついていきたかったけど、改札のとこでバイバイ(笑)
うちらは環状線に乗ってUSJへ!!今日はなかなか慌しく移動してるなぁ(笑)
17時半くらいにUSJに着いて、18時半〜のスヌーピーのアクションステージが見たかったから、それまでに夕飯を済ませようってことでレストランに向かってたんだけど、途中にある案内板見たら、バックトゥーザフューチャーが15分待ちで、これは行かにゃーー!!って思い直した。途中でメキシカンカルツォーネを買って食べながら歩いて、いざバックトゥーザフューチャーへ。ホントにあっという間だった。15分待ちなんて初めてだしっ。
彼が酔うからあんまり乗らないアトラクションなんだけど、今回はちょっと見てはいけないものを見てしまったーーー。5回目くらいにして初めて気付いたんだけど、あれって・・・・・・(夢を壊さないように省略)。しかも二人して初めて気付いたんだけど。うぅーん、夢の国USJとはとても言えないなぁ。ぶち壊しだ。でもま、裏側見れると結構楽しいけど(笑)
乗り終えてから、また露店で肉味噌焼おにぎりスティックを買って行った。
15分前くらいに着いたらまだまだ余裕だった。
なんせ雨がちらほらと降ったりしてたから、USJ自体めっちゃ空いてた。雨の日曜日夕方は狙い目ですな(笑)
スヌーピーアクションステージ、なかなか可愛くてノリノリだし面白かった。いいなぁ、平和で。
でもね、今日は19時半頃にはお別れだったから、もうあと1時間かぁーって思うとものすごく切なかった。。。
ステージ見終えて、すぐに駅へ向かった。雨がかなり酷かったわ。
途中のユニバーサルシティのクレイジークレープでアップルシナモンカスタードのクレープを買った☆うぅーーん、デリシャス☆彼はおかず系のクレープだったけど。なんかあのクレープの生地って無性に食べたくなるときってあるのよね(笑)美味しかったぁ♪お腹いっぱい!今日はなんてジャンキーな夕飯なんざましょ(笑)不健康ーーー。
駅に着いたら、ちょうど電車が行っちゃったとこだったらしく、10分ほど待ってた。ホームで抱き合う若いカップルとか見て、胸がきゅんとした。
私も彼をぎゅってした。愛しくてたまらなかったよ。
電車に乗って座ってるときも、なんだか泣けてきた。必死に抑えてたけど。
大阪に着いて、彼はそのまま乗ってたらいいんだけど、降りてくれた。私の乗る新快速のホームまで来てくれて見送ってくれた。10分間、一緒に電車を待ってくれた。ホームでキスするのなんて丸見えですごく恥ずかしいけど。でも嬉しかった。ありがとね。電車が出発するまで見送ってくれるのも、超恥ずかしいけどっっ(〃▽〃)
今回のデートは、なんだか彼の優しさをめいっぱい感じられた気がする。昔よくしてくれてたなぁってこと。お迎えに来てくれたり、見送ってくれたり。別にいつもしてもらおうなんて思ってないけど、たまにしてもらえるとすっごく嬉しい。こんななんでもないことが幸せだと思えるんだから単純な私だね。
何も特別なことなんてしてないけど、やっぱり彼と手を繋いで歩いてるのがいちばん幸せだと思った。楽しい週末でよかった〜。先週は荒れ狂ってたからね。リフレッシュできたーー。
なんかいいなぁ、「おはよう、チュッ♪」みたいなのがすごく幸せ〜☆
目覚ましが鳴ってからも30分くらいうだうだとして、起きたらパパッと支度をして、10時半前に家を出た。バスに乗って三条へ。あっという間に着いて、クレームデラクレームの開店(11時)まであと10分あったから、近くの薬局でちょこっと買い物をしてきて、またクレームデラクレームに戻ると、結構人がいっぱい。なので並んでみた。そしたら次から次へと人がやってきたよー。開店したら、並んで中に入るのなんて初めての体験♪いやー、やっぱ1周年フェアの効果はスゴイね!
それにしても、5月オープンのくせに、8月からひたすら通いつめてるうちらってなんかすげぇ!!あと1500円分でポイントカードが溜まるのだ☆2000円分の金券になるから、今度ディナーに行くんだー。
ランチは1st Anniversary限定メニューが2種類あったから、1つずつ頼んだ。ステーキ添えトリュフソースのオムランチと、海の幸の冷たいパスタキャビア添えのパスタランチ。
さらにデセールバリエっていう7種類のデザートプレートも限定メニューだったんだけど。これがものすごく気になったんだけど、ぐぐっと我慢してランチにしといた。2種類頼んで、2人で半分ずつ食べた。やっぱココのお店はオムライスが美味しいなぁ。すごくお腹も満足するし。パスタもサッパリして美味しかったけど。
隣でデセールバリエ頼んでるオジサンが居て、かなり羨ましかった(><)
ランチの後は、1Fのショップでプチシュー10個入り500円を半額で買って帰った。昨日からやたらシュークリーム満喫でしたー。
阪急に乗って大阪に行く予定だったので、四条まで歩いてたんだけど、途中のナムコでついついUFOキャッチャーを覗きに入ったら、やっぱりシナモンが居たーーー!!!しかも前回とは違うタイプのが居たのでまたまたチャレンジ!!
今回もすぐ取れるかと思ったけど、意外にも苦戦ーーー。二人で2000円以上使っちゃったよ、、、ひょひょひょー。オトナぁ・・・♪(爆)だってあと少しで取れそうなのにーーーーってめちゃめちゃ悔しくなるんだもん。やっぱシナモンは持って帰ってあげないと!!(笑)最後に彼が500円入れて3回やったときに、3回目で取れたーーー。
なんとかゲットしたシナモンを連れて、阪急の特急に飛び乗った。12時半頃に大阪に着いて、阪急百貨店のサンリオへ。シナモンストラップ探しに行ったんだけど、パッとしなくてとりあえず保留にしといた。
それからHEPホールへ向かった。
今日は劇団とっても便利のミュージカル『コンプレックス』を見にいくのがイチバンの目的だったのだ。彼の友達が参加してる劇団の・・・。見に行くのはこれで3回目だけど、やっぱり今年も面白かった。ヒロインの子がすげぇ好みだし(笑)
今回は、全体のストーリーよりも細かな部分の趣向が面白くて好きだったなぁ。
2階建てのセットってのも初めてだったし、なかなかよくできてたなぁ。1つの舞台の中で3つくらいの場面が同時に演じられるんだよね。
相変わらず大野さんのキャラは好きだし。あれってマジでキスしてたんかなぁ?男同士で・・・(爆)
ミュージカルを見終えたら、即効退散。
大阪駅に向かって歩いてると、シナモンのバッグ持った大人の女の人に遭遇!!!!!!めちゃめちゃ嬉しかった!仲間だぁ〜♪って感じで(笑)どこまでもついていきたかったけど、改札のとこでバイバイ(笑)
うちらは環状線に乗ってUSJへ!!今日はなかなか慌しく移動してるなぁ(笑)
17時半くらいにUSJに着いて、18時半〜のスヌーピーのアクションステージが見たかったから、それまでに夕飯を済ませようってことでレストランに向かってたんだけど、途中にある案内板見たら、バックトゥーザフューチャーが15分待ちで、これは行かにゃーー!!って思い直した。途中でメキシカンカルツォーネを買って食べながら歩いて、いざバックトゥーザフューチャーへ。ホントにあっという間だった。15分待ちなんて初めてだしっ。
彼が酔うからあんまり乗らないアトラクションなんだけど、今回はちょっと見てはいけないものを見てしまったーーー。5回目くらいにして初めて気付いたんだけど、あれって・・・・・・(夢を壊さないように省略)。しかも二人して初めて気付いたんだけど。うぅーん、夢の国USJとはとても言えないなぁ。ぶち壊しだ。でもま、裏側見れると結構楽しいけど(笑)
乗り終えてから、また露店で肉味噌焼おにぎりスティックを買って行った。
15分前くらいに着いたらまだまだ余裕だった。
なんせ雨がちらほらと降ったりしてたから、USJ自体めっちゃ空いてた。雨の日曜日夕方は狙い目ですな(笑)
スヌーピーアクションステージ、なかなか可愛くてノリノリだし面白かった。いいなぁ、平和で。
でもね、今日は19時半頃にはお別れだったから、もうあと1時間かぁーって思うとものすごく切なかった。。。
ステージ見終えて、すぐに駅へ向かった。雨がかなり酷かったわ。
途中のユニバーサルシティのクレイジークレープでアップルシナモンカスタードのクレープを買った☆うぅーーん、デリシャス☆彼はおかず系のクレープだったけど。なんかあのクレープの生地って無性に食べたくなるときってあるのよね(笑)美味しかったぁ♪お腹いっぱい!今日はなんてジャンキーな夕飯なんざましょ(笑)不健康ーーー。
駅に着いたら、ちょうど電車が行っちゃったとこだったらしく、10分ほど待ってた。ホームで抱き合う若いカップルとか見て、胸がきゅんとした。
私も彼をぎゅってした。愛しくてたまらなかったよ。
電車に乗って座ってるときも、なんだか泣けてきた。必死に抑えてたけど。
大阪に着いて、彼はそのまま乗ってたらいいんだけど、降りてくれた。私の乗る新快速のホームまで来てくれて見送ってくれた。10分間、一緒に電車を待ってくれた。ホームでキスするのなんて丸見えですごく恥ずかしいけど。でも嬉しかった。ありがとね。電車が出発するまで見送ってくれるのも、超恥ずかしいけどっっ(〃▽〃)
今回のデートは、なんだか彼の優しさをめいっぱい感じられた気がする。昔よくしてくれてたなぁってこと。お迎えに来てくれたり、見送ってくれたり。別にいつもしてもらおうなんて思ってないけど、たまにしてもらえるとすっごく嬉しい。こんななんでもないことが幸せだと思えるんだから単純な私だね。
何も特別なことなんてしてないけど、やっぱり彼と手を繋いで歩いてるのがいちばん幸せだと思った。楽しい週末でよかった〜。先週は荒れ狂ってたからね。リフレッシュできたーー。
コメントをみる |

スッキリ
2005年5月21日今日もまた彼は遅くまで大学にいるんだろうと思って、のんびりと彼の家に向かってた。そしたら20時前に彼からメールが来て、今夕飯中で、駅まで迎えに来てくれるって。なんか久しくこんなことはなかったから驚きとともにすごく嬉しかったよ。で、20時15分頃に三条で降りて、クレームデラクレームに寄り道。なんと1周年記念ということで、土日は全品半額セールをやってたのです。というわけで、行ってみたよ。さすがに21時閉店だから、あまり残ってなかったけど。それでも抹茶パフェ(最後の1個)とスワンシューをゲットして帰った。なかなかお得でした☆普段は普通のケーキ並に高いんだもん。まあそれでも買うけどさ(笑)
また京阪に乗って彼の家へ。45分くらいに着いて、駅を出ると彼が待ってくれてた。笑って会おうねって言ってたから、頑張って笑顔作って会ったんだけど。
作り物の笑顔じゃダメね。もちろん彼に会えると嬉しいから笑顔にはなるんだけど、心の奥で泣いてる自分がいる限り心底笑えないんだろーな。帰り道歩いてたらすぐ泣いてしまった。彼の言葉が胸に沁みる。
「こんなに泣くと思わなかった」
彼はそう言うけど、私はそれだけ悲しいんだから、それだけ彼を必要としてるんだから、泣くに決まってるじゃない。平気でなんていられないよ。
昨日は、一人で悲しんでると、息が詰まりそうでホントに苦しかった。涙ばっかり溢れてきて。
家に帰って、彼にゆっくり抱きしめて貰うと、ずいぶん気持ちが楽になった。その後も、彼はゆっくり優しく語りかけてくれて、ホントに落ち着いた。私の不安も何もかも大きな心で包み込んでくれる。
どうしてこの人はこんなに温かい心を持ってるんだろう。彼の温かさに私はどれだけ救われてきただろう。。。
私が泣き止むまでいつまででも抱いていてくれる。ひとしきり泣いて、スッキリしたところで、シャワーを浴びてきた。その後、彼も入って、私は部屋のお掃除。今日はパッパッと済ませちゃった。毎週やってればそこまで汚くもならないので。
彼がお風呂上がってから、買ってきたシュークリームを一緒に食べた☆夕飯少なくてお腹空いてたし。
美味しいクリームがたっぷり入ってて幸せでしたーーー♪
ちゃんと歯磨きして、多分、12時前くらいには寝たかな。
また京阪に乗って彼の家へ。45分くらいに着いて、駅を出ると彼が待ってくれてた。笑って会おうねって言ってたから、頑張って笑顔作って会ったんだけど。
作り物の笑顔じゃダメね。もちろん彼に会えると嬉しいから笑顔にはなるんだけど、心の奥で泣いてる自分がいる限り心底笑えないんだろーな。帰り道歩いてたらすぐ泣いてしまった。彼の言葉が胸に沁みる。
「こんなに泣くと思わなかった」
彼はそう言うけど、私はそれだけ悲しいんだから、それだけ彼を必要としてるんだから、泣くに決まってるじゃない。平気でなんていられないよ。
昨日は、一人で悲しんでると、息が詰まりそうでホントに苦しかった。涙ばっかり溢れてきて。
家に帰って、彼にゆっくり抱きしめて貰うと、ずいぶん気持ちが楽になった。その後も、彼はゆっくり優しく語りかけてくれて、ホントに落ち着いた。私の不安も何もかも大きな心で包み込んでくれる。
どうしてこの人はこんなに温かい心を持ってるんだろう。彼の温かさに私はどれだけ救われてきただろう。。。
私が泣き止むまでいつまででも抱いていてくれる。ひとしきり泣いて、スッキリしたところで、シャワーを浴びてきた。その後、彼も入って、私は部屋のお掃除。今日はパッパッと済ませちゃった。毎週やってればそこまで汚くもならないので。
彼がお風呂上がってから、買ってきたシュークリームを一緒に食べた☆夕飯少なくてお腹空いてたし。
美味しいクリームがたっぷり入ってて幸せでしたーーー♪
ちゃんと歯磨きして、多分、12時前くらいには寝たかな。
辛い。
2005年5月21日昨日は、泣いて泣いて泣きまくった1日だった。
2日連続泣き寝入りだったおかげで、目がしょぼしょぼするよーぅ。
はぁ、いい加減ゆっくり落ち着いて眠りたいです。今日は土曜日だし、ゆっくり眠れるかな。
今日は訳あって、急遽彼の家に行くことになった。
27〜28日は普通にデートの予定だったんだけど、彼が28日にゼミのハイキングが急に入ったとかで、デートできなくなっちゃって。29日もお互い空いてるけど、彼は勉強しなきゃだから会えないって。
その後も2週間会えない予定だったから、なんかもうショックが大きすぎて、耐えられなかった。ってか会社帰りにそのメールを見て涙が溢れ出しそうになって、その後メールのやりとりをしてたら涙が止まらなくなってしまって、悲しかった。。。泣きすぎてジム行けないし。
最初から3週間会えないって決まってたら、まだ納得がいくんだけど、ずっと会えると思ってたのに、会えなくなるとこんなにも切ないんだなぁ。
結局28日は泊まるだけでも、会えるだけでいいから行くことにした。3週間も会えないと切なすぎるんだもの。
なんか色々と考えたよ。
いつか彼がどこか遠くにいくとき、その前の最後のデートの前日とかって、涙が止まらないんだろうなぁ。昨日は結構それに似たような気持ちがして、眠れなかった。泣きながら寝たんだけど。
一晩寝たら少し落ち着いたかな。
なーんて、会社からこっそり更新☆
2日連続泣き寝入りだったおかげで、目がしょぼしょぼするよーぅ。
はぁ、いい加減ゆっくり落ち着いて眠りたいです。今日は土曜日だし、ゆっくり眠れるかな。
今日は訳あって、急遽彼の家に行くことになった。
27〜28日は普通にデートの予定だったんだけど、彼が28日にゼミのハイキングが急に入ったとかで、デートできなくなっちゃって。29日もお互い空いてるけど、彼は勉強しなきゃだから会えないって。
その後も2週間会えない予定だったから、なんかもうショックが大きすぎて、耐えられなかった。ってか会社帰りにそのメールを見て涙が溢れ出しそうになって、その後メールのやりとりをしてたら涙が止まらなくなってしまって、悲しかった。。。泣きすぎてジム行けないし。
最初から3週間会えないって決まってたら、まだ納得がいくんだけど、ずっと会えると思ってたのに、会えなくなるとこんなにも切ないんだなぁ。
結局28日は泊まるだけでも、会えるだけでいいから行くことにした。3週間も会えないと切なすぎるんだもの。
なんか色々と考えたよ。
いつか彼がどこか遠くにいくとき、その前の最後のデートの前日とかって、涙が止まらないんだろうなぁ。昨日は結構それに似たような気持ちがして、眠れなかった。泣きながら寝たんだけど。
一晩寝たら少し落ち着いたかな。
なーんて、会社からこっそり更新☆
葵祭り
2005年5月15日朝は9時半に目覚まし。でも起きたのは10時だったけど。。。(~_~;)
彼はお腹ぺこぺこで、用意に時間がかかる私を見兼ねて、先にマックをテイクアウトしてきてて、私にもシェイクを買ってきてくれた。
用意ができたら、11時過ぎにお出掛け。
バスで河原町今出川まで行ったら、もうすんごい人、人、人!!とりあえず糺の森で行列を待つことにした。1時間弱くらいの仮装行列(笑)
葵祭りって、どんなのかなぁー?ってよくわかってなかったんだけど、ものすごく静かなお祭りだった。音がないんだよね。ただただ人が(だるそうに)歩いているだけで。
最初の方は男の人ばっかで華が無かったけど、やっぱ女の子が来ると萌えるよねぇ。真っ白に塗りたくってても可愛い人はやっぱ可愛いんだよね。一気にカメラを構える人が増える!
静かに始まって、静かに終わる。なんとも落ち着いたお祭りなのでした。でも、馬が道歩く光景って、なんか不思議な感じ。
こんなに長い間、京都通いを続けてるのに、3大祭りにはまだ一度も行ったことない私です。ぜひとも制覇したいものですなぁ。だけど、京都ブームのせいでこれからもどんどん人が増えるんだろうなぁ。。。人込みは若いうちに行っとかないと!(笑)
その後、私はお腹ぺっこぺこだったから、ご飯が食べたくて、クレームデラクレームに行ってオムランチ。でも彼は朝ご飯食べてたし、微妙だったから散々悩んだ末にシューティラミスにしてた。彼がスイーツで私がご飯なんて超珍しいっっ!!普通逆だよなぁ、、、みたいな(笑)
ご飯食べたら、ロフトに行って、彼のお財布探し。破れて不便そーなので。。。あと、私はMちゃんのプレゼントに添えるカードとラッピングを買った。
だけど結局、お財布は私が誕生日にあげたかったから、見るだけで買わず。今度ちゃんと探しに行こう。
そのあとは、またやることがなくって、時間も微妙だったからJJクラブへ。ゲームしまくったら結構あっという間に1時間が経ってしまった。ピアノまであったから弾いてみたり。15分100円で遊び放題だから結構いいヒマつぶしになる。
いったん家に帰って、6時頃には京都駅に行って、駅ビルの上でご飯。時間もなかったから、ぐるっと見て回って、適当に決めて入った。葵茶屋ってところで、彼は五目せいろ、私は湯葉あんかけうどんを食べた。彼は超物足りなそうだった(笑)そういや、今日まともな食事してないなぁ、、、(爆)
夕飯食べたらもう帰る時間。次の日が仕事だと、そう遅くまで居られないのが辛いね。だって7時過ぎに別れても、家に着いたら9時過ぎだもん。
それにしても、7時過ぎにバイバイするのって、やっぱ早い。もうちょっと一緒にいたかったけど。それでも1日デートじゃなくて、前日の夕方から会ってたからわりと長く一緒に居られたみたいな気になって良かった。
彼はお腹ぺこぺこで、用意に時間がかかる私を見兼ねて、先にマックをテイクアウトしてきてて、私にもシェイクを買ってきてくれた。
用意ができたら、11時過ぎにお出掛け。
バスで河原町今出川まで行ったら、もうすんごい人、人、人!!とりあえず糺の森で行列を待つことにした。1時間弱くらいの仮装行列(笑)
葵祭りって、どんなのかなぁー?ってよくわかってなかったんだけど、ものすごく静かなお祭りだった。音がないんだよね。ただただ人が(だるそうに)歩いているだけで。
最初の方は男の人ばっかで華が無かったけど、やっぱ女の子が来ると萌えるよねぇ。真っ白に塗りたくってても可愛い人はやっぱ可愛いんだよね。一気にカメラを構える人が増える!
静かに始まって、静かに終わる。なんとも落ち着いたお祭りなのでした。でも、馬が道歩く光景って、なんか不思議な感じ。
こんなに長い間、京都通いを続けてるのに、3大祭りにはまだ一度も行ったことない私です。ぜひとも制覇したいものですなぁ。だけど、京都ブームのせいでこれからもどんどん人が増えるんだろうなぁ。。。人込みは若いうちに行っとかないと!(笑)
その後、私はお腹ぺっこぺこだったから、ご飯が食べたくて、クレームデラクレームに行ってオムランチ。でも彼は朝ご飯食べてたし、微妙だったから散々悩んだ末にシューティラミスにしてた。彼がスイーツで私がご飯なんて超珍しいっっ!!普通逆だよなぁ、、、みたいな(笑)
ご飯食べたら、ロフトに行って、彼のお財布探し。破れて不便そーなので。。。あと、私はMちゃんのプレゼントに添えるカードとラッピングを買った。
だけど結局、お財布は私が誕生日にあげたかったから、見るだけで買わず。今度ちゃんと探しに行こう。
そのあとは、またやることがなくって、時間も微妙だったからJJクラブへ。ゲームしまくったら結構あっという間に1時間が経ってしまった。ピアノまであったから弾いてみたり。15分100円で遊び放題だから結構いいヒマつぶしになる。
いったん家に帰って、6時頃には京都駅に行って、駅ビルの上でご飯。時間もなかったから、ぐるっと見て回って、適当に決めて入った。葵茶屋ってところで、彼は五目せいろ、私は湯葉あんかけうどんを食べた。彼は超物足りなそうだった(笑)そういや、今日まともな食事してないなぁ、、、(爆)
夕飯食べたらもう帰る時間。次の日が仕事だと、そう遅くまで居られないのが辛いね。だって7時過ぎに別れても、家に着いたら9時過ぎだもん。
それにしても、7時過ぎにバイバイするのって、やっぱ早い。もうちょっと一緒にいたかったけど。それでも1日デートじゃなくて、前日の夕方から会ってたからわりと長く一緒に居られたみたいな気になって良かった。
気ままに週末。
2005年5月14日なんだかあまり眠れなくて、10時に起きるつもりだったのが9時半くらいに起きた。それでも布団でかなり粘ったんだよ。もう限界だったから起き上がりました(笑)
なんとなく頭がボケーッとしながらも軽くご飯食べてからお出掛け。京都までひとっとびー。って飛ばないけどね。
13時くらいに着いて、伊勢丹と地下街をひたすらうろついて、なんか疲れたからヴィドフランスで休憩。豆乳キウイバナナジュースが美味しかった♪ってか私、めっちゃ厚着だったからウロウロすると暑くて×2!汗かきまくって余計疲れるという。。。冷たい飲み物がめちゃくちゃウマかった!
休憩した後も、ひたすらウロウロしまくって、Mちゃんの誕生日プレゼントを買って、15時半過ぎに京都駅を出てバスに乗って彼のおうちへ。16時過ぎに着いて、ネットで適当にレシピを選りすぐって、冷蔵庫の中身チェックして買出しに行った。近くのスーパーが定休日前で売り出ししててラッキー☆って思って入ってみたら、もうほとんど商品が残ってない(汗)仕方ないからさらに歩いて(走って)別のスーパーに行って、必要なものを買おうと・・・。でもやっぱいざ買い物に行くと、安いものを買って作ろうと思うから、予定とは違うモノを買ってしまってたりするんだよね(笑)まあ仕方ない。急いで家に帰ったらもう17時過ぎ。18時半頃に彼に帰ってきてもらうつもりだったんだけど、どうも間に合わなくて19時にしてもらった。ってか一応できてはいたのだけど、煮物に味をしみこませる時間が必要だったので。。。久しぶりに料理するのってなんか楽しかった。好きな人の為に作る料理っていいよね。自分のために作るのとはワケが違う。料理をする間ずっと恋人を想っていられる気がするよ。これが毎日だと、しんどいのかもしれないけど、でも私はそんな幸せが欲しいな。
19時ちょうどに彼は帰ってきて、出迎えてぎゅって抱き合う瞬間に大好きが溢れる。外の冷たい空気に触れていた彼の唇がすごく心地良かった。
思えば家で夕飯作ってあげたのはいつ以来!?わからんくらい前だなぁ。作ってもらったのはホワイトデーだけど。最近は帰りが遅くて、家で夕飯食べることもないだろうから、たまには手料理を作ってあげたかったんだ。簡単なモノしかできないけどね。
食事の後は、なんか抱きついてるとホロホロと泣けてきたりして。。。なんとか泣き止んで、20時頃に彼を送り出した。彼はまた大学に戻ってお勉強。また23時くらいまでかなぁーと思ってたけど、意外や意外、22時になる前に帰ってきてくれた。
その間に洗い物と部屋の掃除とシャワー浴びたりしてたらあっという間だった。
彼に買ってきてもらった氷結パインを飲みながらチャット大会に参加☆美味しかった♪じゃなくって、楽しかったー☆女だらけでワイワイ☆KiKiと美優夫婦とあすかとモキくん。いつものメンバーだけど、たまにするチャットはやっぱ楽しいね。
あー、また会いたいなぁーー♪みんなで思いっきり遊びたいよー。
チャット大会でも私ってば愚痴りまくってしまいましたが。。。失礼(爆)
彼が眠そうだったから12時くらいには落ちたんだけど。
その後、また大泣き。ホントよく泣くなぁ。
「もえは幸せにしたる」って言葉はどれくらいの真実味を帯びてるのかな。そんなこと言われたら女は弱いのよ。100%じゃなくてもいいけど、その言葉を信じたい。
私は彼の夢を心から応援してあげたいと思う。でもね、不安要素や切なさは次から次へと・・・。だからすぐ不安定になっちゃったりする。それでも彼のことは諦められない。ここまで私を愛してくれる人は他にいないと思うし、私にもここまで愛せる人は他にいない。失うことなんて考えられない。なんかね、今は大丈夫でも、もし離れることになったらどうしたらいいのかわからない。その不安に押しつぶされそうになる。
本当に彼には私が必要なのかなーなんて考え出したら自信がなくなる。マイナス思考まっしぐらー。涙が止まらない。彼はなかなか泣き止まない私をずっと抱いていてくれる。バカみたいだけど、その腕に抱かれてると、私の気持ちは解きほぐされてく。ホントに彼のパワーには敵わない。
なんとなく頭がボケーッとしながらも軽くご飯食べてからお出掛け。京都までひとっとびー。って飛ばないけどね。
13時くらいに着いて、伊勢丹と地下街をひたすらうろついて、なんか疲れたからヴィドフランスで休憩。豆乳キウイバナナジュースが美味しかった♪ってか私、めっちゃ厚着だったからウロウロすると暑くて×2!汗かきまくって余計疲れるという。。。冷たい飲み物がめちゃくちゃウマかった!
休憩した後も、ひたすらウロウロしまくって、Mちゃんの誕生日プレゼントを買って、15時半過ぎに京都駅を出てバスに乗って彼のおうちへ。16時過ぎに着いて、ネットで適当にレシピを選りすぐって、冷蔵庫の中身チェックして買出しに行った。近くのスーパーが定休日前で売り出ししててラッキー☆って思って入ってみたら、もうほとんど商品が残ってない(汗)仕方ないからさらに歩いて(走って)別のスーパーに行って、必要なものを買おうと・・・。でもやっぱいざ買い物に行くと、安いものを買って作ろうと思うから、予定とは違うモノを買ってしまってたりするんだよね(笑)まあ仕方ない。急いで家に帰ったらもう17時過ぎ。18時半頃に彼に帰ってきてもらうつもりだったんだけど、どうも間に合わなくて19時にしてもらった。ってか一応できてはいたのだけど、煮物に味をしみこませる時間が必要だったので。。。久しぶりに料理するのってなんか楽しかった。好きな人の為に作る料理っていいよね。自分のために作るのとはワケが違う。料理をする間ずっと恋人を想っていられる気がするよ。これが毎日だと、しんどいのかもしれないけど、でも私はそんな幸せが欲しいな。
19時ちょうどに彼は帰ってきて、出迎えてぎゅって抱き合う瞬間に大好きが溢れる。外の冷たい空気に触れていた彼の唇がすごく心地良かった。
思えば家で夕飯作ってあげたのはいつ以来!?わからんくらい前だなぁ。作ってもらったのはホワイトデーだけど。最近は帰りが遅くて、家で夕飯食べることもないだろうから、たまには手料理を作ってあげたかったんだ。簡単なモノしかできないけどね。
食事の後は、なんか抱きついてるとホロホロと泣けてきたりして。。。なんとか泣き止んで、20時頃に彼を送り出した。彼はまた大学に戻ってお勉強。また23時くらいまでかなぁーと思ってたけど、意外や意外、22時になる前に帰ってきてくれた。
その間に洗い物と部屋の掃除とシャワー浴びたりしてたらあっという間だった。
彼に買ってきてもらった氷結パインを飲みながらチャット大会に参加☆美味しかった♪じゃなくって、楽しかったー☆女だらけでワイワイ☆KiKiと美優夫婦とあすかとモキくん。いつものメンバーだけど、たまにするチャットはやっぱ楽しいね。
あー、また会いたいなぁーー♪みんなで思いっきり遊びたいよー。
チャット大会でも私ってば愚痴りまくってしまいましたが。。。失礼(爆)
彼が眠そうだったから12時くらいには落ちたんだけど。
その後、また大泣き。ホントよく泣くなぁ。
「もえは幸せにしたる」って言葉はどれくらいの真実味を帯びてるのかな。そんなこと言われたら女は弱いのよ。100%じゃなくてもいいけど、その言葉を信じたい。
私は彼の夢を心から応援してあげたいと思う。でもね、不安要素や切なさは次から次へと・・・。だからすぐ不安定になっちゃったりする。それでも彼のことは諦められない。ここまで私を愛してくれる人は他にいないと思うし、私にもここまで愛せる人は他にいない。失うことなんて考えられない。なんかね、今は大丈夫でも、もし離れることになったらどうしたらいいのかわからない。その不安に押しつぶされそうになる。
本当に彼には私が必要なのかなーなんて考え出したら自信がなくなる。マイナス思考まっしぐらー。涙が止まらない。彼はなかなか泣き止まない私をずっと抱いていてくれる。バカみたいだけど、その腕に抱かれてると、私の気持ちは解きほぐされてく。ホントに彼のパワーには敵わない。
愚痴・・・
2005年5月13日生理前で情緒不安定な日々。
ちょっとしたことでイライラしたり、親とすぐ喧嘩になったり。お互いに生理前だから最悪(爆)
仕事は忙しくなかったけど、人間関係の悪さにイライラしつつ。なんとかかんとか1日をやり過ごせば週末。
仕事が終わったらご飯食べてジムへ行く。
今週は珍しく週末婚じゃない・・・ってか1日ズレてるんです。だから土曜日からお泊り。どうしてって15日の日曜日に葵祭りがあるから、それに合わせて行きたかったの。
そんなわけでジムで鍛えてきた。
最近、ランニングはやめて、早歩きに変えた。その代わり、時間は20分→30分間に増やした。その方が心臓に負担がかからなくて良いみたい。あんまり激しく走ると疲れるだけだしね。
あややを聞きながらだと、時間経つのもあっという間。身体がぽかぽかして気持ちいい。
夜にあすかとメールしてたら、なんかすごく愚痴ってしまった。きっとこれも生理前の鬱のせいなんだと自分に言い訳しつつ。でもホント、プラス思考ができなくなったりってのはあるんだなぁ。毎月毎月こんなのホントに鬱陶しいけど。
話をしたら、結構気が晴れて良かったー。ありがとね。やっぱ持つべきものはお友達だわ。
ホント、いつもありがとう。
ちょっとしたことでイライラしたり、親とすぐ喧嘩になったり。お互いに生理前だから最悪(爆)
仕事は忙しくなかったけど、人間関係の悪さにイライラしつつ。なんとかかんとか1日をやり過ごせば週末。
仕事が終わったらご飯食べてジムへ行く。
今週は珍しく週末婚じゃない・・・ってか1日ズレてるんです。だから土曜日からお泊り。どうしてって15日の日曜日に葵祭りがあるから、それに合わせて行きたかったの。
そんなわけでジムで鍛えてきた。
最近、ランニングはやめて、早歩きに変えた。その代わり、時間は20分→30分間に増やした。その方が心臓に負担がかからなくて良いみたい。あんまり激しく走ると疲れるだけだしね。
あややを聞きながらだと、時間経つのもあっという間。身体がぽかぽかして気持ちいい。
夜にあすかとメールしてたら、なんかすごく愚痴ってしまった。きっとこれも生理前の鬱のせいなんだと自分に言い訳しつつ。でもホント、プラス思考ができなくなったりってのはあるんだなぁ。毎月毎月こんなのホントに鬱陶しいけど。
話をしたら、結構気が晴れて良かったー。ありがとね。やっぱ持つべきものはお友達だわ。
ホント、いつもありがとう。
あぁ、青春。
2005年5月12日最近、19歳のSくんがやたらと女の子を紹介して欲しがってくるんだけど(笑)年上が好みらしくて、私はいいターゲットにされているようだ。とは言っても別に私が目的なんじゃないですが(爆)なんか若いなぁ。いいなぁ。
「恋がしたいんです!」
なんてクサいことをぬけぬけと言ってのけるんだから。。。くすっ。4つも年下だとホントに可愛いね。
私もそれくらいの頃は恋に恋してたような気がする。あの頃は自分に自信なんて持てなかったけれど。
今は、恋人のおかげで少し強くなれたかな。弱くもなったけれど。
しかし私は年下の恋人と付き合ってるのに、全然そんな感じがしなくて、私の方がよっぽど子供。泣いてばっかり。多分、年上が好みだとかいう人とは付き合えないんだろうな。だって、そんなカッコよく支えてあげられるような女じゃないしね。
甘えるのって得意じゃないけど、恋人にならいくらでも甘えてしまう。それだけ気を許してる証拠なんだけど、愛想つかされない程度にしとかなきゃねー(笑)
「恋がしたいんです!」
なんてクサいことをぬけぬけと言ってのけるんだから。。。くすっ。4つも年下だとホントに可愛いね。
私もそれくらいの頃は恋に恋してたような気がする。あの頃は自分に自信なんて持てなかったけれど。
今は、恋人のおかげで少し強くなれたかな。弱くもなったけれど。
しかし私は年下の恋人と付き合ってるのに、全然そんな感じがしなくて、私の方がよっぽど子供。泣いてばっかり。多分、年上が好みだとかいう人とは付き合えないんだろうな。だって、そんなカッコよく支えてあげられるような女じゃないしね。
甘えるのって得意じゃないけど、恋人にならいくらでも甘えてしまう。それだけ気を許してる証拠なんだけど、愛想つかされない程度にしとかなきゃねー(笑)
行き当たりばったり。
2005年5月7日今日は何しよう!?
もう二人ともまるっきり予定を考えてなかったから、12時頃までうだうだと寝てて、起きてからネットで検索したりとかして。天気が微妙だったから余計に予定が立てにくくて。
ようやく和菓子作り体験しに行こうかってことになって、電話かけてみたけど、今日は職人が居ないからムリだと言われ、しょうがないからおうちで和菓子を作れるキットを買いに行くことに決定。(http://www.yoshihiroseika.com/kyogashitaiken.html)
とりあえずお腹ぺこぺこだったのでランチ。今日は同志社大学の法科大学院にあるカフェでご飯。さすがに大学とあって安いんだよなぁ。最近は大学のカフェもだいぶ定着してきてるみたいね。
500円でメイン料理、パン、サラダ、スープとついてて結構お得!?京大カフェと似てるけど、こっちの方がボリュームもあって良かった。パンもふわふわで美味しかった♪
彼はまだお腹すいたーと言ってたけど・・・(~_~;)
バスに乗って二条へ。そこからてくてく歩いて和菓子屋サンへ。そういえば前もいちご大福の時期に来たよなぁ、、、(笑)
お目当てのキットだけ買ってお店を出た。
んでバスに乗って大丸に行って、紅茶♪最近うちは烏龍茶やほうじ茶や緑茶は沢山あるんだけど、紅茶が減ってたので。。。ミルクティー用の紅茶を2種類ゲット。
またまたバスに乗っておうちへ帰った。バスでぐるーっと1周したって感じ。
んでいざ和菓子作り。やってみると粘土細工みたいで面白かった。二人とも真剣になってたし。。。(笑)私は桜、彼は菊を作ったのだけど、二人ともビ、、、ビミョー!?(~_~;)
芸術的センスの無さを痛感。でももう1度作ってみたいわっ。なんか楽しかったっ。今度はもう少しうまくいくはず!?
できあがり撮影して、お茶淹れて一緒に食べた。見た目はともかく、味は美味しかったっ。そりゃそーよね。生地は本物ですから。。。
ああいう上生菓子って大好き。ほっこりほっこり。
しかし職人サンってすごいよね。あんなお菓子を1分で作り上げてしまうんだから。。。
さてこれからどうしよう!?と思ったんだけど、えぇいUSJだ!ってことで行っちゃったよ、はるばる大阪まで。4時半頃に決断って遅すぎ!?(苦笑)
まあ年間パスだしー♪2ヶ月ぶりのUSJはなんだか春らしく華やかなムードたっぷり。
スヌーピーのアクションステージが6時半からだったからそれに間に合いたかったんだけど。。。どうも今日のうちらは運に見放されてて、ユニバーサルシティ駅に着いたのが6時半頃だったのでした。。。ってかバスや電車をとことん目の前で逃す日だったから、間に合わせようとして猛ダッシュばっかしてたよ。でも間に合わない(苦笑)
途中からでも入れたら・・・って思って走って行ってみたものの、無理だった( ̄□ ̄!;)
んで案内板を見に行ったらスパイダーマンが15分待ちだったからラッキーって思って行った。スイスイ進んでビックリしてたけど、さぁ乗ろうってときに、「安全バーが作動したため・・・」とかどうとかで運転停止( ̄□ ̄!;)結局そこで10分くらい待ったのかなー。今日はピースして写真に写れたぜぃ!!4,5回の経験で学んだ(笑)
スパイダーマンはなんだかんだで15分のはずが20分くらいかかって、出てきたら7時だった。
お腹もぺこぺこだったので、一旦外に出て、シティウォークでご飯。来るときにちょっと気になってたニューオープンのお店に行ってみることに。
AEN TABLEっていうお店。(http://aen-shikina.jp/)
モスがやってるお店だとはホムペ見るまで知らなかった!
お惣菜バイキングって感じかな。食材に拘ったヘルシー志向のお店。夜は2500円とちょっと高いんだけど、年間パス持ってたら15%だったので行ってみた。今日は昼が安かったしね☆
ここのバイキングはかなり気に入った。すっごい普通なお袋の味的な料理から一風変わったお惣菜まで。どれもすごく小さくしてあって色々食べるのにはぴったり。ホント一口ずつ食べたって感じ。デザートも結構ヘルシー系だったし。一口で食べられるケーキはすごくイイ。豆乳ぜんざいもかなりあっさり味だったし。
あとは豆乳があったから、りんごジュースを混ぜて飲んだけど、これも美味しかった♪
食後は急いでパークに戻って、8時からのハリウッド・マジックを見に行った。5分前くらいに着いてちょうど良かった。
私は薄着してたせいでめっちゃ寒くて×2、彼のウィンドブレーカーを借りて着てた。風がきつすぎなんだもの。
結構久しぶり・・・ってかクリスマス以来くらいかなぁ?ハリウッドマジックって。
クリスマスのときほどの感動はなかったけど、でもやっぱ綺麗なショーでした。
終わってからETに乗りに行った。これまた空いてて20分ってなってたけど、かなり早いこと乗れた。
いっつも最後に名前を呼んでくれるんだけど、今日は偽名にしてみた。。。「あ○か」と「け○いち」でした(爆)
そのままお土産見ながらパークを出て、9時過ぎの電車で大阪駅に戻って、構内で9時半頃にバイバイ。それにしてもこの人通りの多い大阪駅はちょっと苦手だわ(苦笑)
何回も何回も彼に手を振った。
帰りのローカル線で隣りに座ってた男の人がなにやら真剣に本を読んでて、しかもペンまで持ち出して傍線引き始めたよ、オイ!熱心な人だなぁ!と思ってたのよ。ちらっと目に入ったタイトルを見て、かなり引いてしまいましたが。。。
「ずっと彼女がいないあなたへ」
・・・・・・・・・!!!
お願いだから傍線まで引かないで下さい。。。(=。=;)
すごいオチで終わった日記だな。。。(笑)
もう二人ともまるっきり予定を考えてなかったから、12時頃までうだうだと寝てて、起きてからネットで検索したりとかして。天気が微妙だったから余計に予定が立てにくくて。
ようやく和菓子作り体験しに行こうかってことになって、電話かけてみたけど、今日は職人が居ないからムリだと言われ、しょうがないからおうちで和菓子を作れるキットを買いに行くことに決定。(http://www.yoshihiroseika.com/kyogashitaiken.html)
とりあえずお腹ぺこぺこだったのでランチ。今日は同志社大学の法科大学院にあるカフェでご飯。さすがに大学とあって安いんだよなぁ。最近は大学のカフェもだいぶ定着してきてるみたいね。
500円でメイン料理、パン、サラダ、スープとついてて結構お得!?京大カフェと似てるけど、こっちの方がボリュームもあって良かった。パンもふわふわで美味しかった♪
彼はまだお腹すいたーと言ってたけど・・・(~_~;)
バスに乗って二条へ。そこからてくてく歩いて和菓子屋サンへ。そういえば前もいちご大福の時期に来たよなぁ、、、(笑)
お目当てのキットだけ買ってお店を出た。
んでバスに乗って大丸に行って、紅茶♪最近うちは烏龍茶やほうじ茶や緑茶は沢山あるんだけど、紅茶が減ってたので。。。ミルクティー用の紅茶を2種類ゲット。
またまたバスに乗っておうちへ帰った。バスでぐるーっと1周したって感じ。
んでいざ和菓子作り。やってみると粘土細工みたいで面白かった。二人とも真剣になってたし。。。(笑)私は桜、彼は菊を作ったのだけど、二人ともビ、、、ビミョー!?(~_~;)
芸術的センスの無さを痛感。でももう1度作ってみたいわっ。なんか楽しかったっ。今度はもう少しうまくいくはず!?
できあがり撮影して、お茶淹れて一緒に食べた。見た目はともかく、味は美味しかったっ。そりゃそーよね。生地は本物ですから。。。
ああいう上生菓子って大好き。ほっこりほっこり。
しかし職人サンってすごいよね。あんなお菓子を1分で作り上げてしまうんだから。。。
さてこれからどうしよう!?と思ったんだけど、えぇいUSJだ!ってことで行っちゃったよ、はるばる大阪まで。4時半頃に決断って遅すぎ!?(苦笑)
まあ年間パスだしー♪2ヶ月ぶりのUSJはなんだか春らしく華やかなムードたっぷり。
スヌーピーのアクションステージが6時半からだったからそれに間に合いたかったんだけど。。。どうも今日のうちらは運に見放されてて、ユニバーサルシティ駅に着いたのが6時半頃だったのでした。。。ってかバスや電車をとことん目の前で逃す日だったから、間に合わせようとして猛ダッシュばっかしてたよ。でも間に合わない(苦笑)
途中からでも入れたら・・・って思って走って行ってみたものの、無理だった( ̄□ ̄!;)
んで案内板を見に行ったらスパイダーマンが15分待ちだったからラッキーって思って行った。スイスイ進んでビックリしてたけど、さぁ乗ろうってときに、「安全バーが作動したため・・・」とかどうとかで運転停止( ̄□ ̄!;)結局そこで10分くらい待ったのかなー。今日はピースして写真に写れたぜぃ!!4,5回の経験で学んだ(笑)
スパイダーマンはなんだかんだで15分のはずが20分くらいかかって、出てきたら7時だった。
お腹もぺこぺこだったので、一旦外に出て、シティウォークでご飯。来るときにちょっと気になってたニューオープンのお店に行ってみることに。
AEN TABLEっていうお店。(http://aen-shikina.jp/)
モスがやってるお店だとはホムペ見るまで知らなかった!
お惣菜バイキングって感じかな。食材に拘ったヘルシー志向のお店。夜は2500円とちょっと高いんだけど、年間パス持ってたら15%だったので行ってみた。今日は昼が安かったしね☆
ここのバイキングはかなり気に入った。すっごい普通なお袋の味的な料理から一風変わったお惣菜まで。どれもすごく小さくしてあって色々食べるのにはぴったり。ホント一口ずつ食べたって感じ。デザートも結構ヘルシー系だったし。一口で食べられるケーキはすごくイイ。豆乳ぜんざいもかなりあっさり味だったし。
あとは豆乳があったから、りんごジュースを混ぜて飲んだけど、これも美味しかった♪
食後は急いでパークに戻って、8時からのハリウッド・マジックを見に行った。5分前くらいに着いてちょうど良かった。
私は薄着してたせいでめっちゃ寒くて×2、彼のウィンドブレーカーを借りて着てた。風がきつすぎなんだもの。
結構久しぶり・・・ってかクリスマス以来くらいかなぁ?ハリウッドマジックって。
クリスマスのときほどの感動はなかったけど、でもやっぱ綺麗なショーでした。
終わってからETに乗りに行った。これまた空いてて20分ってなってたけど、かなり早いこと乗れた。
いっつも最後に名前を呼んでくれるんだけど、今日は偽名にしてみた。。。「あ○か」と「け○いち」でした(爆)
そのままお土産見ながらパークを出て、9時過ぎの電車で大阪駅に戻って、構内で9時半頃にバイバイ。それにしてもこの人通りの多い大阪駅はちょっと苦手だわ(苦笑)
何回も何回も彼に手を振った。
帰りのローカル線で隣りに座ってた男の人がなにやら真剣に本を読んでて、しかもペンまで持ち出して傍線引き始めたよ、オイ!熱心な人だなぁ!と思ってたのよ。ちらっと目に入ったタイトルを見て、かなり引いてしまいましたが。。。
「ずっと彼女がいないあなたへ」
・・・・・・・・・!!!
お願いだから傍線まで引かないで下さい。。。(=。=;)
すごいオチで終わった日記だな。。。(笑)
1日行ってまた休み。
2005年5月6日GW明け、1日だけの出勤はかなり休みボケモードになっちゃいそーだったから、いつもの倍くらい気合を入れて出勤☆
なんだか久しぶり過ぎて、仕事のことすっかり忘れちゃってる自分が怖いなぁ。でもホント、1週間も休めるとすごくリフレッシュできた気がするよ。ストレスなく過ごせる日々は必要だよね。いつもは週末だけだからあっという間だけど、1週間もあるとかなり気持ちいい。職場って、なんだかんだでそこに居るだけでストレスが溜まるもんなんだよなぁ。これだけは学校とは違う。もちろんすっごいストレス溜まったーーーって実感する日もあるし、気付かないうちに溜めてる日もあると思う。でも確実に溜まるのが事実なんだよなぁ。
もっと心身に優しい生活を心がけたいもんだわ。ってこの年でこんなこと言ってたら怠け者かしら(笑)苦労は買ってでもしなきゃだね。あはん。
それにしても、今日は忙しいのかヒマなのか微妙だったなぁ。普通かな(笑)でも、社内に人が多かったからちょっと落ち着かない感じだった。
定時になったら早々に帰宅〜。いやはや、この会社、残業しないことに対して咎められることがないのがホントにいいね。残ってる人がいると帰れない雰囲気とかだと辛いよなぁ。
仕事が終われば、今日も彼の家に行けるので1日中わくわくしてた。
JRでちょっと不快な思いさせられたけど。地元駅で切符を買おうとしたら、券売機が故障で中止になってて、しかも駅員さんも居なくて切符が買えなかったから、そのまま入って途中のH駅で事情を説明したんだけど、なんか不審な感じで見られて超イヤな感じ。ってかたらい回しにされるし!3人目でやっとこさ発券してもらえたんだけど。なんなのよ!?私が悪いワケ!?ってな感じで、滅多に怒らない(?)私がめっちゃムカついた出来事なのでした。はぁ。
8時半くらいに彼の家に着いて、シャワー浴びて掃除機をかけてると、10時前に彼から電話があって、今から帰るって。予想より早かったから嬉しかった。帰ってきてすぐにシャワーを浴びたんだけど、シャワー中に何か閃いたみたいでその後ずっと計算(笑)その間に親から電話がかかってきたりで私はひたすら放置プレイ(=。=;)すっかり身体が冷めてしまったよ。
キリのいいとこで勉強やめてくれたのが0時頃。
それからいっぱい抱き合って2時くらいに就寝。寒かったからいっぱい抱きついて熱を奪ってやりました(笑)
なんだか久しぶり過ぎて、仕事のことすっかり忘れちゃってる自分が怖いなぁ。でもホント、1週間も休めるとすごくリフレッシュできた気がするよ。ストレスなく過ごせる日々は必要だよね。いつもは週末だけだからあっという間だけど、1週間もあるとかなり気持ちいい。職場って、なんだかんだでそこに居るだけでストレスが溜まるもんなんだよなぁ。これだけは学校とは違う。もちろんすっごいストレス溜まったーーーって実感する日もあるし、気付かないうちに溜めてる日もあると思う。でも確実に溜まるのが事実なんだよなぁ。
もっと心身に優しい生活を心がけたいもんだわ。ってこの年でこんなこと言ってたら怠け者かしら(笑)苦労は買ってでもしなきゃだね。あはん。
それにしても、今日は忙しいのかヒマなのか微妙だったなぁ。普通かな(笑)でも、社内に人が多かったからちょっと落ち着かない感じだった。
定時になったら早々に帰宅〜。いやはや、この会社、残業しないことに対して咎められることがないのがホントにいいね。残ってる人がいると帰れない雰囲気とかだと辛いよなぁ。
仕事が終われば、今日も彼の家に行けるので1日中わくわくしてた。
JRでちょっと不快な思いさせられたけど。地元駅で切符を買おうとしたら、券売機が故障で中止になってて、しかも駅員さんも居なくて切符が買えなかったから、そのまま入って途中のH駅で事情を説明したんだけど、なんか不審な感じで見られて超イヤな感じ。ってかたらい回しにされるし!3人目でやっとこさ発券してもらえたんだけど。なんなのよ!?私が悪いワケ!?ってな感じで、滅多に怒らない(?)私がめっちゃムカついた出来事なのでした。はぁ。
8時半くらいに彼の家に着いて、シャワー浴びて掃除機をかけてると、10時前に彼から電話があって、今から帰るって。予想より早かったから嬉しかった。帰ってきてすぐにシャワーを浴びたんだけど、シャワー中に何か閃いたみたいでその後ずっと計算(笑)その間に親から電話がかかってきたりで私はひたすら放置プレイ(=。=;)すっかり身体が冷めてしまったよ。
キリのいいとこで勉強やめてくれたのが0時頃。
それからいっぱい抱き合って2時くらいに就寝。寒かったからいっぱい抱きついて熱を奪ってやりました(笑)
ピクニック
2005年5月4日今日は朝からMちゃんに迎えに来てもらって、地元の太陽公園というところにピクニックに行ってきた。
車で結構近かったなぁ。久々に二人で遊べたし、お弁当持って、女の子と出かけるなんてかなり貴重な体験っ。てかMちゃん以外の人とそういうことやったことないぞーぅ。未だに恋人にお弁当作ってあげたこともないダメ彼女ですが何か!?(爆)一度くらい作ってあげたいんだけどなぁ。なんせ距離が遠いのを言い訳に作りません(爆)
だけど、Mちゃんとは結婚しててもこうやって一緒に遊べるからホント良かった。女の子友達ってやっぱ大切だなぁって年を取るにつれて思うね。
太陽公園は、世界中の石でできたアートを集めてある公園なので、とにかく色んなものがある。
凱旋門に始まり、天安門、万里の長城、ピラミッド、マーライオン、その他数え切れないくらい沢山。
本物を見に行くことなんて、多分一生かけても無理だろうし、なんちゃってでもいいから見られたら安上がりでちょっとお得だよね。
お天気が良くて汗ばむくらいだったよ。風が気持ち良かった。すっごい広いからめちゃめちゃ歩いたわー。
散々歩いた後は、Mちゃんお手製のお弁当をいただいた☆車で揺れてたせいで開けたらぐちゃぐちゃになってたけど、ちゃんと手直しして写真撮った(笑)シナモンがいっぱいで愛情こもってたわ〜。朝から揚げ物なんてできるのを尊敬しちゃうよーぅ。私は毎日いかに手早く入れるかに勝負をかけてるので(?)、簡単なものしか入れないんだよなぁー。ホント毎日変わりばえもしないわ。
Mちゃんの愛情弁当、とっても美味しかった♪いいママになれそーだ。お腹いっぱいごちそーさまでしたー。
お弁当の他にシナモンのお菓子まで用意してくれてたんだけど、お腹いっぱいで食べれなかったから貰っちゃった。ホントシナモン尽くしだなぁ(〃▽〃)
ご飯食べてからまだちょっと時間があったから、急遽卓球に行くことに!
前回の日記に私があんなことを書いてたから・・・(笑)
例のごとくラウンドワンに行って30分だけ卓球。
すっごい暑かった・・・もとい熱かった。
さすが元卓球部ってな勢いでした。なんか恋人とするときとはずいぶん違う(笑)フットワークが多いんだもん。球が早いし。頑張った×2!!100回くらい続いてた頃が懐かしいなぁ。
汗だくになった後のジュースがすごーく美味しかった。
プリクラも撮って、3時過ぎにウチまで送ってもらってバイバイ。
主婦は大変だなぁ。帰ってから夕飯作らなきゃなんだもん。貴重な休日を私と一緒に過ごしてくれてホントにありがとでした。
明日は母とお買い物☆こんなん久々かも。こういうときくらいしかできないし、たまにはねっ。
というわけで、連休最終日充実させられるといいな。
てかここまで来ると、なんで6日が出勤なワケ!?って気分になってくるんだけど。。。とほほ(=。=;)仕事あるのかしら?それにしても、連休なんてあっという間だー。1ヶ月くらい休んでみたいもんだよー。はっはっは(苦笑)
はぁー。なんか超会いたい。6日仕事終わったら会えるし、頑張って乗り切るのだーーっ。
車で結構近かったなぁ。久々に二人で遊べたし、お弁当持って、女の子と出かけるなんてかなり貴重な体験っ。てかMちゃん以外の人とそういうことやったことないぞーぅ。未だに恋人にお弁当作ってあげたこともないダメ彼女ですが何か!?(爆)一度くらい作ってあげたいんだけどなぁ。なんせ距離が遠いのを言い訳に作りません(爆)
だけど、Mちゃんとは結婚しててもこうやって一緒に遊べるからホント良かった。女の子友達ってやっぱ大切だなぁって年を取るにつれて思うね。
太陽公園は、世界中の石でできたアートを集めてある公園なので、とにかく色んなものがある。
凱旋門に始まり、天安門、万里の長城、ピラミッド、マーライオン、その他数え切れないくらい沢山。
本物を見に行くことなんて、多分一生かけても無理だろうし、なんちゃってでもいいから見られたら安上がりでちょっとお得だよね。
お天気が良くて汗ばむくらいだったよ。風が気持ち良かった。すっごい広いからめちゃめちゃ歩いたわー。
散々歩いた後は、Mちゃんお手製のお弁当をいただいた☆車で揺れてたせいで開けたらぐちゃぐちゃになってたけど、ちゃんと手直しして写真撮った(笑)シナモンがいっぱいで愛情こもってたわ〜。朝から揚げ物なんてできるのを尊敬しちゃうよーぅ。私は毎日いかに手早く入れるかに勝負をかけてるので(?)、簡単なものしか入れないんだよなぁー。ホント毎日変わりばえもしないわ。
Mちゃんの愛情弁当、とっても美味しかった♪いいママになれそーだ。お腹いっぱいごちそーさまでしたー。
お弁当の他にシナモンのお菓子まで用意してくれてたんだけど、お腹いっぱいで食べれなかったから貰っちゃった。ホントシナモン尽くしだなぁ(〃▽〃)
ご飯食べてからまだちょっと時間があったから、急遽卓球に行くことに!
前回の日記に私があんなことを書いてたから・・・(笑)
例のごとくラウンドワンに行って30分だけ卓球。
すっごい暑かった・・・もとい熱かった。
さすが元卓球部ってな勢いでした。なんか恋人とするときとはずいぶん違う(笑)フットワークが多いんだもん。球が早いし。頑張った×2!!100回くらい続いてた頃が懐かしいなぁ。
汗だくになった後のジュースがすごーく美味しかった。
プリクラも撮って、3時過ぎにウチまで送ってもらってバイバイ。
主婦は大変だなぁ。帰ってから夕飯作らなきゃなんだもん。貴重な休日を私と一緒に過ごしてくれてホントにありがとでした。
明日は母とお買い物☆こんなん久々かも。こういうときくらいしかできないし、たまにはねっ。
というわけで、連休最終日充実させられるといいな。
てかここまで来ると、なんで6日が出勤なワケ!?って気分になってくるんだけど。。。とほほ(=。=;)仕事あるのかしら?それにしても、連休なんてあっという間だー。1ヶ月くらい休んでみたいもんだよー。はっはっは(苦笑)
はぁー。なんか超会いたい。6日仕事終わったら会えるし、頑張って乗り切るのだーーっ。
コナン♪第9弾
2005年4月30日お酒飲んで寝たので、起きたら11時頃。でもわりと早い方・・・だよね!?(苦笑)
起きていちばん洗濯をして、その間に準備をして12時頃には家を出てバスに乗った。
今日はクレームデラクレームじゃないのよ(笑)ホットペッパーに載ってたLe cafe salut(http://www.lifesizes.com/cafe/sanjyou1/salut.html)に行ってみた。スープ、オードブル、パスタorリゾット、デザート、紅茶のランチコースが1000円。よくあるタイプのプチコースだけど悪くない。わりと軽めだったから男の人にはちょっと物足りないかもしれないけど、雰囲気は良い感じ☆料理も美味しかったし。やっぱ店内は女の人が多かったな。
その後は、13時50分からのコナンを見に行った。
あぁ、泣ける。泣けるよ、泣ける(何)
映画見に行ったのなんて久しぶりだったけど、2時間ずっと手を繋いで隣りに座ってられる空間って、よく考えたら映画館くらいだよね。なんか結構幸せ。
彼も結構感動してた模様。でも、こんなアニメに感動してる自分にくそぉーって感じだったみたい(笑)コナンってホント、笑いあり涙ありで、絶対いい映画なんだよねぇ。
ストーリーの巧妙さとかを追求すると、賛否両論なんだろうけど、私はあの映画の中にささやかに込められたメッセージがすごく好き。いかにも子供に見せてあげたいと思う映画だ。
映画終わったらもう4時頃で、それからクレームデラクレームへ。ストロベリーフェアが今日までだったんだよね。ストロベリーフェアの期間中、かなり足繁く通ったけれど今年はこれが最後かぁ。イチゴのやわらか杏仁とシューミルフィーユを二人で半分ずつして食べた☆美味しかった♪実に見た目が可愛いんだよね、ココのスイーツたちは。絶対写真撮らないと食べられません(笑)原型を崩してしまうのが勿体無いから。せめて写真だけでも残しておきたいっていうか。
またまたお腹いっぱいになってしまったので、腹ごなしにラウンドワンに行ってみたけど、卓球がしたいってことになってやっぱラウンドワンは止めて、JJクラブに行くことに。とうとう会員になっちゃった☆卓球の予約をしておいてから、ダーツをしに行った。かなり的外れなとこばっか打って無駄に体力消費したよ(〃 ̄▽ ̄〃)
卓球もちゃんと得点つけながらやったけど、ボロ勝ち(?)でした。1ゲーム取られちゃったけど(><)まあ卓球くらいは勝たせてよ。一応なんちゃって卓球部だったことですし。
かなり汗だくになったよー。久々の卓球はやっぱ楽しいねぇー。Mちゃん(卓球部仲間(笑))とやりたいなぁー。
6時くらいにお店を出て、まだお腹もあんまり空いてなかったけど、かっぱ寿司に行った。あんまり食べれないからこれくらいがちょうど良い。7.5皿食べてお腹いーっぱい。チーズケーキなんて入る余裕なし!(笑)
オウチに帰ったら7時くらい。でもまあご飯は済ませてるし、のんびりと8時くらいまで過ごして家を出た。祇園過ぎてから、道は空いていたけど、バスに乗ってくる人がやけに多かった。
8時50分くらいに着いて、9時11分の電車に乗らなきゃだったからあんまり別れを惜しむ間もなく。
でもまた1週間したら会えるし、笑ってバイバイ。あー、夢のような2日間があっという間に終わってしまった。
京都からひたすら寝、寝、寝。あぁスッキリ。
起きていちばん洗濯をして、その間に準備をして12時頃には家を出てバスに乗った。
今日はクレームデラクレームじゃないのよ(笑)ホットペッパーに載ってたLe cafe salut(http://www.lifesizes.com/cafe/sanjyou1/salut.html)に行ってみた。スープ、オードブル、パスタorリゾット、デザート、紅茶のランチコースが1000円。よくあるタイプのプチコースだけど悪くない。わりと軽めだったから男の人にはちょっと物足りないかもしれないけど、雰囲気は良い感じ☆料理も美味しかったし。やっぱ店内は女の人が多かったな。
その後は、13時50分からのコナンを見に行った。
あぁ、泣ける。泣けるよ、泣ける(何)
映画見に行ったのなんて久しぶりだったけど、2時間ずっと手を繋いで隣りに座ってられる空間って、よく考えたら映画館くらいだよね。なんか結構幸せ。
彼も結構感動してた模様。でも、こんなアニメに感動してる自分にくそぉーって感じだったみたい(笑)コナンってホント、笑いあり涙ありで、絶対いい映画なんだよねぇ。
ストーリーの巧妙さとかを追求すると、賛否両論なんだろうけど、私はあの映画の中にささやかに込められたメッセージがすごく好き。いかにも子供に見せてあげたいと思う映画だ。
映画終わったらもう4時頃で、それからクレームデラクレームへ。ストロベリーフェアが今日までだったんだよね。ストロベリーフェアの期間中、かなり足繁く通ったけれど今年はこれが最後かぁ。イチゴのやわらか杏仁とシューミルフィーユを二人で半分ずつして食べた☆美味しかった♪実に見た目が可愛いんだよね、ココのスイーツたちは。絶対写真撮らないと食べられません(笑)原型を崩してしまうのが勿体無いから。せめて写真だけでも残しておきたいっていうか。
またまたお腹いっぱいになってしまったので、腹ごなしにラウンドワンに行ってみたけど、卓球がしたいってことになってやっぱラウンドワンは止めて、JJクラブに行くことに。とうとう会員になっちゃった☆卓球の予約をしておいてから、ダーツをしに行った。かなり的外れなとこばっか打って無駄に体力消費したよ(〃 ̄▽ ̄〃)
卓球もちゃんと得点つけながらやったけど、ボロ勝ち(?)でした。1ゲーム取られちゃったけど(><)まあ卓球くらいは勝たせてよ。一応なんちゃって卓球部だったことですし。
かなり汗だくになったよー。久々の卓球はやっぱ楽しいねぇー。Mちゃん(卓球部仲間(笑))とやりたいなぁー。
6時くらいにお店を出て、まだお腹もあんまり空いてなかったけど、かっぱ寿司に行った。あんまり食べれないからこれくらいがちょうど良い。7.5皿食べてお腹いーっぱい。チーズケーキなんて入る余裕なし!(笑)
オウチに帰ったら7時くらい。でもまあご飯は済ませてるし、のんびりと8時くらいまで過ごして家を出た。祇園過ぎてから、道は空いていたけど、バスに乗ってくる人がやけに多かった。
8時50分くらいに着いて、9時11分の電車に乗らなきゃだったからあんまり別れを惜しむ間もなく。
でもまた1週間したら会えるし、笑ってバイバイ。あー、夢のような2日間があっという間に終わってしまった。
京都からひたすら寝、寝、寝。あぁスッキリ。
コメントをみる |

比叡山・桜まつり
2005年4月29日朝は9時頃に起きて朝マックをテイクアウトして、バスに乗っていざ比叡山へ。すっごい山道で面白かった。
10時半くらいに延暦寺バスセンター着いて、東塔→西塔と回ったのだけど、なんかどこもかしこも険しかったぞ。険しい坂道とか険しい階段とか。パンツ見えそうな階段が沢山あって萌え萌えでした(ヲイ)や、修学旅行の女子中学生のスカートがかなり気になって(笑)
汗ばむ陽気の中、ひたすら歩き回って、1時前にはガーデンミュージアムの方に行ってみた。お花畑の中にある美術館って感じ。おっきな絵の飾られたイーゼルがお花に溶け込んでるの。天気が良くて綺麗だった。大好きなチューリップが沢山咲いてるしね☆
だけど花より団子。とりあえずお腹空いてたので、中のカフェでランチ。パンとサラダで軽めに。夕飯がバイキングの予定だったからさ・・・。パン1個200円は高級だったなぁ。でもほうれん草とかトマトとかちょっと珍しいパンで美味しかった。
テラスで食べたからちょっと風が強かったけど、空気が気持ちよかった。景色も良いし。ピクニック気分満喫。
2時半頃までガーデンミュージアムに居たんだけど、段々と雲行きも怪しくなってきたので、お土産を見たりしつつ帰って、4時過ぎくらいに四条に着いた。帰りのバスは眠くなっちゃって二人とも眠ってしまった。気がついたら山から下りてたよ。
3ヶ月ぶりにプリクラ撮ろうと思ってゲーセンに入ったんだけど、偶然シナモンのUFOキャッチャーを見つけて、どうしようかなぁ・・・と悩みつつもとりあえずプリクラを撮りに行った。んで帰りにやっぱ気になったのでシナモンに500円投資。1回200円で後悔するより、3回500円の方がスッキリするような気がしたので。1回目と2回目はちょこっと動いただけだったけど、3回目はバッチリ持ち上がって取れたよ、取れた!かなり興奮気味だった。やっぱ運命の赤い糸で結ばれてるのね、あたしたち(ヲイ)
だけどふわふわのシナモンを持ってプリクラ撮った方が良かったなぁ、残念。ちょうど彼がシナモン欲しがってたからプレゼントしました☆普通逆だよなぁ(笑)でも彼のそんな可愛いとこ好きっ。
その後は前から行ってみたかったお店へ。。。お惣菜バイキングのお店。入ったら5時15分くらいでまだ誰もお客さんもいなくて、準備中だったんだけど、5分くらい待ったら準備ができた。食うぞ!!って感じでたくさんお皿に盛って机の上がいっぱいになるくらいだった。かなりすごいバイキングでビックリでした。お刺身もあるし、鍋もあるし、麺もあるし。料理はお惣菜だからかなり家庭的な感じだったけど、どれも美味しかった。もっと食べたかったけど、苦しくて全然無理でしたー。全種類制覇したかったけど・・・半分くらいしか手付かず。彼はこれでもかってくらい食べてたが。。。
お腹苦しくて動きたかったからラウンドワンに行ってビリヤードをした。やっぱ彼は上手だなぁー。なかなか勝てない。会社の人と行ったときの方がいっぱい勝てたぞ。4回くらい連続でブレイクショットやったもんなぁ。
でも今日はちょっと新しい技(?)を習得したので嬉しい☆
お腹も少しこなれてきたところで9時くらいになったのかな?三条から電車に乗って、帰り道にコンビニでお酒とか飲み物を買って帰った。最近よく飲むなぁ・・・と思いつつ(笑)
帰ったらすぐにシャワー・・・と思ってたけど、結構疲れてたからダラダラしてしまったり。
二人ともシャワー浴びた後は、お酒飲みつつ映画鑑賞。私が持って行ってたスパイダーマンを。だけど、すごい眠かったから半分くらい見たら寝てしまった。彼はかなり集中して見てたけど、私が寝てたから怒ってた(~_~;)ごめんにゃ。
映画終わったら1時くらいだったのかなー?歯磨きとかして2時過ぎに寝たような??(記憶喪失)
10時半くらいに延暦寺バスセンター着いて、東塔→西塔と回ったのだけど、なんかどこもかしこも険しかったぞ。険しい坂道とか険しい階段とか。パンツ見えそうな階段が沢山あって萌え萌えでした(ヲイ)や、修学旅行の女子中学生のスカートがかなり気になって(笑)
汗ばむ陽気の中、ひたすら歩き回って、1時前にはガーデンミュージアムの方に行ってみた。お花畑の中にある美術館って感じ。おっきな絵の飾られたイーゼルがお花に溶け込んでるの。天気が良くて綺麗だった。大好きなチューリップが沢山咲いてるしね☆
だけど花より団子。とりあえずお腹空いてたので、中のカフェでランチ。パンとサラダで軽めに。夕飯がバイキングの予定だったからさ・・・。パン1個200円は高級だったなぁ。でもほうれん草とかトマトとかちょっと珍しいパンで美味しかった。
テラスで食べたからちょっと風が強かったけど、空気が気持ちよかった。景色も良いし。ピクニック気分満喫。
2時半頃までガーデンミュージアムに居たんだけど、段々と雲行きも怪しくなってきたので、お土産を見たりしつつ帰って、4時過ぎくらいに四条に着いた。帰りのバスは眠くなっちゃって二人とも眠ってしまった。気がついたら山から下りてたよ。
3ヶ月ぶりにプリクラ撮ろうと思ってゲーセンに入ったんだけど、偶然シナモンのUFOキャッチャーを見つけて、どうしようかなぁ・・・と悩みつつもとりあえずプリクラを撮りに行った。んで帰りにやっぱ気になったのでシナモンに500円投資。1回200円で後悔するより、3回500円の方がスッキリするような気がしたので。1回目と2回目はちょこっと動いただけだったけど、3回目はバッチリ持ち上がって取れたよ、取れた!かなり興奮気味だった。やっぱ運命の赤い糸で結ばれてるのね、あたしたち(ヲイ)
だけどふわふわのシナモンを持ってプリクラ撮った方が良かったなぁ、残念。ちょうど彼がシナモン欲しがってたからプレゼントしました☆普通逆だよなぁ(笑)でも彼のそんな可愛いとこ好きっ。
その後は前から行ってみたかったお店へ。。。お惣菜バイキングのお店。入ったら5時15分くらいでまだ誰もお客さんもいなくて、準備中だったんだけど、5分くらい待ったら準備ができた。食うぞ!!って感じでたくさんお皿に盛って机の上がいっぱいになるくらいだった。かなりすごいバイキングでビックリでした。お刺身もあるし、鍋もあるし、麺もあるし。料理はお惣菜だからかなり家庭的な感じだったけど、どれも美味しかった。もっと食べたかったけど、苦しくて全然無理でしたー。全種類制覇したかったけど・・・半分くらいしか手付かず。彼はこれでもかってくらい食べてたが。。。
お腹苦しくて動きたかったからラウンドワンに行ってビリヤードをした。やっぱ彼は上手だなぁー。なかなか勝てない。会社の人と行ったときの方がいっぱい勝てたぞ。4回くらい連続でブレイクショットやったもんなぁ。
でも今日はちょっと新しい技(?)を習得したので嬉しい☆
お腹も少しこなれてきたところで9時くらいになったのかな?三条から電車に乗って、帰り道にコンビニでお酒とか飲み物を買って帰った。最近よく飲むなぁ・・・と思いつつ(笑)
帰ったらすぐにシャワー・・・と思ってたけど、結構疲れてたからダラダラしてしまったり。
二人ともシャワー浴びた後は、お酒飲みつつ映画鑑賞。私が持って行ってたスパイダーマンを。だけど、すごい眠かったから半分くらい見たら寝てしまった。彼はかなり集中して見てたけど、私が寝てたから怒ってた(~_~;)ごめんにゃ。
映画終わったら1時くらいだったのかなー?歯磨きとかして2時過ぎに寝たような??(記憶喪失)
いざGW突入!
2005年4月28日4日しかない1週間ってのは短いはずなのに、ものすごく長く感じた。なんで!?(笑)
4月は2週連続で土曜出勤だったせいもあって、なんかハードだったなぁ。。。でも結構楽しいイベントが多くて刺激的な1ヶ月でした。なんだか会社にもすっかり慣れて楽しめるようになってんだなぁーって実感。週末の飲み会もすっごい楽しかったし。二次会のビリヤードまで行っちゃった。テンション高いみんなが楽しい。1年前は2次会なんて絶対行きたくねぇ!と思ってたのにね。しかしなんでもかんでもお金払ってもらえる身分は実にありがたい。
翌日は早起きで友達とランチ&カラオケ。行こうと思ってた紅茶屋サンが不定休日だったせいで急遽イタリアンでパン食べ放題の某所に変更したんだけど、美味しいパンを沢山食べられて幸せでした。私の遅ればせ誕生日祝いということで奢っていただいた。ありがとねー。
久しぶりに同世代の女の子と話ができたのがホントに楽しかったし嬉しかった。職場だと同世代の男の子こそいるが、あとは大多数の年上の男女及び年下の男の子しかいないもので。。。なんかこう落ち着かないというか。。。
GW前だから定時1時間前になって急に忙しくなる。。。ほいさほいさっと仕事を片付けて、お給料貰って退社。ささやかな昇給でした。でも来月から住民税引かれるだろうからまた下がるんだろーな・・・(涙)
仕事の後、荷物まとめて駅前に出て、みどりの窓口へ。やはりGWだけあって混んでる。。。10分くらい並んで比叡山の周遊切符を買ってから、ヴィドフランスで夕飯のパンを買って食べながら新快速に並んで、いざ彼のおウチへ。いつものことだけど、電車の中はひたすら寝てたなぁ。
結構のんびりと行ったので、家を出て彼の家に着くまでに3時間強かかったわ。着いたら9時頃。それでもまだ彼は帰ってないからいいんだけど。予想通り汚い部屋に苦笑(~_~;)それよりも部屋の暑さに驚き。4月なのに!!窓を開けて換気。
とりあえずゴミの日だったからゴミだけ捨てに行って、シャワー浴びて、掃除をしてたら10時半過ぎに帰ってきてくれた。いつもは12時とかになるのに、私がいるから早めに帰ってきてくれてちょっと申し訳なかったけど。
学校の後に英語学校に行ってまた学校という多忙な生活をしてる彼。家が近かったらもっと家事とかしてあげたいけど、今は全然助けになってあげられないや。
彼が帰ってきてからもひたすら掃除、掃除、掃除。彼がシャワー浴び終わるまでくらい掃除してようやく少しスッキリ。
次の日も朝早かったので、1時くらいには就寝。
4月は2週連続で土曜出勤だったせいもあって、なんかハードだったなぁ。。。でも結構楽しいイベントが多くて刺激的な1ヶ月でした。なんだか会社にもすっかり慣れて楽しめるようになってんだなぁーって実感。週末の飲み会もすっごい楽しかったし。二次会のビリヤードまで行っちゃった。テンション高いみんなが楽しい。1年前は2次会なんて絶対行きたくねぇ!と思ってたのにね。しかしなんでもかんでもお金払ってもらえる身分は実にありがたい。
翌日は早起きで友達とランチ&カラオケ。行こうと思ってた紅茶屋サンが不定休日だったせいで急遽イタリアンでパン食べ放題の某所に変更したんだけど、美味しいパンを沢山食べられて幸せでした。私の遅ればせ誕生日祝いということで奢っていただいた。ありがとねー。
久しぶりに同世代の女の子と話ができたのがホントに楽しかったし嬉しかった。職場だと同世代の男の子こそいるが、あとは大多数の年上の男女及び年下の男の子しかいないもので。。。なんかこう落ち着かないというか。。。
GW前だから定時1時間前になって急に忙しくなる。。。ほいさほいさっと仕事を片付けて、お給料貰って退社。ささやかな昇給でした。でも来月から住民税引かれるだろうからまた下がるんだろーな・・・(涙)
仕事の後、荷物まとめて駅前に出て、みどりの窓口へ。やはりGWだけあって混んでる。。。10分くらい並んで比叡山の周遊切符を買ってから、ヴィドフランスで夕飯のパンを買って食べながら新快速に並んで、いざ彼のおウチへ。いつものことだけど、電車の中はひたすら寝てたなぁ。
結構のんびりと行ったので、家を出て彼の家に着くまでに3時間強かかったわ。着いたら9時頃。それでもまだ彼は帰ってないからいいんだけど。予想通り汚い部屋に苦笑(~_~;)それよりも部屋の暑さに驚き。4月なのに!!窓を開けて換気。
とりあえずゴミの日だったからゴミだけ捨てに行って、シャワー浴びて、掃除をしてたら10時半過ぎに帰ってきてくれた。いつもは12時とかになるのに、私がいるから早めに帰ってきてくれてちょっと申し訳なかったけど。
学校の後に英語学校に行ってまた学校という多忙な生活をしてる彼。家が近かったらもっと家事とかしてあげたいけど、今は全然助けになってあげられないや。
彼が帰ってきてからもひたすら掃除、掃除、掃除。彼がシャワー浴び終わるまでくらい掃除してようやく少しスッキリ。
次の日も朝早かったので、1時くらいには就寝。
お花見@造幣局
2005年4月17日土曜出勤だったので金曜から泊まりに行くこともできない週末。だけどちょこっとだけデートもできた☆今週会っとかないと、3週間会えなくなっちゃうんだもの。少しでも会えるときは会っておきたいものだ。それが中距離恋愛の秘訣!?(笑)
日曜日は昼から彼はボランティアだったから土曜の夜から日曜の昼までの半日ちょいしか一緒に居られなかったんだけどね。しかもほとんど寝てるしなぁ(笑)
土曜日の夜は、7時半頃に天満橋にて待ち合わせて、造幣局の桜の通り抜けに初めて行ってきた。駅で降りたときからものすごい人、人、人。さすが大阪だなぁって感じ。京都の桜名所ですらありえないような人込み。
駅を出て見つけた彼はいつもより暗い表情に思えた。きっと勉強でいっぱいいっぱいなんだろうなぁ。それでもちゃんと来てくれることに感謝×2。ちょっと心苦しかったりもするのだけど。
造幣局に着くまでの間にある屋台でちょこちょこと買い食いして、お腹を満たしておいて、いざ出陣!!
600m足らずの道を歩くのに1時間かかったし。ものすごいギューギュー!って押しつぶされそうになりながらの花見でした(笑)ルミナリエの桜バージョン!?(笑)
ソメイヨシノとは違う桜を沢山見られて良い収穫でした。ってか桜ってこんなに種類あるのねーってビックリ。花びらが緑の桜まであったし!( ̄□ ̄!;)
昼間にも見に行ってみたいなぁってところだったけど、とりあえず夜桜だけでも見られて良かった☆
桜見た後、餃子スタジアムでご飯。そこでやってるタルト博覧会にも行った(笑)これがまた目移りしちゃって、、、ちっちゃいの3つ買って2人で食べた。柑橘系のにしたんだけど、ジューシーで美味しかったぁ。あと10回くらい行きたい感じです。ま、無理ですが(爆)
次の日は茶屋町のエレファントカフェ(http://r.gnavi.co.jp/k206613/)のランチを食べに行った♪780円でお手軽だし美味しかったよ。お店の雰囲気もアジアンで気に入ったし☆また行ってみたいなぁ。ティータイムに行きたいよー。ショーケースの中のケーキが超美味しそうー。その近くにあったカフェのケーキもすごくおいしそうだったなぁ(〃▽〃)茶屋町って散策してみると意外と色々あるんだなぁーってことに気付いたわ。
ランチ食べてすぐに大阪駅に向かって、改札まで彼を見送ってバイバイ。真昼間からキスしてくれて照れくさいやら恥ずかしいやら(~_~;)なんだか明るい時間に別れるのはすごく切なかったけれど。。。だけど、会えたことに感謝したい週末。
別れてからヨドバシでPC見た後、デパ地下巡って100円セールをしてたベーグルとレピシエの紅茶を買ってから帰った。
車内爆睡で。。。あぁ、昼下がりの電車は気持ちいいねぇ(笑)できれば車窓からの景色を眺めていたいところだったけど、そんな元気もなく(笑)
H駅に着いたら2時45分頃で、30分だけ駅前で買い物して、ローカル線に乗って地元に着いたら3時半頃。
帰ってから部屋の片付けに追われ、なんだか慌しく日曜日は終わってしまった。
また1週間頑張らなきゃ。次の週末が楽しみっ♪
土曜日は会社の新入社員歓迎会。
日曜日はMちゃんとAとランチ&カラオケ☆
1年前の歓迎会はすっごい気が重かったけど、付き合いだと思って仕方なく行ってたんだけど。
1年経った今は結構楽しみでもあったり。飲むことに対しては特に興味ないんだけど、飲んだ人達を見るのは結構楽しかったりするものなのだ。特にあんだけ沢山の人が居るとなかなか面白い。もちろん酒癖悪い人には近づきたくもありませんが(爆)
日曜日は昼から彼はボランティアだったから土曜の夜から日曜の昼までの半日ちょいしか一緒に居られなかったんだけどね。しかもほとんど寝てるしなぁ(笑)
土曜日の夜は、7時半頃に天満橋にて待ち合わせて、造幣局の桜の通り抜けに初めて行ってきた。駅で降りたときからものすごい人、人、人。さすが大阪だなぁって感じ。京都の桜名所ですらありえないような人込み。
駅を出て見つけた彼はいつもより暗い表情に思えた。きっと勉強でいっぱいいっぱいなんだろうなぁ。それでもちゃんと来てくれることに感謝×2。ちょっと心苦しかったりもするのだけど。
造幣局に着くまでの間にある屋台でちょこちょこと買い食いして、お腹を満たしておいて、いざ出陣!!
600m足らずの道を歩くのに1時間かかったし。ものすごいギューギュー!って押しつぶされそうになりながらの花見でした(笑)ルミナリエの桜バージョン!?(笑)
ソメイヨシノとは違う桜を沢山見られて良い収穫でした。ってか桜ってこんなに種類あるのねーってビックリ。花びらが緑の桜まであったし!( ̄□ ̄!;)
昼間にも見に行ってみたいなぁってところだったけど、とりあえず夜桜だけでも見られて良かった☆
桜見た後、餃子スタジアムでご飯。そこでやってるタルト博覧会にも行った(笑)これがまた目移りしちゃって、、、ちっちゃいの3つ買って2人で食べた。柑橘系のにしたんだけど、ジューシーで美味しかったぁ。あと10回くらい行きたい感じです。ま、無理ですが(爆)
次の日は茶屋町のエレファントカフェ(http://r.gnavi.co.jp/k206613/)のランチを食べに行った♪780円でお手軽だし美味しかったよ。お店の雰囲気もアジアンで気に入ったし☆また行ってみたいなぁ。ティータイムに行きたいよー。ショーケースの中のケーキが超美味しそうー。その近くにあったカフェのケーキもすごくおいしそうだったなぁ(〃▽〃)茶屋町って散策してみると意外と色々あるんだなぁーってことに気付いたわ。
ランチ食べてすぐに大阪駅に向かって、改札まで彼を見送ってバイバイ。真昼間からキスしてくれて照れくさいやら恥ずかしいやら(~_~;)なんだか明るい時間に別れるのはすごく切なかったけれど。。。だけど、会えたことに感謝したい週末。
別れてからヨドバシでPC見た後、デパ地下巡って100円セールをしてたベーグルとレピシエの紅茶を買ってから帰った。
車内爆睡で。。。あぁ、昼下がりの電車は気持ちいいねぇ(笑)できれば車窓からの景色を眺めていたいところだったけど、そんな元気もなく(笑)
H駅に着いたら2時45分頃で、30分だけ駅前で買い物して、ローカル線に乗って地元に着いたら3時半頃。
帰ってから部屋の片付けに追われ、なんだか慌しく日曜日は終わってしまった。
また1週間頑張らなきゃ。次の週末が楽しみっ♪
土曜日は会社の新入社員歓迎会。
日曜日はMちゃんとAとランチ&カラオケ☆
1年前の歓迎会はすっごい気が重かったけど、付き合いだと思って仕方なく行ってたんだけど。
1年経った今は結構楽しみでもあったり。飲むことに対しては特に興味ないんだけど、飲んだ人達を見るのは結構楽しかったりするものなのだ。特にあんだけ沢山の人が居るとなかなか面白い。もちろん酒癖悪い人には近づきたくもありませんが(爆)
お花見@嵐山
2005年4月9日11時半頃までゴロゴロと寝続けて、クレームデラクレームにたどり着いたのは2時前でした。。。(汗)
いつものようにランチを食べて、幸せモードになったところで席を立った。待ってる人がいっぱいいたからあんまりのんびりしてらんなくて。
会計の後、私がトイレに行ってる間に、彼は先に1階に下りてたんだけど、私が下りて行ったら彼は電話中で、ちょっとムカつく出来事があって膨れてしまいましたが(爆)
1階でシュークリームをテイクアウトして出た。ストロベリーフェアでどれもこれもオイシそうなんよねぇ。
バスに乗って嵐山へ向かった。こんな時間からねぇ、、、(笑)
バスがなかなか進まなくて鬱陶しかったけど、着いたら本当にいいお天気で気持ちよかったよ。桜満開の嵐山、綺麗だったー。毎年行きたいと思いながら桜の時期はあっという間に過ぎ去って行けなかったのだよ。念願叶ったり(≧▽≦)京都の桜、大好き。川があって、緑があって、お寺もあって、そこに青い空と桜があるともうなんとも言えない景色が広がるのよね。
桜の下にシナモンのレジャーシート広げて、二人でごろーんってやってました。買ってきたシュークリームを食べつつ☆あー、まったり幸せ♪
夕方5時くらいまで居て、桜を堪能した後は、京福に乗って北野白梅町まで行ったんだけど、途中桜のトンネルがあってすごい綺麗だった☆夜は車内の電気が消えて夜桜見物ができるそうな。
白梅町からバスに乗ったんだけど、ここからが悪夢の始まり!?(爆)なんだかバス運がなくて、全然来ないし、来たら来たで進まない・・・。家に帰るだけで一苦労し、さらに荷物持ってからバスに乗って夕飯食べに行くときも進まねぇ!!こんな日に祇園で食べようとしたのがそもそも間違いだったんだけど、もう後戻りはできない。完全に渋滞にハマったーって感じで、途中で諦めて京都駅に向かうことに・・・。でも京都駅行きのバスに乗ってたワケじゃないので、なんとかかんとか烏丸までバスで行って、そこからは地下鉄で京都駅へ。もう8時近くて、完全にお腹の空ききって機嫌悪くなってた彼はもはやご飯のことしか頭にない!?みたいな感じでアバンティに行って夕飯を食べた。平凡に杵屋で(笑)かなりお腹いっぱいになるようなメニューだったから良かったけど。店員の態度悪すぎでちょっとムカついてたけど。
ご飯食べても、彼の機嫌がなかなか直らないから、どーしたもんだかー(=。=;)って感じだったのだけど、暖かかったし久々に駅ビルの上のラブラブスポット(?笑)に行ってみた。いーっぱいぎゅーってしてキスをしたら、いつもの彼に戻った。やっぱり笑ってくれる彼が好き。その優しい笑顔をいっぱい見せてもらえるように私も頑張るよ。
いつものようにランチを食べて、幸せモードになったところで席を立った。待ってる人がいっぱいいたからあんまりのんびりしてらんなくて。
会計の後、私がトイレに行ってる間に、彼は先に1階に下りてたんだけど、私が下りて行ったら彼は電話中で、ちょっとムカつく出来事があって膨れてしまいましたが(爆)
1階でシュークリームをテイクアウトして出た。ストロベリーフェアでどれもこれもオイシそうなんよねぇ。
バスに乗って嵐山へ向かった。こんな時間からねぇ、、、(笑)
バスがなかなか進まなくて鬱陶しかったけど、着いたら本当にいいお天気で気持ちよかったよ。桜満開の嵐山、綺麗だったー。毎年行きたいと思いながら桜の時期はあっという間に過ぎ去って行けなかったのだよ。念願叶ったり(≧▽≦)京都の桜、大好き。川があって、緑があって、お寺もあって、そこに青い空と桜があるともうなんとも言えない景色が広がるのよね。
桜の下にシナモンのレジャーシート広げて、二人でごろーんってやってました。買ってきたシュークリームを食べつつ☆あー、まったり幸せ♪
夕方5時くらいまで居て、桜を堪能した後は、京福に乗って北野白梅町まで行ったんだけど、途中桜のトンネルがあってすごい綺麗だった☆夜は車内の電気が消えて夜桜見物ができるそうな。
白梅町からバスに乗ったんだけど、ここからが悪夢の始まり!?(爆)なんだかバス運がなくて、全然来ないし、来たら来たで進まない・・・。家に帰るだけで一苦労し、さらに荷物持ってからバスに乗って夕飯食べに行くときも進まねぇ!!こんな日に祇園で食べようとしたのがそもそも間違いだったんだけど、もう後戻りはできない。完全に渋滞にハマったーって感じで、途中で諦めて京都駅に向かうことに・・・。でも京都駅行きのバスに乗ってたワケじゃないので、なんとかかんとか烏丸までバスで行って、そこからは地下鉄で京都駅へ。もう8時近くて、完全にお腹の空ききって機嫌悪くなってた彼はもはやご飯のことしか頭にない!?みたいな感じでアバンティに行って夕飯を食べた。平凡に杵屋で(笑)かなりお腹いっぱいになるようなメニューだったから良かったけど。店員の態度悪すぎでちょっとムカついてたけど。
ご飯食べても、彼の機嫌がなかなか直らないから、どーしたもんだかー(=。=;)って感じだったのだけど、暖かかったし久々に駅ビルの上のラブラブスポット(?笑)に行ってみた。いーっぱいぎゅーってしてキスをしたら、いつもの彼に戻った。やっぱり笑ってくれる彼が好き。その優しい笑顔をいっぱい見せてもらえるように私も頑張るよ。
清水の夜桜
2005年4月8日待ち合わせに遅れそうになったみたいで、なんとなんとタクシー飛ばして来てくれました( ̄□ ̄!;)
ビックリしたよ、もう。私なんかの為にわざわざそこまでしてくれる彼にはホント頭が上がらないなぁ。私だったら多分謝って遅れるだけだろうなぁ。
一度清水寺に花見に行きたかったから、連れてって貰った♪ライトアップは何回も行ってるけど、やっぱ桜があるのとないのでは大違い。清水の紅葉もいいけど、桜はもっと華やかで綺麗だったよ☆
でも写真に撮るのはやっぱり難しかった。あれはやっぱ一見の価値ありってヤツだわ。
坂を下りながら、生八橋屋サンでひたすら試食をしてみたり、いかてん食べたり。夕飯食べてなかったからもうお腹ぺこぺこでー。あとは円山公園にも行った。その途中でたこ焼きを食べ、さらに公園の中で鯛焼きも食べた。たまには夕飯抜きにして、こういうので済ませるのも面白いね。不健康だけど(~_~;)
家に帰ったら10時半くらいだったのかなー?それからすぐにお風呂・・・とはいかなくて、やっぱ帰ったらいっぱい抱きしめないと気が済まない(笑)彼に触れたら最後、私はトロけて動けなくなる(笑)
お風呂に入ってからは久しぶりに飲み〜。今回はチューハイもオツマミも家にあったから買出しも行かず。気持ちよく酔っ払って二人ともおやすみモード。
ビックリしたよ、もう。私なんかの為にわざわざそこまでしてくれる彼にはホント頭が上がらないなぁ。私だったら多分謝って遅れるだけだろうなぁ。
一度清水寺に花見に行きたかったから、連れてって貰った♪ライトアップは何回も行ってるけど、やっぱ桜があるのとないのでは大違い。清水の紅葉もいいけど、桜はもっと華やかで綺麗だったよ☆
でも写真に撮るのはやっぱり難しかった。あれはやっぱ一見の価値ありってヤツだわ。
坂を下りながら、生八橋屋サンでひたすら試食をしてみたり、いかてん食べたり。夕飯食べてなかったからもうお腹ぺこぺこでー。あとは円山公園にも行った。その途中でたこ焼きを食べ、さらに公園の中で鯛焼きも食べた。たまには夕飯抜きにして、こういうので済ませるのも面白いね。不健康だけど(~_~;)
家に帰ったら10時半くらいだったのかなー?それからすぐにお風呂・・・とはいかなくて、やっぱ帰ったらいっぱい抱きしめないと気が済まない(笑)彼に触れたら最後、私はトロけて動けなくなる(笑)
お風呂に入ってからは久しぶりに飲み〜。今回はチューハイもオツマミも家にあったから買出しも行かず。気持ちよく酔っ払って二人ともおやすみモード。
青春18切符の旅。その2
2005年4月2日7時半くらいに起きたんだっけなぁ?まだ眠そうな彼をキスで起こす。
9時くらいに家を出て、京都駅へ。駅で手早く朝ご飯を買って改札をくぐる。
いざ新快速に乗ってみたら。。。朝の新快速って混んでるのねぇ!っていうくらいものすごい混みっぷり。
今日は残りの青春18切符を使って和歌山への旅。今日はお花見目当てで。
今年の桜はいつもより遅い・・・っていうか例年並みなんだけど、ここのところ早い年が続いてたから遅いような気がしちゃうのよね、勝手なもんだわ(笑)
そんなわけで関西で唯一咲いてる和歌山へ行ったのだけど。
まずは紀三井寺へ。
和歌山とは言えども、まだ咲き始め。でもいっぱい咲いてる木もいくつかあって綺麗だった。
和歌山城にも登った。もちろんH城とは比べ物にならないくらい低いんだけどサ。階段が普通だしね。
だけど城までの道のりがものすごい厳しいのさ。なんせ山だから。ヘロヘロになりながらようやく城の入り口にたどり着いて、入ってみたらフツー・・・(笑)
お昼は、有名な和歌山ラーメンを並んで食べた。豚骨醤油が濃厚で美味しかった♪でもスープを飲み干す彼のマネはできません(苦笑)
そのあとは関空に行った。一度行ってみたかったんだけど、なかなか行く機会がなくて、やっと念願叶った。
めっちゃ近くで飛行機が飛んでいくところが見られて面白かったー。
もう少し暗くなるまでいたら夜景が綺麗だろうなぁって思いつつも、あんまり遅くもなれないからまた移動。
お次は難波へ。
久しぶりになんばパークスに行ってみた。
韓国料理の市場(http://r.gnavi.co.jp/k462209/)に並んで入った。
並び始めたのも8時近かったからかなりお腹ぺこぺこー。でも意外と彼は倒れそうってこともなくて良かった。私の方が空いてたかも。
順番待ちの間に注文聞いてくれるから、入ったらすぐに食べられてラッキー。
辛かったけど、美味しかったです。鍋とビビンバを二人で食べたけど、結構お腹いっぱい。
でもお店を出たら、ちゃっかり目の前に甘味処があるのよね。ソフトクリームを二人で食べながら、1階上の麺だらけにも行って、ロールケーキ博覧会へ!
また博覧会かよ!って感じですが、すっかりハマってしまってるウチらですから。。。そりゃ、行くっしょ。
しかも当日賞味期限のヤツで300円引きってのが結構あった!すげぇ!330円の300円引きのを1つ買ったさ。でも330円だったら絶対買わないだろうなーって感じの。。。(笑)もうひとつ二人で食べる用に炭入りのスポンジにクリームチーズのクリーム入りのヤツを買った。ふんわりしてて美味しかったぁ〜。
あと私は家にお土産でハーフサイズのを1つ買って帰った。
すっかりお腹いっぱいになって、最後は時間があまりなかったから、地下鉄で梅田へ。やっぱ地下鉄はラクチン。あっという間に着いて、そのあとは大阪駅の改札の前にしばらくいた。なーんか抱き合ったりとかしてると、カメラがやってくるんですわ。。。何なの!?って感じですが。。。やたらとビデオ撮影されまくってたから写ってるかも。多分新しくなった大阪駅の風景を撮ってたんだと思うけど。
今日は彼も新快速で京都へ。発車時間は同じだけど、私は正反対の新快速。
1週間したらまた会えるんだけど。わかってるんだけど。。。でもやっぱ別れる瞬間はいつも切なさでいっぱい。
反対側のホームには彼がいるんだなぁって思いつつ背を向けて電車を待ってた。
電車に乗ったら、空いてる座席に一目散!ボックスシートしか空いてなかったからやむを得ずそこに座ったんだけど、私のすぐ後で向かいに座ってきた人を見てビックリ!高校時代の友達なんだもん。
今はM2の彼女。今日は入学式だったらしいんだけど、去年も同じ入学式の日にローカル線で会ったんだよねぇ。なんか不思議な縁だなぁ。
そんなわけで車内では近況報告など喋りっぱなしで、ホントは疲れてねむねむだったけど全然寝れなかった(笑)
ローカル線に乗り替えた後は、私の方が先に降りるんだけど、降りたら降りたで知り合いに遭遇。
うちの会社に派遣みたいな感じで月に数回来てる人で、実は私の中学時代の塾の先生でもありというちょっとした縁のある人。
声掛けたら驚いてたけど(笑)会社ではマジメちゃんだけど、実は夜遊び女だってことがバレた!?(笑)
なんだか本当に盛り沢山な一日だった。
帰ったらホントに疲れて、パソコンに向かって眠ってしまったくらい(爆)
9時くらいに家を出て、京都駅へ。駅で手早く朝ご飯を買って改札をくぐる。
いざ新快速に乗ってみたら。。。朝の新快速って混んでるのねぇ!っていうくらいものすごい混みっぷり。
今日は残りの青春18切符を使って和歌山への旅。今日はお花見目当てで。
今年の桜はいつもより遅い・・・っていうか例年並みなんだけど、ここのところ早い年が続いてたから遅いような気がしちゃうのよね、勝手なもんだわ(笑)
そんなわけで関西で唯一咲いてる和歌山へ行ったのだけど。
まずは紀三井寺へ。
和歌山とは言えども、まだ咲き始め。でもいっぱい咲いてる木もいくつかあって綺麗だった。
和歌山城にも登った。もちろんH城とは比べ物にならないくらい低いんだけどサ。階段が普通だしね。
だけど城までの道のりがものすごい厳しいのさ。なんせ山だから。ヘロヘロになりながらようやく城の入り口にたどり着いて、入ってみたらフツー・・・(笑)
お昼は、有名な和歌山ラーメンを並んで食べた。豚骨醤油が濃厚で美味しかった♪でもスープを飲み干す彼のマネはできません(苦笑)
そのあとは関空に行った。一度行ってみたかったんだけど、なかなか行く機会がなくて、やっと念願叶った。
めっちゃ近くで飛行機が飛んでいくところが見られて面白かったー。
もう少し暗くなるまでいたら夜景が綺麗だろうなぁって思いつつも、あんまり遅くもなれないからまた移動。
お次は難波へ。
久しぶりになんばパークスに行ってみた。
韓国料理の市場(http://r.gnavi.co.jp/k462209/)に並んで入った。
並び始めたのも8時近かったからかなりお腹ぺこぺこー。でも意外と彼は倒れそうってこともなくて良かった。私の方が空いてたかも。
順番待ちの間に注文聞いてくれるから、入ったらすぐに食べられてラッキー。
辛かったけど、美味しかったです。鍋とビビンバを二人で食べたけど、結構お腹いっぱい。
でもお店を出たら、ちゃっかり目の前に甘味処があるのよね。ソフトクリームを二人で食べながら、1階上の麺だらけにも行って、ロールケーキ博覧会へ!
また博覧会かよ!って感じですが、すっかりハマってしまってるウチらですから。。。そりゃ、行くっしょ。
しかも当日賞味期限のヤツで300円引きってのが結構あった!すげぇ!330円の300円引きのを1つ買ったさ。でも330円だったら絶対買わないだろうなーって感じの。。。(笑)もうひとつ二人で食べる用に炭入りのスポンジにクリームチーズのクリーム入りのヤツを買った。ふんわりしてて美味しかったぁ〜。
あと私は家にお土産でハーフサイズのを1つ買って帰った。
すっかりお腹いっぱいになって、最後は時間があまりなかったから、地下鉄で梅田へ。やっぱ地下鉄はラクチン。あっという間に着いて、そのあとは大阪駅の改札の前にしばらくいた。なーんか抱き合ったりとかしてると、カメラがやってくるんですわ。。。何なの!?って感じですが。。。やたらとビデオ撮影されまくってたから写ってるかも。多分新しくなった大阪駅の風景を撮ってたんだと思うけど。
今日は彼も新快速で京都へ。発車時間は同じだけど、私は正反対の新快速。
1週間したらまた会えるんだけど。わかってるんだけど。。。でもやっぱ別れる瞬間はいつも切なさでいっぱい。
反対側のホームには彼がいるんだなぁって思いつつ背を向けて電車を待ってた。
電車に乗ったら、空いてる座席に一目散!ボックスシートしか空いてなかったからやむを得ずそこに座ったんだけど、私のすぐ後で向かいに座ってきた人を見てビックリ!高校時代の友達なんだもん。
今はM2の彼女。今日は入学式だったらしいんだけど、去年も同じ入学式の日にローカル線で会ったんだよねぇ。なんか不思議な縁だなぁ。
そんなわけで車内では近況報告など喋りっぱなしで、ホントは疲れてねむねむだったけど全然寝れなかった(笑)
ローカル線に乗り替えた後は、私の方が先に降りるんだけど、降りたら降りたで知り合いに遭遇。
うちの会社に派遣みたいな感じで月に数回来てる人で、実は私の中学時代の塾の先生でもありというちょっとした縁のある人。
声掛けたら驚いてたけど(笑)会社ではマジメちゃんだけど、実は夜遊び女だってことがバレた!?(笑)
なんだか本当に盛り沢山な一日だった。
帰ったらホントに疲れて、パソコンに向かって眠ってしまったくらい(爆)
猛ダッシュ
2005年4月1日今週はなんだかすっごく忙しくて月曜・火曜と残業しまくり。とは言っても2時間程度のことだけど。普段全然しない残業だから疲れたー。てか会社に12時間もいるのかーって思うとなんだかうんざり。仕事以外のことが全くできないもの。もちろん仕事は一生懸命楽しくやりたい。でも必要最低限の時間でいい。仕事人間になりたいなんて思わないから。
水曜からはなんとか残業せずに帰れた。どうも毎日毎日定時間際に仕事がやってきて大変だったけど。キリのつくとこまでは当日中にやってしまって、あとは翌日に回すというパターンでなんとかやっていけた。
金曜日も女性が1人休みで何かと慌しかったけど、デートだったから残業する気は全くなく。。。頑張って終わらせた。
彼はなるべく早く会いたいからと言って大阪まで迎えに来ようとしてくれてたから、仕事終わってソッコー連絡をしたら、結局三ノ宮まで来てくれることになった。なんて甘々なんだろーねぇ(*▽*)
特に行く当てもなかったので、とりあえず北野の方に向かってみることにしたら、UGグループのあほぼん寺があったから、ちょっと高いけど入ってみた。入ったら中がものすごく広くて迷路みたいになってるんだよね。オネーサンに連れられて席まで案内してもらった。メニューがどれも面白かった。どれもオイシそうなんだよねぇ。適当に選んでみたけど、どれも美味しかったです。結構お腹いっぱいになったし。帰りももちろんオネーサンに連れられて帰りましたヨ。ここってトイレどこにあるんだろう!?っていう感じのお店でした。トイレって行ったら連れて行って連れて帰ってくれるんだろうか!?(笑)
ご飯の後は、あまり時間もなかったからすぐにJRに乗って大阪に向かい、そこから猛ダッシュで淀屋橋まで行った。外は寒いくらいなのに、汗びっしょりなウチら(笑)
15分間全力疾走ですから。。。走りにくい靴で一生懸命走ったからもう足が痛くて×2。次の日に筋肉痛になるくらい。あー、頑張った。。。電車に乗ってからもしばらくゼーハー×2。別に終電でもなんでもないんだけど、翌日朝が早いから少しでも早く帰りたくて。。。おかげで早く帰れたけども。
12時くらいには寝たんだっけなーぁ?これ書いてる今はあれから10日くらい過ぎてしまったのであまり覚えてない(~_~;)
水曜からはなんとか残業せずに帰れた。どうも毎日毎日定時間際に仕事がやってきて大変だったけど。キリのつくとこまでは当日中にやってしまって、あとは翌日に回すというパターンでなんとかやっていけた。
金曜日も女性が1人休みで何かと慌しかったけど、デートだったから残業する気は全くなく。。。頑張って終わらせた。
彼はなるべく早く会いたいからと言って大阪まで迎えに来ようとしてくれてたから、仕事終わってソッコー連絡をしたら、結局三ノ宮まで来てくれることになった。なんて甘々なんだろーねぇ(*▽*)
特に行く当てもなかったので、とりあえず北野の方に向かってみることにしたら、UGグループのあほぼん寺があったから、ちょっと高いけど入ってみた。入ったら中がものすごく広くて迷路みたいになってるんだよね。オネーサンに連れられて席まで案内してもらった。メニューがどれも面白かった。どれもオイシそうなんだよねぇ。適当に選んでみたけど、どれも美味しかったです。結構お腹いっぱいになったし。帰りももちろんオネーサンに連れられて帰りましたヨ。ここってトイレどこにあるんだろう!?っていう感じのお店でした。トイレって行ったら連れて行って連れて帰ってくれるんだろうか!?(笑)
ご飯の後は、あまり時間もなかったからすぐにJRに乗って大阪に向かい、そこから猛ダッシュで淀屋橋まで行った。外は寒いくらいなのに、汗びっしょりなウチら(笑)
15分間全力疾走ですから。。。走りにくい靴で一生懸命走ったからもう足が痛くて×2。次の日に筋肉痛になるくらい。あー、頑張った。。。電車に乗ってからもしばらくゼーハー×2。別に終電でもなんでもないんだけど、翌日朝が早いから少しでも早く帰りたくて。。。おかげで早く帰れたけども。
12時くらいには寝たんだっけなーぁ?これ書いてる今はあれから10日くらい過ぎてしまったのであまり覚えてない(~_~;)
晴れた日の神戸
2005年3月21日降りる30分前くらいに彼の膝枕で寝かせてもらったら、ものすごく気持ちよくてふわ〜んって眠ってしまった。もっと寝たいよーーって思いながら、無常にも6時過ぎに名古屋に到着。というわけで、うちらは下車して朝ご飯〜。でも空いてる店がない(涙)駅構内しか見てないからわかんないけど、もしかしたら外に出たらあったのかなぁ?
仕方なく駅弁を買って、車内で食べようーってことにしたんだけど、これがまた電車が結構混んでてご飯どころじゃなくて。。。結局米原まで我慢しました。私は別に平気なんだけど、彼が相当ゴネてました(爆)ご飯ーーー!!って(笑)ゴメンよ、ひもじい思いをさせて・・・(爆)
米原に着くやいなや乗り継ぎの新快速があったんだけど、ものすごい混んでたから1本遅らせて次のヤツに乗ったら空いててラッキー。ようやく朝ご飯にありつけたのは8時くらいでした(笑)
私は色んなおかずが入ってるお料理弁当ってのにしたんだけど、どれも美味しかったです。朝ご飯に1000円はちょっと高いけど、なかなか良かったわ。
新快速の中では「今日どこに行こう!?」談義になり・・・ほとんど寝なかったわ。だってお天気があまりにもいいんだもの!!こりゃー遊ばなきゃ勿体無いでしょ!ってくらいに。本当は京都に着いたら、バイバイするつもりだったんだけどね。やっぱできなかったわ(><)
もっともっとキスしたかった。もっともっと抱きしめたかった。温もりを感じたかった。ただ、それだけ。
元気があったら、関空とかも行ってみたかったんだけど、なにせ履き慣れないパンプスと睡眠不足な身体であんまり遠出はできないなぁって感じで。。。かなり行き場所に悩んだけど。
やっぱり海が見たかったから、神戸に行くことに。船にまで乗ってしまいました。
でもすごい大きな船をものすごく近くで見られてなかなか良かったよー。
スイーツハーバーにも行けたし♪でもなぜかスイーツじゃなくランチを食べただけー(汗)
ニッシーに影響されて(?)ベトナムのスープフォーを食べた☆待ち時間が長くて腹ペコの彼は相当死にかけてましたが。。。なんつーか・・・何も話しかけられないくらいの勢いで食べていたよ、、、スープフォーが来るまでに、先に来てたサイドメニューのデザート食べ終えちゃってるくらいですし(爆)
せっかくスイーツハーバーに来て、スイーツ食べずに帰るのも悔しいから、私は一人でチーズケーキ博覧会(最終日だった!)でチーズケーキ食べました。座る場所もなかったから立ち食い(爆)
チーズケーキ大好きだから常にやってたらいいのにーって感じなんだけど、今度から北海道スイーツ博覧会になってしまうみたいだ。これまた気になりますが。なんか去年あたりからやけにお菓子の博覧会ブームだよねぇ、つくづく。
全部は行ってないけど、結構色々行ったなぁ。プリン、シュークリーム、アイスクリーム、チーズケーキetc。そろそろ和菓子とかも来ても良さそうだけど、どーなんだろ(笑)
彼とは夕方にはバイバイ。なんだか時間が早いから変な感じ。改札をくぐると切なさが増して、神戸駅で別のホームに上がるとき、すごく寂しかった。エスカレーターを上がると、向かいのホームに彼がいてまたバイバイってする。でも彼を見てるとウルウルって来ちゃって居ても立ってもいられなくなる。切なすぎだー。同じ方向に帰れたらどんなに幸せだろうなぁ。。。はぁ。
仕方なく駅弁を買って、車内で食べようーってことにしたんだけど、これがまた電車が結構混んでてご飯どころじゃなくて。。。結局米原まで我慢しました。私は別に平気なんだけど、彼が相当ゴネてました(爆)ご飯ーーー!!って(笑)ゴメンよ、ひもじい思いをさせて・・・(爆)
米原に着くやいなや乗り継ぎの新快速があったんだけど、ものすごい混んでたから1本遅らせて次のヤツに乗ったら空いててラッキー。ようやく朝ご飯にありつけたのは8時くらいでした(笑)
私は色んなおかずが入ってるお料理弁当ってのにしたんだけど、どれも美味しかったです。朝ご飯に1000円はちょっと高いけど、なかなか良かったわ。
新快速の中では「今日どこに行こう!?」談義になり・・・ほとんど寝なかったわ。だってお天気があまりにもいいんだもの!!こりゃー遊ばなきゃ勿体無いでしょ!ってくらいに。本当は京都に着いたら、バイバイするつもりだったんだけどね。やっぱできなかったわ(><)
もっともっとキスしたかった。もっともっと抱きしめたかった。温もりを感じたかった。ただ、それだけ。
元気があったら、関空とかも行ってみたかったんだけど、なにせ履き慣れないパンプスと睡眠不足な身体であんまり遠出はできないなぁって感じで。。。かなり行き場所に悩んだけど。
やっぱり海が見たかったから、神戸に行くことに。船にまで乗ってしまいました。
でもすごい大きな船をものすごく近くで見られてなかなか良かったよー。
スイーツハーバーにも行けたし♪でもなぜかスイーツじゃなくランチを食べただけー(汗)
ニッシーに影響されて(?)ベトナムのスープフォーを食べた☆待ち時間が長くて腹ペコの彼は相当死にかけてましたが。。。なんつーか・・・何も話しかけられないくらいの勢いで食べていたよ、、、スープフォーが来るまでに、先に来てたサイドメニューのデザート食べ終えちゃってるくらいですし(爆)
せっかくスイーツハーバーに来て、スイーツ食べずに帰るのも悔しいから、私は一人でチーズケーキ博覧会(最終日だった!)でチーズケーキ食べました。座る場所もなかったから立ち食い(爆)
チーズケーキ大好きだから常にやってたらいいのにーって感じなんだけど、今度から北海道スイーツ博覧会になってしまうみたいだ。これまた気になりますが。なんか去年あたりからやけにお菓子の博覧会ブームだよねぇ、つくづく。
全部は行ってないけど、結構色々行ったなぁ。プリン、シュークリーム、アイスクリーム、チーズケーキetc。そろそろ和菓子とかも来ても良さそうだけど、どーなんだろ(笑)
彼とは夕方にはバイバイ。なんだか時間が早いから変な感じ。改札をくぐると切なさが増して、神戸駅で別のホームに上がるとき、すごく寂しかった。エスカレーターを上がると、向かいのホームに彼がいてまたバイバイってする。でも彼を見てるとウルウルって来ちゃって居ても立ってもいられなくなる。切なすぎだー。同じ方向に帰れたらどんなに幸せだろうなぁ。。。はぁ。