今日は何しよう!?
もう二人ともまるっきり予定を考えてなかったから、12時頃までうだうだと寝てて、起きてからネットで検索したりとかして。天気が微妙だったから余計に予定が立てにくくて。
ようやく和菓子作り体験しに行こうかってことになって、電話かけてみたけど、今日は職人が居ないからムリだと言われ、しょうがないからおうちで和菓子を作れるキットを買いに行くことに決定。(http://www.yoshihiroseika.com/kyogashitaiken.html)

とりあえずお腹ぺこぺこだったのでランチ。今日は同志社大学の法科大学院にあるカフェでご飯。さすがに大学とあって安いんだよなぁ。最近は大学のカフェもだいぶ定着してきてるみたいね。
500円でメイン料理、パン、サラダ、スープとついてて結構お得!?京大カフェと似てるけど、こっちの方がボリュームもあって良かった。パンもふわふわで美味しかった♪
彼はまだお腹すいたーと言ってたけど・・・(~_~;)

バスに乗って二条へ。そこからてくてく歩いて和菓子屋サンへ。そういえば前もいちご大福の時期に来たよなぁ、、、(笑)
お目当てのキットだけ買ってお店を出た。
んでバスに乗って大丸に行って、紅茶♪最近うちは烏龍茶やほうじ茶や緑茶は沢山あるんだけど、紅茶が減ってたので。。。ミルクティー用の紅茶を2種類ゲット。
またまたバスに乗っておうちへ帰った。バスでぐるーっと1周したって感じ。
んでいざ和菓子作り。やってみると粘土細工みたいで面白かった。二人とも真剣になってたし。。。(笑)私は桜、彼は菊を作ったのだけど、二人ともビ、、、ビミョー!?(~_~;)
芸術的センスの無さを痛感。でももう1度作ってみたいわっ。なんか楽しかったっ。今度はもう少しうまくいくはず!?
できあがり撮影して、お茶淹れて一緒に食べた。見た目はともかく、味は美味しかったっ。そりゃそーよね。生地は本物ですから。。。
ああいう上生菓子って大好き。ほっこりほっこり。
しかし職人サンってすごいよね。あんなお菓子を1分で作り上げてしまうんだから。。。

さてこれからどうしよう!?と思ったんだけど、えぇいUSJだ!ってことで行っちゃったよ、はるばる大阪まで。4時半頃に決断って遅すぎ!?(苦笑)
まあ年間パスだしー♪2ヶ月ぶりのUSJはなんだか春らしく華やかなムードたっぷり。
スヌーピーのアクションステージが6時半からだったからそれに間に合いたかったんだけど。。。どうも今日のうちらは運に見放されてて、ユニバーサルシティ駅に着いたのが6時半頃だったのでした。。。ってかバスや電車をとことん目の前で逃す日だったから、間に合わせようとして猛ダッシュばっかしてたよ。でも間に合わない(苦笑)
途中からでも入れたら・・・って思って走って行ってみたものの、無理だった( ̄□ ̄!;)
んで案内板を見に行ったらスパイダーマンが15分待ちだったからラッキーって思って行った。スイスイ進んでビックリしてたけど、さぁ乗ろうってときに、「安全バーが作動したため・・・」とかどうとかで運転停止( ̄□ ̄!;)結局そこで10分くらい待ったのかなー。今日はピースして写真に写れたぜぃ!!4,5回の経験で学んだ(笑)
スパイダーマンはなんだかんだで15分のはずが20分くらいかかって、出てきたら7時だった。

お腹もぺこぺこだったので、一旦外に出て、シティウォークでご飯。来るときにちょっと気になってたニューオープンのお店に行ってみることに。
AEN TABLEっていうお店。(http://aen-shikina.jp/)
モスがやってるお店だとはホムペ見るまで知らなかった!
お惣菜バイキングって感じかな。食材に拘ったヘルシー志向のお店。夜は2500円とちょっと高いんだけど、年間パス持ってたら15%だったので行ってみた。今日は昼が安かったしね☆
ここのバイキングはかなり気に入った。すっごい普通なお袋の味的な料理から一風変わったお惣菜まで。どれもすごく小さくしてあって色々食べるのにはぴったり。ホント一口ずつ食べたって感じ。デザートも結構ヘルシー系だったし。一口で食べられるケーキはすごくイイ。豆乳ぜんざいもかなりあっさり味だったし。
あとは豆乳があったから、りんごジュースを混ぜて飲んだけど、これも美味しかった♪

食後は急いでパークに戻って、8時からのハリウッド・マジックを見に行った。5分前くらいに着いてちょうど良かった。
私は薄着してたせいでめっちゃ寒くて×2、彼のウィンドブレーカーを借りて着てた。風がきつすぎなんだもの。
結構久しぶり・・・ってかクリスマス以来くらいかなぁ?ハリウッドマジックって。
クリスマスのときほどの感動はなかったけど、でもやっぱ綺麗なショーでした。

終わってからETに乗りに行った。これまた空いてて20分ってなってたけど、かなり早いこと乗れた。
いっつも最後に名前を呼んでくれるんだけど、今日は偽名にしてみた。。。「あ○か」と「け○いち」でした(爆)

そのままお土産見ながらパークを出て、9時過ぎの電車で大阪駅に戻って、構内で9時半頃にバイバイ。それにしてもこの人通りの多い大阪駅はちょっと苦手だわ(苦笑)
何回も何回も彼に手を振った。
帰りのローカル線で隣りに座ってた男の人がなにやら真剣に本を読んでて、しかもペンまで持ち出して傍線引き始めたよ、オイ!熱心な人だなぁ!と思ってたのよ。ちらっと目に入ったタイトルを見て、かなり引いてしまいましたが。。。

「ずっと彼女がいないあなたへ」

・・・・・・・・・!!!

お願いだから傍線まで引かないで下さい。。。(=。=;)
すごいオチで終わった日記だな。。。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索