お花見@造幣局
2005年4月17日土曜出勤だったので金曜から泊まりに行くこともできない週末。だけどちょこっとだけデートもできた☆今週会っとかないと、3週間会えなくなっちゃうんだもの。少しでも会えるときは会っておきたいものだ。それが中距離恋愛の秘訣!?(笑)
日曜日は昼から彼はボランティアだったから土曜の夜から日曜の昼までの半日ちょいしか一緒に居られなかったんだけどね。しかもほとんど寝てるしなぁ(笑)
土曜日の夜は、7時半頃に天満橋にて待ち合わせて、造幣局の桜の通り抜けに初めて行ってきた。駅で降りたときからものすごい人、人、人。さすが大阪だなぁって感じ。京都の桜名所ですらありえないような人込み。
駅を出て見つけた彼はいつもより暗い表情に思えた。きっと勉強でいっぱいいっぱいなんだろうなぁ。それでもちゃんと来てくれることに感謝×2。ちょっと心苦しかったりもするのだけど。
造幣局に着くまでの間にある屋台でちょこちょこと買い食いして、お腹を満たしておいて、いざ出陣!!
600m足らずの道を歩くのに1時間かかったし。ものすごいギューギュー!って押しつぶされそうになりながらの花見でした(笑)ルミナリエの桜バージョン!?(笑)
ソメイヨシノとは違う桜を沢山見られて良い収穫でした。ってか桜ってこんなに種類あるのねーってビックリ。花びらが緑の桜まであったし!( ̄□ ̄!;)
昼間にも見に行ってみたいなぁってところだったけど、とりあえず夜桜だけでも見られて良かった☆
桜見た後、餃子スタジアムでご飯。そこでやってるタルト博覧会にも行った(笑)これがまた目移りしちゃって、、、ちっちゃいの3つ買って2人で食べた。柑橘系のにしたんだけど、ジューシーで美味しかったぁ。あと10回くらい行きたい感じです。ま、無理ですが(爆)
次の日は茶屋町のエレファントカフェ(http://r.gnavi.co.jp/k206613/)のランチを食べに行った♪780円でお手軽だし美味しかったよ。お店の雰囲気もアジアンで気に入ったし☆また行ってみたいなぁ。ティータイムに行きたいよー。ショーケースの中のケーキが超美味しそうー。その近くにあったカフェのケーキもすごくおいしそうだったなぁ(〃▽〃)茶屋町って散策してみると意外と色々あるんだなぁーってことに気付いたわ。
ランチ食べてすぐに大阪駅に向かって、改札まで彼を見送ってバイバイ。真昼間からキスしてくれて照れくさいやら恥ずかしいやら(~_~;)なんだか明るい時間に別れるのはすごく切なかったけれど。。。だけど、会えたことに感謝したい週末。
別れてからヨドバシでPC見た後、デパ地下巡って100円セールをしてたベーグルとレピシエの紅茶を買ってから帰った。
車内爆睡で。。。あぁ、昼下がりの電車は気持ちいいねぇ(笑)できれば車窓からの景色を眺めていたいところだったけど、そんな元気もなく(笑)
H駅に着いたら2時45分頃で、30分だけ駅前で買い物して、ローカル線に乗って地元に着いたら3時半頃。
帰ってから部屋の片付けに追われ、なんだか慌しく日曜日は終わってしまった。
また1週間頑張らなきゃ。次の週末が楽しみっ♪
土曜日は会社の新入社員歓迎会。
日曜日はMちゃんとAとランチ&カラオケ☆
1年前の歓迎会はすっごい気が重かったけど、付き合いだと思って仕方なく行ってたんだけど。
1年経った今は結構楽しみでもあったり。飲むことに対しては特に興味ないんだけど、飲んだ人達を見るのは結構楽しかったりするものなのだ。特にあんだけ沢山の人が居るとなかなか面白い。もちろん酒癖悪い人には近づきたくもありませんが(爆)
日曜日は昼から彼はボランティアだったから土曜の夜から日曜の昼までの半日ちょいしか一緒に居られなかったんだけどね。しかもほとんど寝てるしなぁ(笑)
土曜日の夜は、7時半頃に天満橋にて待ち合わせて、造幣局の桜の通り抜けに初めて行ってきた。駅で降りたときからものすごい人、人、人。さすが大阪だなぁって感じ。京都の桜名所ですらありえないような人込み。
駅を出て見つけた彼はいつもより暗い表情に思えた。きっと勉強でいっぱいいっぱいなんだろうなぁ。それでもちゃんと来てくれることに感謝×2。ちょっと心苦しかったりもするのだけど。
造幣局に着くまでの間にある屋台でちょこちょこと買い食いして、お腹を満たしておいて、いざ出陣!!
600m足らずの道を歩くのに1時間かかったし。ものすごいギューギュー!って押しつぶされそうになりながらの花見でした(笑)ルミナリエの桜バージョン!?(笑)
ソメイヨシノとは違う桜を沢山見られて良い収穫でした。ってか桜ってこんなに種類あるのねーってビックリ。花びらが緑の桜まであったし!( ̄□ ̄!;)
昼間にも見に行ってみたいなぁってところだったけど、とりあえず夜桜だけでも見られて良かった☆
桜見た後、餃子スタジアムでご飯。そこでやってるタルト博覧会にも行った(笑)これがまた目移りしちゃって、、、ちっちゃいの3つ買って2人で食べた。柑橘系のにしたんだけど、ジューシーで美味しかったぁ。あと10回くらい行きたい感じです。ま、無理ですが(爆)
次の日は茶屋町のエレファントカフェ(http://r.gnavi.co.jp/k206613/)のランチを食べに行った♪780円でお手軽だし美味しかったよ。お店の雰囲気もアジアンで気に入ったし☆また行ってみたいなぁ。ティータイムに行きたいよー。ショーケースの中のケーキが超美味しそうー。その近くにあったカフェのケーキもすごくおいしそうだったなぁ(〃▽〃)茶屋町って散策してみると意外と色々あるんだなぁーってことに気付いたわ。
ランチ食べてすぐに大阪駅に向かって、改札まで彼を見送ってバイバイ。真昼間からキスしてくれて照れくさいやら恥ずかしいやら(~_~;)なんだか明るい時間に別れるのはすごく切なかったけれど。。。だけど、会えたことに感謝したい週末。
別れてからヨドバシでPC見た後、デパ地下巡って100円セールをしてたベーグルとレピシエの紅茶を買ってから帰った。
車内爆睡で。。。あぁ、昼下がりの電車は気持ちいいねぇ(笑)できれば車窓からの景色を眺めていたいところだったけど、そんな元気もなく(笑)
H駅に着いたら2時45分頃で、30分だけ駅前で買い物して、ローカル線に乗って地元に着いたら3時半頃。
帰ってから部屋の片付けに追われ、なんだか慌しく日曜日は終わってしまった。
また1週間頑張らなきゃ。次の週末が楽しみっ♪
土曜日は会社の新入社員歓迎会。
日曜日はMちゃんとAとランチ&カラオケ☆
1年前の歓迎会はすっごい気が重かったけど、付き合いだと思って仕方なく行ってたんだけど。
1年経った今は結構楽しみでもあったり。飲むことに対しては特に興味ないんだけど、飲んだ人達を見るのは結構楽しかったりするものなのだ。特にあんだけ沢山の人が居るとなかなか面白い。もちろん酒癖悪い人には近づきたくもありませんが(爆)
コメント