青春18切符の旅。その2
2005年4月2日7時半くらいに起きたんだっけなぁ?まだ眠そうな彼をキスで起こす。
9時くらいに家を出て、京都駅へ。駅で手早く朝ご飯を買って改札をくぐる。
いざ新快速に乗ってみたら。。。朝の新快速って混んでるのねぇ!っていうくらいものすごい混みっぷり。
今日は残りの青春18切符を使って和歌山への旅。今日はお花見目当てで。
今年の桜はいつもより遅い・・・っていうか例年並みなんだけど、ここのところ早い年が続いてたから遅いような気がしちゃうのよね、勝手なもんだわ(笑)
そんなわけで関西で唯一咲いてる和歌山へ行ったのだけど。
まずは紀三井寺へ。
和歌山とは言えども、まだ咲き始め。でもいっぱい咲いてる木もいくつかあって綺麗だった。
和歌山城にも登った。もちろんH城とは比べ物にならないくらい低いんだけどサ。階段が普通だしね。
だけど城までの道のりがものすごい厳しいのさ。なんせ山だから。ヘロヘロになりながらようやく城の入り口にたどり着いて、入ってみたらフツー・・・(笑)
お昼は、有名な和歌山ラーメンを並んで食べた。豚骨醤油が濃厚で美味しかった♪でもスープを飲み干す彼のマネはできません(苦笑)
そのあとは関空に行った。一度行ってみたかったんだけど、なかなか行く機会がなくて、やっと念願叶った。
めっちゃ近くで飛行機が飛んでいくところが見られて面白かったー。
もう少し暗くなるまでいたら夜景が綺麗だろうなぁって思いつつも、あんまり遅くもなれないからまた移動。
お次は難波へ。
久しぶりになんばパークスに行ってみた。
韓国料理の市場(http://r.gnavi.co.jp/k462209/)に並んで入った。
並び始めたのも8時近かったからかなりお腹ぺこぺこー。でも意外と彼は倒れそうってこともなくて良かった。私の方が空いてたかも。
順番待ちの間に注文聞いてくれるから、入ったらすぐに食べられてラッキー。
辛かったけど、美味しかったです。鍋とビビンバを二人で食べたけど、結構お腹いっぱい。
でもお店を出たら、ちゃっかり目の前に甘味処があるのよね。ソフトクリームを二人で食べながら、1階上の麺だらけにも行って、ロールケーキ博覧会へ!
また博覧会かよ!って感じですが、すっかりハマってしまってるウチらですから。。。そりゃ、行くっしょ。
しかも当日賞味期限のヤツで300円引きってのが結構あった!すげぇ!330円の300円引きのを1つ買ったさ。でも330円だったら絶対買わないだろうなーって感じの。。。(笑)もうひとつ二人で食べる用に炭入りのスポンジにクリームチーズのクリーム入りのヤツを買った。ふんわりしてて美味しかったぁ〜。
あと私は家にお土産でハーフサイズのを1つ買って帰った。
すっかりお腹いっぱいになって、最後は時間があまりなかったから、地下鉄で梅田へ。やっぱ地下鉄はラクチン。あっという間に着いて、そのあとは大阪駅の改札の前にしばらくいた。なーんか抱き合ったりとかしてると、カメラがやってくるんですわ。。。何なの!?って感じですが。。。やたらとビデオ撮影されまくってたから写ってるかも。多分新しくなった大阪駅の風景を撮ってたんだと思うけど。
今日は彼も新快速で京都へ。発車時間は同じだけど、私は正反対の新快速。
1週間したらまた会えるんだけど。わかってるんだけど。。。でもやっぱ別れる瞬間はいつも切なさでいっぱい。
反対側のホームには彼がいるんだなぁって思いつつ背を向けて電車を待ってた。
電車に乗ったら、空いてる座席に一目散!ボックスシートしか空いてなかったからやむを得ずそこに座ったんだけど、私のすぐ後で向かいに座ってきた人を見てビックリ!高校時代の友達なんだもん。
今はM2の彼女。今日は入学式だったらしいんだけど、去年も同じ入学式の日にローカル線で会ったんだよねぇ。なんか不思議な縁だなぁ。
そんなわけで車内では近況報告など喋りっぱなしで、ホントは疲れてねむねむだったけど全然寝れなかった(笑)
ローカル線に乗り替えた後は、私の方が先に降りるんだけど、降りたら降りたで知り合いに遭遇。
うちの会社に派遣みたいな感じで月に数回来てる人で、実は私の中学時代の塾の先生でもありというちょっとした縁のある人。
声掛けたら驚いてたけど(笑)会社ではマジメちゃんだけど、実は夜遊び女だってことがバレた!?(笑)
なんだか本当に盛り沢山な一日だった。
帰ったらホントに疲れて、パソコンに向かって眠ってしまったくらい(爆)
9時くらいに家を出て、京都駅へ。駅で手早く朝ご飯を買って改札をくぐる。
いざ新快速に乗ってみたら。。。朝の新快速って混んでるのねぇ!っていうくらいものすごい混みっぷり。
今日は残りの青春18切符を使って和歌山への旅。今日はお花見目当てで。
今年の桜はいつもより遅い・・・っていうか例年並みなんだけど、ここのところ早い年が続いてたから遅いような気がしちゃうのよね、勝手なもんだわ(笑)
そんなわけで関西で唯一咲いてる和歌山へ行ったのだけど。
まずは紀三井寺へ。
和歌山とは言えども、まだ咲き始め。でもいっぱい咲いてる木もいくつかあって綺麗だった。
和歌山城にも登った。もちろんH城とは比べ物にならないくらい低いんだけどサ。階段が普通だしね。
だけど城までの道のりがものすごい厳しいのさ。なんせ山だから。ヘロヘロになりながらようやく城の入り口にたどり着いて、入ってみたらフツー・・・(笑)
お昼は、有名な和歌山ラーメンを並んで食べた。豚骨醤油が濃厚で美味しかった♪でもスープを飲み干す彼のマネはできません(苦笑)
そのあとは関空に行った。一度行ってみたかったんだけど、なかなか行く機会がなくて、やっと念願叶った。
めっちゃ近くで飛行機が飛んでいくところが見られて面白かったー。
もう少し暗くなるまでいたら夜景が綺麗だろうなぁって思いつつも、あんまり遅くもなれないからまた移動。
お次は難波へ。
久しぶりになんばパークスに行ってみた。
韓国料理の市場(http://r.gnavi.co.jp/k462209/)に並んで入った。
並び始めたのも8時近かったからかなりお腹ぺこぺこー。でも意外と彼は倒れそうってこともなくて良かった。私の方が空いてたかも。
順番待ちの間に注文聞いてくれるから、入ったらすぐに食べられてラッキー。
辛かったけど、美味しかったです。鍋とビビンバを二人で食べたけど、結構お腹いっぱい。
でもお店を出たら、ちゃっかり目の前に甘味処があるのよね。ソフトクリームを二人で食べながら、1階上の麺だらけにも行って、ロールケーキ博覧会へ!
また博覧会かよ!って感じですが、すっかりハマってしまってるウチらですから。。。そりゃ、行くっしょ。
しかも当日賞味期限のヤツで300円引きってのが結構あった!すげぇ!330円の300円引きのを1つ買ったさ。でも330円だったら絶対買わないだろうなーって感じの。。。(笑)もうひとつ二人で食べる用に炭入りのスポンジにクリームチーズのクリーム入りのヤツを買った。ふんわりしてて美味しかったぁ〜。
あと私は家にお土産でハーフサイズのを1つ買って帰った。
すっかりお腹いっぱいになって、最後は時間があまりなかったから、地下鉄で梅田へ。やっぱ地下鉄はラクチン。あっという間に着いて、そのあとは大阪駅の改札の前にしばらくいた。なーんか抱き合ったりとかしてると、カメラがやってくるんですわ。。。何なの!?って感じですが。。。やたらとビデオ撮影されまくってたから写ってるかも。多分新しくなった大阪駅の風景を撮ってたんだと思うけど。
今日は彼も新快速で京都へ。発車時間は同じだけど、私は正反対の新快速。
1週間したらまた会えるんだけど。わかってるんだけど。。。でもやっぱ別れる瞬間はいつも切なさでいっぱい。
反対側のホームには彼がいるんだなぁって思いつつ背を向けて電車を待ってた。
電車に乗ったら、空いてる座席に一目散!ボックスシートしか空いてなかったからやむを得ずそこに座ったんだけど、私のすぐ後で向かいに座ってきた人を見てビックリ!高校時代の友達なんだもん。
今はM2の彼女。今日は入学式だったらしいんだけど、去年も同じ入学式の日にローカル線で会ったんだよねぇ。なんか不思議な縁だなぁ。
そんなわけで車内では近況報告など喋りっぱなしで、ホントは疲れてねむねむだったけど全然寝れなかった(笑)
ローカル線に乗り替えた後は、私の方が先に降りるんだけど、降りたら降りたで知り合いに遭遇。
うちの会社に派遣みたいな感じで月に数回来てる人で、実は私の中学時代の塾の先生でもありというちょっとした縁のある人。
声掛けたら驚いてたけど(笑)会社ではマジメちゃんだけど、実は夜遊び女だってことがバレた!?(笑)
なんだか本当に盛り沢山な一日だった。
帰ったらホントに疲れて、パソコンに向かって眠ってしまったくらい(爆)
コメント