朝は何度も起きようとしつつもなかなか起きられなくって結局11時過ぎに起きた。それでもまだ眠くて。。。布団でうだうだしてた。
なんとか起きて、朝ご飯を食べ終わったら12時頃だった。朝ご飯っつーかブランチだな。。。お腹いっぱいになって、そのまま家にずっと居たかったけど、1時くらいに家を出たんだっけかな。
平安神宮周辺でやってる京都学生祭典に行った。
夜に平安神宮で倉木麻衣のライヴがあって、整理券をゲットすれば見られたんだけど(っても多分当たらないだろうけどさ・・・)、夜は他に予定があったから2時間ほど居ただけ。

2時から「全国学生音楽コンテスト」とやらがあったから、その会場に行ったんだけど、まだ準備が整ってなくて、なかなか始まりそうになかったから、模擬店の方を見に行った。世界各国の料理が売ってて、臭いが激しかった。ご飯食べたばっかりで全然お腹いっぱいだったから食べる気も起こらなくて見てまわっただけ。美味しそうなものはいろいろあったけれど。朝ご飯食べてったのは失敗だったか。。。ざーんねん。
広場で野球やってて、彼がハマりかけてたから私は去りました・・・(悪)

ライヴ会場に戻ったらちょうど始まるところだったからうまく見られた。
1組目は目が覚めそうなめちゃめちゃはげしーロックでスゴかった、、、聴いてるだけで汗がじわーって感じ。
2組目はバンドの中に紅一点でバイオリンの人がいて、それが結構調和も取れてて気持ちいい曲だった。バイオリンの音ってなんかすごく好き。ぐぁーんって響いてくるんだよね。歌もいい歌だったし、ヴォーカルの人も遠目に見た感じだとカッコ良かったし。近寄ってないから実際どうなのかは知りませんが(笑)
その後も何組かあったから、もっと聴いてたかったんだけど、時間もなかったからその場を後にして、バスと電車を乗り継いで蹴上駅へ。なんとも不思議な地名よね、、、けあげって・・・辞書引くと、階段の1段の高さのことらしーですが。
まずは歩いて南禅寺へ。うちらのお得意「寺デート」はこれで何度目だろーか?(笑)時間があんまりなかったからパーッと見て回っただけなんだけど。これは紅葉の時に来たら最高だろーなーって感じ。ってか京都は紅葉の時期ならどこ行っても当たりだと思うけど。ってかむしろ紅葉じゃなくてもこんだけ綺麗なんだもんなぁ。季節が一回りして、また京都に秋がやってきたけど、飽きさせることもなく人を和ませる。
再び蹴上駅に戻って、そこからシャトルバスに乗って京大の花山天文台に行った。すんごい山の上ですたー。なんかちょうど年に一度の一般公開日だったらしくて行ってみたんだけど。昼間だったら望遠鏡で太陽が見られるし、夜は月が見られる・・・はずだったんだけど、生憎の曇り空のおかげで見られなくってちょっと残念ー/(‐_‐)\ 火星と月、見たかったなぁ。。。
それにしても、さすがに研究機関って感じの作りだったなぁ。そこいらの科学館とかとは違うね(笑)
結構解説してくれる人も多くて面白かった。
彼氏相手に話をし始めると私にはもう理解不能チンプンカンプンなんですが(爆)
終いに彼は教授と話をし始め・・・部屋に呼び込まれ。。。さすがに付き纏ってるワケにもいかないから一人で居たんだけど30分ほど放置プレイ(爆)
いやはや、彼は期待されてるなぁって感じだったわ。先生に一番熱心な学生だとか言われてたし、思わず笑ってしまった・・・(笑)
私は一人でスコットランド人の講演を聴いてた。内容理解というよりも英語聞き取るのに必死!(笑)もちろん訳してくれる人もいたんだけどね。でも結構わかりやすい英語話してたから聞き取りやすかった。

6時半前にようやく彼が解放され(笑)、一緒に国立天文台の人の講演を聴きに行った。
銀河の写真をいっぱい見たけど、あんなにいろんな種類の銀河があるなんて知らなかったし、驚き!ホント綺麗なのねー。こういうの研究してる人って、ロマンチストばっかなんじゃなかろーか?(笑)
あー、私が生きてる間に宇宙旅行に行ける時代は来るのかなー?って海外にすら行ったことがないのに宇宙とか言っててもアレなんですが。。。
7時過ぎに講演が終わって外に出たら、すごい夜景が綺麗に見えてた。山の上はやっぱりいいねー。
そのままシャトルバスで駅まで出て、地下鉄で三条へ。
晩ご飯にきのこ粥を食べた。あと豚ロースのから揚げとエビ餃子と。ちょっと高級感があって雰囲気も良かったし、おいしかった!何よりも空きっ腹には効く!(笑)

バス停まで歩いてると少し雨がぱらついたりしてたけど、なんとか本降りにならずに済んで良かった。
バスがなかなか来ないし、やっと来たと思ったら(学生祭典の影響で)恐ろしく混んでて、乗れるのか!?っていう勢いだったけど、無理矢理乗り込み・・・。ありえないくらい混んでたよ、、、
9時半前に京都駅に着いたんだけど、私が乗ろうとしてた電車は40分だと思ってたからなんとか間に合うと思ってたら、実は31分だったという。。。そしてギリギリのところで間に合わなくて、終電が決定したので、もう少し居て、10時10分の電車で帰った。ほんの少しだけど長く一緒に居られて幸せっ。
んでもって久々に終電に乗ったら、マネージャー(うちのデパート子供文玩部のね。いちおー上司です)が乗ってる・・・(汗)。なんか終電に乗るといつも彼女に出くわすんだけど。。。(爆)ってかデパート関係の人ってあんまり私生活では会いたくないからバレないよーに頑張った(笑)ってゆーか私が終電に乗ることってホント月に1回もないんだけど、たまたま乗ったときには絶対彼女が乗ってるってのがスゴイよね、、、相当の遊び人なんだよね。。。仕事も大好き、遊びも大好きって感じの人だから。そんなに頑張らなくても・・・って思っちゃうんだけど。あー、話が逸れた。

そんなこんなのお泊まりデートなのでした。そしてまた2週間の会えない日々が続くのであった。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索