清水寺の夜間拝観

2002年12月8日
朝からめーーーっちゃ寒かった。真冬の空気だったなぁ〜。雨降ってるしつめたーーい!!
朝8時6分のローカル線に乗って彼氏の家の最寄り駅まで行った。着いたら10時21分だからねぇ、、、遠いねぇ〜。でもそう遠くは感じないのが毎日2時間通学の私なのでした(何)
お腹を空かせつつ、歩いて家まで行ってからご飯を仕掛けて、一息ついてからスーパーに買出し。なんかスーパーの食料品売り場に行くのは楽しいねぇ、、、どうも主婦の血が騒ぐ。久々だったから余計に。。。
んでその帰りにコジマに寄ってプリンターのインクを買う私(爆)。

家に帰ってから2人でカレーを作った。まぁ私はほとんど野菜切ってただけですが。なんか本格的だったわー。ルーを使わないんだもんっ。調味料で味を整えつつカレーを作ったのなんて人生初でしたー。なかなかとろみが出なくて大変だったわ。ジャガイモの形がなくなってしまうくらいに煮込みまくったりして。でも私はサラサラカレー好きだから熟カレーとかよりよっぽど美味しかったな♪
なんか料理なんて2年近くぶりってな勢いだったから変な感じだったわー。でもいいなぁ、また1人暮らししてみたくなるよ。働きながら1人暮らしってちょっと憧れたりするけど、やっぱりキツイんだろうなぁ〜。給料が家賃に消えるのも痛いけど、疲れて帰ってきてご飯作らなきゃなんないのもやっぱ大変だよね。でもやってる人はちゃんとやってるワケだし、気の持ち様なんだろうけど。料理を苦痛と感じるか、楽しいと感じるか。って何を語ってるんだか・・・(笑)

16時30分頃家を出て、ミスドで100円ドーナツを買ってから市バスに乗った。市バスの中でドーナツを食べつつ、、、おいしかった。すごくお腹空いてたからさ・・・(笑)
そんで清水寺に行った。バス降りたら17時半前。雨はパラついてるくらいの感じ夜間拝観は18時半からだったからチケットだけ買ってその辺のお土産物屋さんを散々うろついた。観光客ちっくに(笑)。宇治茶を飲んだり、試食しまくったり(爆)。いろいろ美味しかったわ〜♪食べ過ぎです(爆)

そしていざ清水寺へ!!上から見下ろす夜景はもう絶景だったわ〜♪写真撮るの頑張ったけど、なかなかうまくは撮れなかった。夜間拝観は今日が最終日だったんだけど、ホントに来れて良かったって思ったよー。紅葉はもう終わってたけど、今年は秋の京都をとことん満喫したってカンジだー。満足満足。もう今年はあと1回行けるか行けないかってところだろうなぁ。
なんか清水は2ヶ月ちょい前にも行ったけど、あのときほど疲れなかった。まぁあのときはそれ以前にものすごく激しく移動しまくってたから疲れただけかもしれないけど。
それから坂を下って市バスで京都駅に向かって、19時半過ぎに着いた。地下でラーメンを食べてから、一旦ツリーを見に上に上がったんだけど、めっちゃ寒かったから地下の待合室に行ってまったり喋ってた。そしたら20時半頃、尋常じゃないような女の人の叫び声が・・・。何言ってんのかわかんなかったけど、めちゃめちゃおどろおどろしかった。ぎょぎょぎょーーーー!!何があったのかわかんなかったけど、私は電車の時間があったからそのまま帰った。20時51分の新快速で。。。
帰ったら22時35分頃。今日は何も事故に遭わずに帰れて良かった・・・。なんかそれが普通なはずなのに、このところ電車がスムーズに行かないことの方が多かったから普通に帰れるだけで嬉しかったり。たっぷり充電されたし、また1週間頑張るぞーぅ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索