なんとかクリア

2002年8月28日
朝9時から教習。行くときから雨がパラついてると思ったらどんどん激しくなってきて、2時間とも雨だった。駐車のときに窓から顔出さなきゃなんないのに、濡れるやん!!みたいな。それはまだいいとして、運転もしづらい。ワイパー動かしながら走ったのは初めて。
今日の教官はなかなかヤなカンジの人で・・・1段階でも乗ってもらったことある人だけど、私は嫌いだった。ヤバイ、この時間で復習項目クリアしないと追加になるのにこの教官だとムリかも・・・!?って思いつつ運転してたら、やっぱりダメだったわ。ってか結構違反しちゃったからもうダメ・・・ってカンジで。左折直後に黄色の線越えてしまいましたよ。自分でもなんでかよくわからんけど・・・。曲がり方が悪かったみたい・・・。
雨だから「ブレーキも早めにかけなあかんでー」とか言われ。。。なんかあんまり感覚が掴めなくて。雨のときは降り始めで道路が濡れてきた頃がいちばん滑りやすいんだって。もっといっぱい降って水浸しになってる方が滑らないらしい。
1時間目は結構スピード飛ばして運転してたからやっぱり復習項目消えなくて、2時間目はかーなり慎重に運転して、徐行しまくり!?ってくらい徐行してた。後ろの車はいい迷惑だろうなぁ・・・とか思いつつ。でもまぁ教習車はそんなもんよね。こうなりゃそんなことは気にしてらんない。見通しの悪い交差点が近づくたびにいちいちスピード落として運転。だから最高速度50kmの道路でもめったにそんなに出せない。どんどん後ろから抜かされていくし(笑)。
停留所に止まってるバスの影から子供やお年寄りが飛び出してくるかもしれないから停車中のバスの横通り越すときは常に細心の注意を払いながら運転しなきゃなんないし。
歩行者がいたら水かけないように徐行だし。雨のおかげで歩行者保護が余計大変だった。。。でもまぁ、卒検のときに雨が降らないとも限らないし、練習のときにこういうの経験しといた方がいいのかもしれないけど。
なんかもう気遣い過ぎて疲れたよ。でもまぁ一応できたことにしてくれたんで・・・教官のお情けでしょうか?(悲)無事に自主経路・高速教習へ進めそうです。1時間オーバーしたからあと5時間になった。
帰りに問題集を買って帰ろうとしたら売り切れですって!なんなの?あの教習所は!?しゃーない、自分で勉強しよ・・・。と言っても今はそんな余裕がないんで、レポートが終わってからだけど。

今日のバイトは13時40分から19時40分だったけど、18時から私1人だったから自由気まま〜☆でもなんかあのデパート、閉店間際にかなり孤独感が募ってくるんだよね・・・。
今日は新商品が大量に入ってきてて、私はキティの新シリーズのコーナーを作ったんだけど。
思いっきりディオールみたいなデザイン・・・(笑)。まぁ、前はヴィトンのパクリだったし、今度はディオールか・・・ってなくらいの勢いだけど。私はヴィトンの方が好きだったな。。。
ふぅ、8月のバイトも終わりだっ♪ピンクのエプロンも今日で着収め。来月からデニムに戻ります・・・。

明日から正真正銘の3連休だー。
そういえば、今日はリポを飲まなかったわ(何)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索