ランナー
2002年6月6日午後 03:12 02/06/06 @バイト中
今朝は走った走った。ヒール高いサンダルなのに頑張ったさ。なんでそんなに走ったかっていうと・・・
まずマンションの下に下りてチャリに乗ろうとしたら、いきなり後輪がパンクしてた。昨日ちょっと後輪が空気減ってるっぽいなぁーと思って夜に空気入れておいたんだけどねーー、、、どうやらパンクしてたみたいですわ(汗)。アチャーーーッ(*_*)って思って、もうすでにそのときには電車が来るまであと6分ほどしかなかったから、いつもはチャリで行くところを必死に走っていった。ギリギリで乗れたよ。。。まさに飛び乗ったカンジで。息が上がるくらい走ったわ。あたしゃ走るの苦手なんだよぅ!!歳ですから・・・(爆)。
あぁ、チャリのパンク直しに行かなきゃ、、、土曜日に教習所までチャリで行かなきゃなんないから明日学校から帰ったら即効でチャリ屋へ行かなきゃー。もーう、この忙しいのにめんどくさいなぁ。ってか明朝も駅まで歩きだ・・・(-_-;)。
そして第2ステージ(何)。
いつも通りに大阪駅に降り立った。さて関空快速に乗り換えようと思ったら・・・「本日は〜、阪和線内人身事故のためーー、9時34分発関空・紀州路快速は運転中止・・・・」。とまぁここまでは前にもあったから「あぁ、またか・・・」と思って40分の大和路快速に乗ったんだよ。これがまた西九条で9分も止まってて遅れた遅れた。10時4分頃に天王寺に着いて乗り換えーー。ホントは10時4分の快速に乗ろうと思ってたからねーー。。。あたしは走る、どこまでも・・・(爆)。「あー、もう乗れる電車がないかもーーー!?」とか思ってたら9時53分の関空・紀州路快速っていう表示が目に付いて慌てて走った、これがまたホームが遠くてさ・・・。この電車、15分ほど遅れて発車になったみたい。んでもまぁなんとか乗れてよかった・・・。
なんかもう阪和線最悪だよぅーーー。人身事故多すぎ!環状線のダイヤまで乱れまくるしーーー。外回りに乗ったほうがよかったのかも・・・?
大阪の駅名を言われてもわからん!という人のために・・・
http://www.jr-odekake.net/route/ubn_01.html参照(笑)。
これだけ見てもわからんことは多いやろうけどね。。。
関空・紀州路快速も大和路快速も大阪から天王寺までは同じよーに行くの。環状線の内回りコースを通って・・・。
大和路快速は奈良まで行っちゃうから乗り換えなきゃなんない。
ところが関空・紀州路快速はありがたいことに学校の最寄駅に停車してくれる。
そんなわけでうちの大学の学生は関空快速をこよなく愛しているのであった・・・ってそんな大袈裟でもないか(爆)。
なんとか無事に大学に着いて2限の授業は睡眠!・・・って意味ないねーー(爆)。でももう暑くて頭ボケボケだしさーーー。
3限は頑張って起きてたよ、好きな授業だし♪
あー、早く帰りたぁい。
そういえば今日は6月6日だね。。。雨は降ってないけど。
今朝は走った走った。ヒール高いサンダルなのに頑張ったさ。なんでそんなに走ったかっていうと・・・
まずマンションの下に下りてチャリに乗ろうとしたら、いきなり後輪がパンクしてた。昨日ちょっと後輪が空気減ってるっぽいなぁーと思って夜に空気入れておいたんだけどねーー、、、どうやらパンクしてたみたいですわ(汗)。アチャーーーッ(*_*)って思って、もうすでにそのときには電車が来るまであと6分ほどしかなかったから、いつもはチャリで行くところを必死に走っていった。ギリギリで乗れたよ。。。まさに飛び乗ったカンジで。息が上がるくらい走ったわ。あたしゃ走るの苦手なんだよぅ!!歳ですから・・・(爆)。
あぁ、チャリのパンク直しに行かなきゃ、、、土曜日に教習所までチャリで行かなきゃなんないから明日学校から帰ったら即効でチャリ屋へ行かなきゃー。もーう、この忙しいのにめんどくさいなぁ。ってか明朝も駅まで歩きだ・・・(-_-;)。
そして第2ステージ(何)。
いつも通りに大阪駅に降り立った。さて関空快速に乗り換えようと思ったら・・・「本日は〜、阪和線内人身事故のためーー、9時34分発関空・紀州路快速は運転中止・・・・」。とまぁここまでは前にもあったから「あぁ、またか・・・」と思って40分の大和路快速に乗ったんだよ。これがまた西九条で9分も止まってて遅れた遅れた。10時4分頃に天王寺に着いて乗り換えーー。ホントは10時4分の快速に乗ろうと思ってたからねーー。。。あたしは走る、どこまでも・・・(爆)。「あー、もう乗れる電車がないかもーーー!?」とか思ってたら9時53分の関空・紀州路快速っていう表示が目に付いて慌てて走った、これがまたホームが遠くてさ・・・。この電車、15分ほど遅れて発車になったみたい。んでもまぁなんとか乗れてよかった・・・。
なんかもう阪和線最悪だよぅーーー。人身事故多すぎ!環状線のダイヤまで乱れまくるしーーー。外回りに乗ったほうがよかったのかも・・・?
大阪の駅名を言われてもわからん!という人のために・・・
http://www.jr-odekake.net/route/ubn_01.html参照(笑)。
これだけ見てもわからんことは多いやろうけどね。。。
関空・紀州路快速も大和路快速も大阪から天王寺までは同じよーに行くの。環状線の内回りコースを通って・・・。
大和路快速は奈良まで行っちゃうから乗り換えなきゃなんない。
ところが関空・紀州路快速はありがたいことに学校の最寄駅に停車してくれる。
そんなわけでうちの大学の学生は関空快速をこよなく愛しているのであった・・・ってそんな大袈裟でもないか(爆)。
なんとか無事に大学に着いて2限の授業は睡眠!・・・って意味ないねーー(爆)。でももう暑くて頭ボケボケだしさーーー。
3限は頑張って起きてたよ、好きな授業だし♪
あー、早く帰りたぁい。
そういえば今日は6月6日だね。。。雨は降ってないけど。
コメント