満月

2001年10月1日
もう今日から10月。衣替えの季節かな。でも別にいつもとおんなじ気候。ちょっと暖かいくらいだったし。

今日は朝7時半過ぎに寝て1時過ぎに起きてから、かてきょ登録の電話をした。なんか担当学年訊かれて、一応小中学生あたりでって言うと、高校生は全然ムリ?みたいに訊かれたからついつい、英語だけなら・・・なーんて答えてしまった。。。~_~;高校生の英語ねぇ。。。教えられるのかしら・・・?うーん、高校生の頃なら教えられただろーけど(爆)。今はねぇ。。。でもこれも自分の勉強にもなっていいかもしれないしね。ってか肝心の仕事が来るかどうかが問題よね。まぁまだ仮登録だから仕事が来るとかって問題でもないんだけどさ。

3時から父とPCショップに行ってきた。で、PCパーツを見まくってた。ベアボーンキットで自作PCでも作ろーかなと思い始めた。。。(笑)ってなんかマニアックぅー。でも、その方が安いしー。でも初めて買うPCが自作ってちょっと笑えるよね。。。マニア!?(爆)なんか父の話聴いてると、要らぬPCの知識ばかり増えていって、PCを見る基準がどんどん変わっていくからそのへんに売ってるお手頃価格のPCが買えなくなる。。。そりゃ30万ほど出せばいいのはいくらでも買えるけどねぇ。。。そんなお金どこから湧いてくる!?状態だし。

昨日から読み始めた本、原田康子の『満月』って本なんだけど、結構おもしろいわ。なんか聴いたこともなかったけど、読んでみるとわりと読みやすい。いつも読むような本と雰囲気が違っててそれも新鮮。まぁ古い本だけど。で、そんな本を読んでるときに、Mちゃんからメールが来て、今日は月がキレイとのこと。あぁ、そういえば、明日は十五夜だね。。。私ったら偶然ながらもタイムリーな本を読んでるわ(笑)。
で、月にまつわる詩を書いた。なんとなく今日は月に縁があると思ったから。。。

昨日書きたかったことなんだけど、レンタルCDを返しに行った後に、某スーパーに立ち寄って、上に上がるためにそこのエスカレーターに乗ったの。エスカレーターの横にある鏡を見てたらふと前に乗ってた人に声をかけられて(何を言ったかはわからなかった)、前を見ると、、、あーーー、昔よく追いかけられてたストーカーっぽい男だ。。。(何)といっても別に家までつけられたりするわけではなくて、近所の店にいるとよく遭遇する人。で、なんかわけのわからんことを言ってくる。少々臆病者っぽいカンジ(笑)。で、嫌そうな表情で「へ?」って言うと、ちょうどエスカレーターも降りるとこだったから、結局そのまま何事もなく終わった。なんかボソっと言ってたけど、それも聴こえなかった。ボソボソわけのわからんことをしゃべるから何言ってんだか・・・?ってカンジ(爆)。あぁ、あの人に会うとマジでムカつく。前にマジで恐怖感じるくらい追いかけられたことあったしね。。。行く手を阻まれるってカンジだったもんなぁ。。。あー、やだやだ。帰りにもまだ、店の入り口付近にいたし。

なんか変な話で終わっちゃう〜。まぁいいや。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索